ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

散歩

先日Amazonから買った外付けHDD-8TBがどうやら我が家のBlueRayRecorderにマッチしないことが判明。返品した。 どうやって返品するのかというと、クロネコの営業所に行って送り返すと無料です。 で、テレビ放送録画環境を一新することを検討してみたんだけれ…

イリノイ遠景近景 (ちくま文庫 ふ-54-2)作者:藤本 和子筑摩書房Amazon どこで目にしたのか、忘れたんだけれど、偶にはボォ〜っと読んでいても良いようなエッセイがいいなと思って、これを選んだ。古いものなんだろうと思ったら、1992年から小説新潮に連載さ…

金木犀

大きな金木犀 Twitterに「金木犀が香ります」と写真付きで書き込んだら、「金木犀の匂いが大嫌いで、日本にしかないらしい、この時期の日本には近寄らない」とわざわざ書いてきた馬鹿がいます。嫌なら嫌で良いからくっついてくるなってんだ。 「ロキシタンに…

マクロレンズ

先日は休みの日に百花園に行ったので、随分人が出ていたので、今日なら水曜日だし、空いているだろうと思ってまた百花園に行ったんですよ。なにしろ年間パスを買ったので。といっても格安なんです。そりゃネズミーランドじゃないんだから。 ところがあにはか…

弔辞

菅義偉 あなたは今日よりも、明日のほうがよくなる日本を作りたい。 若い人たちに希望を持たせたいという、強い信念を持ち、毎日、毎日、国民に語りかけておられた。 ここだけで、私はもう我慢ができなかった。安倍晋三政権下では、あ、いや今でもそのままで…

床屋

ほぼ三ヶ月位に一回しか行かない床屋に行った。 フルスペックの床屋に行かなくなってもう何年経つんだろうか。 多分20年前に引っ越してきた時に裏の床屋に行ったのが最後なのではないだろうか。 それからはもっぱら千円床屋である。 最初にカットするだけ、…

百花園

台風が通り過ぎたら東京は雲ひとつない快晴になりました。 清水では5.5万戸も断水しているそうで、あんまりニュースにも取り上げられないのは、「国葬」を前に面倒なことになるのを避けているのかと思ってしまいます。清水の水源はなんと興津川で、取水後の…

やっぱり

iPodがやっぱりうまく動かないのと、iPhoneの「ミュージック」も母艦のライン・アップを同期していないことが判明。使いにくいんだよなぁ、このアプリは。 ちょっと達観した人生にしたいなと思って、色々こだわるのやめたい。やめたいけれど、選挙屋ばかりの…

悲惨

銀座の「天國」は三本東側の路地に移転している 12:45のアップルストア銀座・Gineusの予約を取っていたので、5-6年振りくらいで都営地下鉄の新橋に降りた。銀座の店なのになぜ新橋なのか、東銀座じゃないのか?なんだけれど、Apple銀座はこれまでいたサエグ…

ゆったりサイズ

大変に久しぶりに銀座のマロニエゲートに出かけ、プランタンの後にどっかりとできたUNIQLOに入った。 そうさなぁ、もう3-4年はUNIQLOに入っていないだろうか。 なにしろ着るものといったらここが作るものは上も下もパッツンパッツンで爺さんはお呼びじゃなか…

キャンプ

芸人ひろしの山を買ったひとりキャンプがきっかけだったのかどうか知らないけれど、今はまたキャンプ・ブームなんだそうだ。 なにしろ山を買っちゃうだとか、グランキャンピングとかいって、まるでYosemiteのCurry Camp場にあるみたいなハウス・キーピング付…

たった三年有効

小野照崎神社のご神木でしょうかどこぞの爺さんのおかげで、75歳を過ぎると、運転免許証の書き換え有効年数はたったの三年。 その度に認知症検査を受け、高齢者特別講習を受け、教習所で運転実技講習を受け、合計して一万円をかけて書き換えることになる。 …

「考える人」

2005年夏号No.13を「オヨヨ書林新竪町店」という古本屋さんから入手。この古本屋さんの名前はどこかで聞いたことがあるような気がする。これで残りは7冊となった。 この号の特集は「創刊三周年記念総力特集 「心と脳」をおさらいする」と書いてある。 実はこ…

やれやれ

整形外科に行ってレントゲンで診てもらった。結論は膝の関節はなんともない。椅子に座っていすぎだから、ストレッチをやらなきゃダメだって。寝っ転がってマッサージボールをお尻に当てて、ユッサユッサと揺すってもらう。これが痛い!痛いくらいだから硬直…

そろそろ

座ったり立ったりが思うようにできなくなってみると、一気呵成にこの先はそんなに長く無さそうだなぁという思いが押し寄せて参りますよね。このまま膝が思うようにならなかったとしたら、外へ出かけることがままならなくなってしまいます。するとますます脚…

こりゃ何事ならん

昨日の朝気がついたら痛かった左膝はどんどん痛くなってきて、今朝は踏みしめることもできないし、曲げることもできないし、椅子に座ったり立ったりすることすら辛い。歩くことなど考えられない状態になっている。何事ならん。整形外科だって、今日は祭日で…

あれ!

