ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年11月29日のツイート

@nsw2072: なんで今更調査捕鯨なんだろう?まだ調査必要なの?一体何年調査してんの?2015-11-29 18:44:06 via Echofon @nsw2072: 横浜はニッポン放送は良く聞こえなかったものなぁ。#日曜喫茶室2015-11-29 13:39:31 via Echofon @nsw2072: 年寄りには夜中の…

散歩

上の奥歯の歯茎が腫れていて、先週から歯医者さんにいっているんだけれど、先生は様子を見るといっていて、今のところなにもしていない。何しろ痛くない。しかし、歯茎はぷくっとしている。鏡に映る顔を見ると、何となくその側の顔が膨らんでいるように見え…

2015年11月28日のツイート

@nsw2072: そうか、年寄りにSNSなんて理解できるわけがないと思われているんだね。理解は出来ないけれど、書き込むことは出来るんだよなぁ。それともこんな程度じゃダメかい?ま、金はないけれどね。2015-11-28 22:30:27 via Twitter Web Client @nsw2072: …

ようやく

この歳になってようやくわかってきたことって誰の頭の中にもあるんだと思うんだけれど、頭の良い人ってのは、それを年端もいかないうちに気がついちゃうってことなんだろうか。 世の中には自信満々という人がいますよね?自分はこれまでとことん自分を突き詰…

避難訓練

今朝は集合住宅の避難訓練だった。事前にこの時間にやりますよと紙を配って、「訓練!訓練!火事です、火事です、慌てずに避難してください!」の放送。階段を降りてしたまでいく。 集まったのは十数人に過ぎない。みんなこの寒いのに日曜日の朝にそんなことす…

2015年11月27日のツイート

@nsw2072: RT @yryr10: 経団連の榊原会長が「政治と経済がしっかり手を組んでいく」事が必要だとして、政治献金の拠出を各企業に促したと報道されている。これ、中国の汚職と何が違うの?2015-11-27 21:22:53 via Echofon @nsw2072: 安倍晋三の財布からは血が…

さんざん探し回った本が机の上の数冊の本の下に埋まっているのを発見した。ま、こんな机だからなぁ。見つかるわけがないのだ。

もし

近い将来の話ではありますが、もし、私がつれあいに先立たれてしまったら、私はどうするでしょうねぇ。まず第一に取り乱しますね。前後不覚に陥ることでしょう。あらぬ事を口走るかも知れません。多分、取り付いて泣くでしょう。みっともないぞと思われなが…

2015年11月26日のツイート

@nsw2072: 圧力かけて言論封殺なんて、今時この国で通用するとは思わなかったなぁ。それほど劣化しているのんねん、この国の文化は。ずっと物まね文化だったからなぁ、しょうがないのか。いつまで経っても成熟しないね。2015-11-26 22:05:28 via Echofon @ns…

教育費負担

OECDによる2012年の加盟国の教育政策調査によると、小学校から大学までの教員の給与や施設の整備費など、教育機関に対する国と自治体の支出を調べたところ、GDPに占める割合は日本は3.5%で、32か国の平均は4.7%、最も高いノルウェーは6.5%。日本はスロバキ…

アベの嘘

最近安倍晋三がマスコミの表に出てこない。露出度が低い。おかしいなぁ、なんだろうと思っていると、自分がNHKや日本テレビ、フジテレビのニュースを見ないからじゃないかと思うようになった。 しかし、ひょっとすると今はあんまり国民の前に出て行かない方…

私のように感情の起伏の激しい人間は往々にしてそんな状況に見舞われやすいのかも知れませんけれど、昨日から鬱状態に入っています。なにもする気が起きない。この週末も集合住宅の理事会やら、消防訓練、あるいはバンドの練習なんてのがあるのですが、まっ…

ケント・ギルバート

近頃想い出したように表に顔を出してきている、モルモン教徒の米国人ですが、彼はなんで日本の超右翼と行動を共にしているのですかね?彼は帰化した元外国人でもなくて純粋なアメリカ人です。 いや、国籍はどこでも、某国の政治や社会風俗に文句があったら勿…

2015年11月25日のツイート

@nsw2072: 大阪堺の私道通せんぼ老夫婦の騒ぎを見ていて、「布団叩きおばさん」を想い出した。犬にションベンさせていた連中が一番悪い。こういうふうに頑なになっちゃう人はどこにでもいる。2015-11-25 21:56:11 via Echofon @nsw2072: 良純君ですか!?@ja8y…

元はといえば

人間なんて、元はといえば一人ですよ。昔から何かというと聞いてきたのは死んでいくのは自分一人だからねぇ〜!って事ですよ。誰かを道連れにしたところで、消滅していくのは一人一人であって、そこで融合するとか、溶融するわけじゃなくて、一人、一人でご…

