ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

気配

夜中に机に向かっているとなんだか後ろに気配を感じる時がある。振り返ってみると本棚の陰に猫が眼をしょぼつかせながらそっとこちらを伺っている。なにかと思うと餌だったりする。

老後の備え

しょうがい者の方の結婚生活を支援している方がおられる。法的に結婚しているか、実態としての結婚であるかという点についてはそれほど要素として違いはないのかもしれないけれど、そうした方たちが「結婚生活を送ろうとするためには老後の備えができないと…

なんだか久しぶりに体調の良い仕事の日、という感じでなんといつもの倍近い時間を働いてしまった。もう、こんなことをしてはいけないのだけれど、何となくこうなってしまった。 明日は病院。

セミナーふたっつ

午後と夕方、二つのセミナーに出席した。自分が関心を持っているセミナーなんで両方ともはずせなかった。結果的に両方が頭の中でごちゃごちゃになって、この話はどっちで聞いたのかわからなくなった。ノート・テイキングをいい加減にするとあとで困るのは自…

TBSの「世界遺産」

パナマ運河が今日の世界遺産だった。この運河と北米大陸にあるセント・ローレンス・リバーには一度で良いから船に乗って通ってみたい。噂には聞いたことがあるし、フィルムでも見たことがあるのだけれど、自分のこの目でどのようなプロセスを経て通過してい…

和民の有料老人ホーム

和民が「アールの介護」が一度売った施設を73億円で買い取って有料老人ホームに進出するという紹介を28日の朝日新聞朝刊の別刷り「be」で二面を使って記事にしていた。なんで、朝日新聞がこんなに大きな紙面を割いて一有料老人ホームの宣伝に当てなくてはな…

セラフィールド

英国のセラフィールドの核燃料再処理施設での放射性溶液漏洩事故は全くといって良いほど日本のマスコミでは報道されないが、どうしてなんだろう。電力会社を中心とした日本の原子力産業が日本のマスコミにとっての大スポンサーだという点が関係しているのだ…

ボーイスカウトのバザー

10年前までボーイスカウトの小学生バージョン、カブスカウトのリーダーをやっていた。今日はその団のバザーだった。連れ合いは朝からOB会の受け持ち場所に奉仕。実は連れ合いも一緒にリーダーをやっていたのである。昼飯代わりになにかないかといってみると…

見つからない

明日講演会があるので以前から読みかかっていた宮島喬先生の岩波新書「ヨーロッパ市民の誕生」を読んでおこうとしたのに、どこに入れたのか、いっかな見つからない。最近この部屋からはいろいろなものがなくなる、というか見つからない。昨年の健康診断の結…

18693

60年後の日本兵

なかなかご本人たちの確認がとれていない。仲介者はどうも日本人ではなさそう。一挙に100人を超えるマスコミが集結しているらしい。地域は反政府勢力の勢力範囲だという。この二人の元日本兵の生存情報は昨年10月には情報がもたらされていたという。にもかか…

結露

コンクリートの建物は必ず結露をおこす。特に冬の外気と室内の温度差が建物内部壁に結露を生じさせる。建築に詳しい人に訊くとそれはしょうがないという。きちんとした対策をすれば軽減できるけれど、そんなことをしたら高層集合住宅の内装工事費は限りなく…

友達

学友の皆さんから連絡をもらって呑み会に出かける。この会のメンバーとの集まりは楽しい。一人一人はそれぞれのテーマを抱えていて、それぞれ悩み、苦しみ、もがいているはずなのに、こうしてみんなで集まるとそうした意識を乗り越えていて気持ちが良い。ノ…

4.1kgのマリファナ

2004年10月8日、インドネシア・バリの空港でボディー・ボードの袋の中から4.1kgのマリファナが見つかった。そのボードの持ち主はクイーンズランド州のブリスベンからバリにやってきたSchapelle Corbyという27歳の女性。このときのフライトはシドニー経由のデ…