台風14号がゆったりゆったりと北上しつつあり、最大風速は70m/secにも達すると天気予報が告げております。しかし、遅い!なんと時速が20kmでございます。自転車並みでございます。 それでも買い物に行こうと勇躍出かけてまいりました。アーケードのあるとこ…

小林秀雄賞

新潮社が2002年に第一回を始めた小林秀雄賞だけれど、これまでに21作品が選ばれている。実はどれも読んだことがない。自分でむしろ意外だったのだけれど、大きな声ではいえないが、そもそも新潮社が好きではない。政治的には偏っているといっても良いからだ…

75歳以上運転免許証書き換え高齢者講習

5月に認知機能検査を警視庁滝野川庁舎で受けました。来月の自分の誕生日、つまり運転免許失効日まで十分余裕。その時に、なぜか係員が講習は平和橋教習所が空いていますよ、ということをいっていたので、空いているならそこがいいなと思って、そこにアポイン…

季刊雑誌「考える人」27号

池之端の「古書ほうろう」で押さえてもらっていた「2009年冬号No.27」をようやく入手。先月の末に連絡をもらっていたのに、その時はCOVID-19真っ盛りで、電話が入っていたことすら気が付かなかったという次第。帰って来てからもすぐさまスッキリさっさと歩く…

季刊雑誌「考える人」

「考える人」の2007年秋号No.22を入手。これはまぁ、どっちかというと、バックナンバーの中でも最も安価に入手したといっても良いかも知れない。特集が多分当時の流行りだったのかも知れないけれど、「アメリカの考える人たち」ということになっていて、カリ…

素朴な疑問

今の日本で最も台数の多い輸入車は何か、といったらminiだというんですよ。 確かに多いとは思うけれど、VolksWagenの方が多いんじゃないか、という印象を持っていたので、とても意外でした。 今のminiはかつてのMorris-Mini-Cooperに比べたら、全然違ってい…

高かった

2017年春号のNo.60で終刊となった新潮社の季刊雑誌「考える人」は、終わりの二年間ほどは辻褄合わせみたいな手抜きになって実に怪しからん有様だったのだけれど、それまでは一号一号が深さが足りなかったりはするものの、とても興味深いものとなっていた。こ…

NFL

今週からNFLが開幕しました。 今年は日本のテレビはNFLからほぼ撤退のようです。 毎週必ず一試合を生中継をしていた日テレ+はもうやめたようで、有料のネットチャンネルに移ってしまいました。 NHKはこれまで週に一試合を録画ダイジェストで細々と中継をして…

あれから21年も経った。

あ、そうか! 今日は「9.11」だったのか!考えること多々。 「9条」の価値は絶大なのだ。 意気地なしのように見えても良い、弱虫のように見えても良い、やらないし、やられないのが良い。「男らしい」「強い」「取り戻す」そんな言葉に騙されないように国を…

私は子どもの頃から歌が好きだった。「歌う」のが好きだったのかな。それは多分に母親の影響だろうと思う。女子師範を出て、小学校の教職に就いたこともあった母親は私たちが子どもの頃に家にオルガンを持っていた。足踏み式のオルガンだったが、学校の教室…

ようやく

エリーザベスII世の逝去によって、ようやくチャールズIII世が国王となったという。彼は1948年11月の生まれで、現在73歳である。もう若くはない。母親と同じ歳まで生きたとして、あと23年だ。男性だからもうちょっと早いとしたら、20年にしかならない。 しか…

帰京

ほぼ三週間ぶりに家に帰り着いた。今回は長い旅だった。辛い旅だった。一人で炊事をしながら思ったのは、生活をするというのはすべからく「ゴミを始末する」ということだった。スーパーでモノを買うということはそのままゴミをジャンジャン出すという事に他…

発掘

預けてある本の中から「話の特集」1981年5月号を掘り出した。 横尾忠則と谷内六郎が親しい間柄だったことを知る。思いもしなかった取り合わせだ。 向田邦子とプロデューサーの鴨下信一の対談がとても面白い。ドラマのご飯を食べるシーンに関するところが面白…

ポスト

自宅であれば、近所のポストの配置くらいは頭に入っているけれど、出先でポストを探すというのはなかなか簡単じゃない。 多分Google Mapを駆使すればすぐ見つかるだろうけれど、あいにく、今はスマート・フォンの容量がオーヴァーしてしまってさっさと動かな…