ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

早稲田古本青空市

明日から早稲田の穴八幡の古本市が始まるらしい。以前に一回だけ行ったことがある。今年は行くチャンスはなさそうだが、なんだか今週の天気予報が良くないから、大変だろうなぁと思う。こっちも天気が良くないと大変なんだけれども。

百円均一ショップ

先日一緒に万座の温泉を満喫した友人・妻がやってきてつれあいと骨董市を見に行った。骨董といっても彼らは陶器を見に行くわけで、私はその辺には興味がないので、付いていかなかった。良いものばかりでとても高くて手のでないものばかりだったといって帰っ…

辺野古

「発見の同好会」さんのブログで、「基地建設のための調査であることが明らかなのに基地内文化財調査という名目で偽装してまで、住民の反対を無視して事前調査する」と報じられている。こんな姿が醜い。それにしても逮捕された平良夏芽牧師が警察から「資産…

やっぱりこれはだめだよ

先日の竹中経済学者馬鹿議員の「大臣辞めたから、議員も辞めちゃうモンねぇ」は河野太郎をはじめ多くの人の反感を買った(かも知れない程度か)が、そもそも比例代表制ってのはおかしい。だって、その政党を信任すると云うことではあるけれど、その党がどん…

論功行賞とは

こうして担いでくれた人だけを起用するんだと云うことだとあの雪崩のような党内の支持者の長いものに巻かれろ主義は当然だということなんだろう。それにしても大臣、副大臣、政務官なんてものにこんなにみんながなりたがるのはいったい何でなんだろうか、と…

ドミニカ

昨日も引用した週刊金曜日2006.09.01(No.620)には7月29日にサントドミンゴで開催されたドミニカ日本人移住50周年記念祭の様子が語られている。語っているのは1988年2月からドミニカの日本人移民を取材し、撮影をしてきた栗原達男である。私は知らなかったの…

河野太郎のブログ

昨日付の河野太郎のブログで「法務省の外国人労働者の受け入れに関するプロジェクトチームの最終とりまとめ」を説明していて、これがまさに日本の外国人労働者の問題点をきちんと把握している。ただし、コストのかからない使い捨て低賃金労働者を必要として…

【写真:今日はあちこちの小学校で運動会が開かれるらしい。昨日の午後、近所の小学校の一年生か、二年生か分からないがマスゲームの練習。先生が打ち鳴らす和太鼓の音に合わせてこれから全員で前方転回をしようとしているところである。私と同じように金網…

昼飯を

ささやかな楽しみ、週末の昼飯外食に出ようと朝はお茶を飲んだだけで我慢する。日頃行ったことのない店に行こうじゃないかと衆議一決(とはいえ二人しかいない)し、先日見つけた餃子屋に入ってみよう!ということになった。勇んで行ってみるとなんと開いて…

談合絡み

昨日に引き続き朝日新聞の引用で恐縮だけれども、これは別に朝日新聞に肩入れしているわけではなくて、本件に関する記事で、Googleに引っかかってきたもののうち最も詳しい内容だったからである。 日立造船に4892万円の賠償命令 ごみ焼却炉建設談合 2006年09…

昨日とうってかわって、どんよりとした朝である。

あれを書いたのは 

いささか旧聞に属するのだけれども、朝日新聞にこんな記事が載ったのだそうだ。 日中関係の論文、「反日」批判で閲覧停止 国際問題 2006年09月08日10時08分 外務省認可の財団法人日本国際問題研究所が、ホームページの掲載論文を産経新聞のコラム欄で「公的…

ちょっと起きられずにうろうろしてから出かける。空に、何とも爽やかな秋の雲がまるで<刷毛で書いたような>という決まり文句そのままに、ゆっくりと形を崩さずに西から東へと動いていく。思わず空を見上げ、カメラを構え、バスに乗ってからもずっと見上げ…

訃報 アイバ戸栗死す!

産経ウェブがこれだけをアップ。 東京ローズの日系女性が死去。アイバ・郁子・戸栗・ダキノさん。老衰のため、90歳。戦時中に対米宣伝放送を担当。 「東京ローズの日系女性」とはなんたる表現か。マスコミともあろうものがこんな時代錯誤な表現をして平気…

あべちゃん!どうなってんの?