天井にヘアクラック

このマンションに入居してからすでに2年半。同じ角部屋の天井に貼ってあるクロスが同じところで2年連続でよれているのが発見された。1年目の補償工事点検で指摘。クロスをはがす。対角線にクラックが入っている。躯体に影響はないのだろうか、と不安になる。…

橋梁談合

朝日新聞は朝刊一面トップに14名全員のフルネーム、年齢、所属、肩書きを掲載。 各社のトップがこうした談合組織とその働きを知っていたか、ということが議論になっているらしい。逮捕された容疑者は口をそろえてトップはこのことを知らないといっていると。…

フィリッピン残留日本兵

今頃になって!とびっくり。フィリッピンやインドネシア、タイなどではそのまま残って現地の方と家庭を築き、それぞれの独立を手助けした人たちのことがたまに語られることがある。そうした方たちとは違うのだろうか。もはや80歳にならんとする人たちばかり…

鋼製橋梁談合逮捕

ついに逮捕者が出た。Web上でしか各マスコミを比べることができないのがもどかしいが、マスコミによってその姿勢が異なる。まず、逮捕された個人名を明らかにしている社と職位と年齢のみを明らかにしている社に分かれる。 個人名大公開の急先鋒というのがな…

橋梁談合

担当者を逮捕するといっている。現時点の担当者も確かに現行者として問題だろうけれど、問題はこれまでの体制の保持にある。発注者側の人間が受注者側にどれほど天下っているのか、という点にも問題はあるんだけれどこれをきちんと解明し、何らかの法的措置…

興味津々なんだけれど、一冊の本としてはちょっと逡巡する価格。されど今後必ず手にするであろうと思っている本。「占領と平和ー〈戦後〉という経験」道場 親信著 青土社。 近所の本屋で何気なく手にしてしまった。しかし、これまでにちゃんと聞いたことがな…

車載用のデジタルテレビ

これって、なんのために必要なんだろうか。車に乗ってまでテレビ見るの?誰が?なんで?金持ちが車で移動中に退屈だからテレビを見るのか?場外馬券売り場のそばに車を止めて競馬中継を見るのか?でもって結局交差点で赤信号の時にテレビ見ている運転手なん…

日系アメリカ人

国際交流基金日米センターや経団連が後押しして、全米日系人博物館が主催のシンポジウムに行った。丸の内なんてずいぶん久しぶりだったけれど、経団連会館は全く変わっていない。奥の駐車場に行く通り抜けが何でか知らないが、塞いであった。ここのシンポジ…

東海道線・横須賀線停まる

どうやら横浜駅構内の信号故障で5時過ぎから3時間以上停まっていたらしい。通勤通学時間だったから大変なことになったらしい。東海道線東京-小田原間、横須賀線東京-久里浜間で不通だったという。横浜から上りは京浜急行や東横線、根岸線なんかで振り替えが…

やっぱりね、「突然の帰国」

産経新聞は下記のように報じている。 中国外務省は二十四日、靖国神社参拝をめぐる小泉首相や武部勤自民党幹事長の発言が副首相の緊急帰国の理由だったと認め、日本側の批判に真っ向から反論、対決姿勢をにじませた。国内の反日世論を背景に胡錦濤政権が今後…

ささの寄席

夜は連れ合いとともに根岸の豆腐や、「笹の雪」の上の大広間で開かれる「ささの寄席」に出かける。今回で9回目ということだけれども、私たちは今年の正月の特別寄席に顔を出しただけ。今回は案内はがきをもらったので、知ったのだけれども、演者が九代目正蔵…

石津謙介死す

あのVANジャケットの石津謙介が死んだ。確か死んだ私のオヤジと同じ歳である。同じ岡山出身だが、あちらは私が高校生の頃に「これはトラック・ストライプというんです」というとんでもなく幅の広い紺や赤のストライプのボタンダウンシャツを着て現れた位のモ…