売国奴

単純な連中はこの国の過去について自らの反省を含めて捉えようとする人々を「売国奴」なんぞと呼んで、自虐史観だとか、洗脳された偏った教育を受けたのかといったりしている。自分たちはあくまでも正しいと言い張る、視野の狭い人生観で情けない。 よぉ〜く考…

意見広告

今月14-15日の産経、讀賣新聞に出た全面意見広告の件は相当に問題が大きい。どんな問題かといったら、名うての右翼連中がTBSのNews 23の岸井成格を集中攻撃しているのだ。彼の番組中の言葉を切り取ってこの番組が放送法に違反しているというもので、どうやら…

訃報

川崎敬三と原節子の訃報が相次いでもたらされたけれど、川崎敬三の場合は家族が年賀欠礼の葉書を出したことから発覚したんだという。誰にもいうな、葬式を出すなといっていたそうだ。そうはいっても残されたものには残されたものの生活があるから早晩知れる…

旅行

今年は振り返ると旅行にばかり出かけていた。ここ2-3年旅への憧憬止みがたく、四六時中旅行のことばかり考えて、ほとんどすべてを自分でネット上で調べてアレンジをし、決断をして出かけていった。今年はその集大成だったといっても良い、というか、懐具合か…

2015年11月24日のツイート

@nsw2072: 白昼堂々! URL2015-11-24 23:47:23 via Twitter Web Client @nsw2072: 沖縄の米軍基地跡から見つかる枯れ葉剤ドラム缶もかくやという感じですね。これもあれも相当ヤバい。 URL2015-11-24 23:45:17 via Twitter Web Client @nsw2072: RT @kikko_n…

歯茎

ブリッジを架けている上の歯の歯茎が腫れてきた。こんなの初めてだ。歯医者にいかなきゃ。その歯茎の歯はブリッジが架かっているということは治療したことのある歯で、先生がそのブリッジをぐらぐらと動かして「痛いですか?」とおたずねになるんだけれど、ま…

次はなに?

安倍晋三の動きが止まっているように見えるのはマスコミも含めて、何かを企んでいるのだろうか。

カラーコンタクト

色のついたコンタクトレンズで瞳の色が変わって見える、でも自分の見え方にはなんの関係もない。なんでこんなものをつけるのか、まったく意味がわからない。しかし、随分昔からこんなものを売っている。 「遊び心」なんだそうです。要するに西洋人のブルーの瞳…

入っていくときは写真を撮ることは良くあるけれど、出ていくときはその写真を撮るということはほとんどないので、この視点は見たことがなかった。

Strand Book Store

娘がNew Yorkはマンハッタン、Union Squareの古本屋、Strand Book Storeの黒いトートバッグを持っていて、そりゃどうしたんだいと聞いたら、ミスドのコラボがあって手に入れたんだという。その名前が何を意味しているのか知っているのかといったら、本屋だと…

2015年11月23日のツイート

@nsw2072: ギネスを狙わなくて良いですからねぇ〜・・・・!@ja8yum2015-11-23 14:33:34 via Echofon to @ja8yum @nsw2072: 良く回数数えておられますねぇ。@ja8yum2015-11-23 14:24:38 via Echofon to @ja8yum @nsw2072: 同化しないことには受け入れないと…

無駄

今更ながらでございますが、かつてNHKが作ったガダルカナル島での戦闘に関する番組を見直してみると、旧日本軍の作戦はまったく日本国民を無駄に殺すだけのために実行されていたことがわかる。これでも無駄ではなかったというのかと思うと悲しい現実だった。…

防空法

戦時中、市民が空襲に際して被災地に留まって消火作業に邁進せよ、自分たちの命だけ、助かろうとして、消火を放棄して逃げるのは卑怯であるといういい方で防空法が機能していた。如何にも当時の政府がいいそうなことだ。何が何でも人は特別な扱いがあるのは…

動かそうとしても腕がまったく動かないのである。大きな猫が布団から出ている私の腕を狙っている。鋭くとがった爪を隠して狙っている。今すぐ布団の中にしまわないとさされてしまう、と思っているのに動かないのである。なんで動かないのだろう。ようやく布…

日本を売る

官房長官「地域の平和、日米で創る」 富士山会合レセプション 2015/11/20 19:54日本経済新聞 電子版 菅義偉官房長官は20日、都内で開いた日本経済研究センターと日本国際問題研究所が主催する日米政財界の要人を集めた国際会議「富士山会合」の開会記念レセ…