ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2016-10-11から1日間の記事一覧

2016年10月10日のツイート

@nsw2072: 54基もある原発に北の首領様が核弾道を打ち込んだとき、どんなことが起きるのか、というシュミレーションは既に終わっているんでしょうねぇ。それも終わっていないうちに稼働させているということはないでしょうね。パトリオットミサイル、なんて…

白紙領収書

自民党の二階俊博幹事長「政治とカネの問題で細かいことばかり追及している。そんなことを詰めるより、政治の責任はもっと大きい問題で命がけでやっていくことが大事だ」 公明党の漆原良夫中央幹事会会長「法律的に金を出した人が領収書を書いたから全部無効…

堀江謙一

太平洋ひとりぼっちの人。なんだかアクの強い人だという思いを持っていたような気がするし、あの当時はほとんど良く云われていなかったような気がする。あの当時というのは1962年のことで、もう54年も昔のことだ。彼は当時23歳。認められていなかった航海だ…

逃げの一手

自民党の二階俊博幹事長「選挙の風は吹いているか、吹いていないかと言われれば、もう吹き始めているというのが適当だ」「いま(選挙)準備に取り掛からない人がいるとすれば、もう論外だ」 公明党の山口那津男代表「安倍晋三首相だけが決められる。いつあっ…

mansplaining

manとexplainingをくっつけた言葉で男が上から目線で解説しまくる態度を言うらしいんですが、この言葉とその例について読んでいくと、まさにこの私がこれまでの人生の中で繰り返してきたことの大半はこれじゃないか、という気がしてきたのは、別に今日が国際…

高邁

言い出しっぺが幣原喜重郎だったのか、あるいはGHQだったのか、が問題なんじゃない。この高邁なる思想を私たちが心に決めて守ることができるのか、あるいは軍需産業を栄えさせるために、そして自分たちの心の中に巣くっている他国民、他民族を差別するが故の…

次の一句

「白紙領収書」の次に繰り出すのは「戦闘」という言葉の定義は国会には存在しない、という訳のわからん安倍晋三の国語講座でございますな。来春の大学入学試験にまさにぴったりでございますね。 「問 1」「戦闘」と「衝突」の違いについて、述べよ。 成蹊大…