昨日の組閣に全く興味を持たず、誰がどうなったのかも全く無視していた。帰りの電車でラジオを聞いていて気になったので、今頃になってみて見た。見なきゃ良かった。思いっきり振れてしまったんだなぁ、とびっくりした。「サプライズというのは、こういうサ…

先輩、面白かったですよ

ニッポン放送「うえやなぎまさひこのサプライズ」に先輩登場。11月のイベントのプロモーション。それでもプロモーションだけにとどまらず昔の面白い話がたくさん出てきた。残念なことにこの放送が仕事場へ向かう時間帯にあたってしまった。ニッポン放送は私…

覚悟ォ〜!

午前中は雨が残ると昨日の天気予報はいっていたけれど、朝起きると既に雨は上がっていた。今日は長丁場の予定。家に帰ってくるのは何時頃になるんだろうか。これから10月第一週が終わるまで身体が持つんだろうか。

どうも昔からのおつきあいで、何がきっかけなのか分からないけれど、何かうまくいかない関係があって困惑している。最近の私が変わってきたということなのだろうか。 仕事は山積み。自業自得。天気予報図星。昼から氷雨with強風。どこかから「雨よやめ!」と…

人事

幹事長! 違った。政調会長の方だった・・酒の方は大丈夫ですか? これから紛らわしいなぁ。

パソコン速記

最近の講演会やシンポジウムでは手話の人が演者の横に立って通訳しているのを日常的にみるが、近頃ではそれに加えて口述筆記というのか、スクリーン上に話していることを文字で映すというサービスを時々みるようになってきた。これなら手話の読めない人でも…

城達也

昨日の夜から今朝にかけてテレビのスピーカーから何度も何度も「音楽の定期便、ジェットストリ〜ム! 夜間飛行のお供を致しますパイロットは、私、城達也です」というナレーションが、”Mr. Lonely"のストリングスの調べに載せてあの懐かしいなんともビロード…

逆だ

ベネズエラの外務大臣が出国検査を厳しくやられたそうで、外交特権を無視されたと怒り、その便への搭乗を拒否したのだそうだ。多分相当に不愉快だったんだろうけれど、私は最初、米国側がその外務大臣の搭乗希望を拒否したのかと思っていた。逆だった。ベネ…

立川昭二

先週のラジオ深夜便で立川昭二氏の話を聞いた。近所の図書館に行って、立川昭二著「足を知る生き方 神沢杜口「翁草」に学ぶ」(講談社)2003.12を見つける。直ぐ近くに「日本随筆大成」吉川弘文館がずらっと並んでおり、その第三期第19巻からがその「翁草」…

NHK教育テレビ

なんだか随分客席に近い舞台で、しかも縁に蝋燭が何本も立てられている舞台である。なんだろうと思ってテレビ欄をみると、「香川県琴平町・こんぴら大芝居(金丸座)で録画」と書いてある。復元、改修した芝居小屋を使って「1985年6月の初公演以来、文化…

カソリック

ひょんなことでいつも受診しているメルマガ「萬晩報」のバックナンバーを読んでいた。すると興味深いことを発見。 吉田茂は死の間際にカソリックの洗礼を受け、彼の葬儀は東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われ、国葬は武道館で行われた。1967年のことである…

ラジオ深夜便

今日の桑田は一体どうしたことなのかと夜中近くのテレビのスポーツニュースを巡ってチャンネルをぐるぐる回していたら、NHKのBS-hiでは画面右上に「中継」なんて書いてあって音声はラジオで聴くようなニュースだった。ふと時計をみると25日の午前0時をまわ…

少し外へ

ものすごく良い天気で、湿度が低くてからっとしていてしっかりとした陽射しにちょっとたじろいだけれど、猫の餌を買いに行かなくてはならないことに気付いたので、ちょっと昼飯を食べようと外に出た。近所に美味しくて気に入っている蕎麦屋がある。ここの野…

総裁は総理じゃない

中川自民党政調会長は思わず安倍のことを総理といってしまったね。自民党の総裁選挙とはなんのために行われているのかと云えば、選挙に如何に勝つかと云うことのために、つまり糊口を凌ぐ手段を如何に確保するのか、という観点で行われていることは自明なん…

嫌いなんだな

どうも田原総一郎は慶應義塾大学の金子勝を嫌いなんだと云うことが推察される。何で金子勝は毎回こんな扱いを受けるというのに、のこのこ出かけていくんだろうか。 それにしてもまるでテレビ東京の日経新聞丸抱え番組じゃないんだから、テレビ朝日の「サンデ…

三権分立って

「三権分立」という言葉を勉強したのは幾つの時のことだったのだろうか。随分昔に学習した記憶がある。これは司法、立法、行政がそれぞれ独立している、相互に踏み込まれることがあってはならない、という思想だったというように単純に理解している。これは…