@nsw2072: 多分アジア系は多いと思うけれど、あの韓国マーケットがあったところは高層高級フラットに! QT なにしろあそこから地下に鉄道が延びてRydeまで行っちゃうからね。@yuriban どんな風に変わっちゃったの??昔はアジア系の豊かそうな人が多く居たような。住みやすそうでしたけどね〜
2010-10-26 23:31:30 via Echofon to @yuriban
@nsw2072: 東京だったらまじ冬じゃないですかい。 QT @uchidago そして日本はどこも寒いようで。松本もただ今6℃!明日の最高気温が9℃ってのは本当かね?
2010-10-26 23:16:03 via Echofon to @uchidago
@nsw2072: これがみんな花粉?!そりゃきつそう! QT @masayang 息が悪化してきている。先日の雨でこれだけ花粉が流れてきた、ということは花粉によるものなんだろうな。URL
2010-10-26 23:04:27 via Echofon to @masayang
@nsw2072: うちだけが周囲から取り残されたという絶望感に襲われますよね。なんて云うこともないのに。でも、今になってようやくそれがわかる。 QT @toyo_00572 当時の私は「高校に行けないと」「大学にいけないと」人生は真っ暗になると思い込んでいた。
2010-10-26 22:47:47 via Echofon to @toyo_00572
@nsw2072: 切ないですね。想像力のない親だったなぁと。未熟でした。 QT @azisaisetsuko こんばんは〜私も酷似の経験あり、思い出すと辛いような切ないような〜どうしてあんなに叱ったのだろうと反省します。
2010-10-26 22:15:37 via Echofon to @azisaisetsuko
@nsw2072: スーパーで普通に切ってくれているんですか?それだけ周りに日本人がいる?米国人も普通に食べる?thick!じゃなくても?www QT @koji1989 自分はしゃぶしゃぶですw てか、今冷蔵庫にありますw
2010-10-26 22:02:38 via Echofon to @koji1989
@nsw2072: 息子が小学校4-5年の頃、遠足にどうしても持っていきたいといったので、古いカメラを持たせた。忘れて来ちゃったと悲しげに帰ってきた。私はとても叱った。でも、今考えて見たら、誰かに盗まれたのかもしれないし、隠されちゃったのかもしれないなぁ。あの後のことを考えると。
@nsw2072: そうですか!それは素晴らしい!すき焼き食べたくなりますよねぇ。 QT @koji1989 アメリカのスーパーだと生肉で薄くスライスして言ったら普通に切ってくれますよ。
2010-10-26 21:45:23 via Echofon to @koji1989
@nsw2072: もうあの辺は様変わりだよ! QT @yuriban チャッツの肉屋さんにいってたなぁ〜
2010-10-26 21:44:40 via Echofon to @yuriban
@nsw2072: 日本の肉屋というのは本当に様々なものを売っていて素晴らしい。しゃぶしゃぶやすき焼き用のあの薄さに切って売っている店は豪州にはなかったものなぁ。韓国の肉屋さんが冷凍の固まりをスライサーで薄くして売っているのを買うようになってから本当に助かったものだ。
@nsw2072: ひとりで暮らしている高齢者のなかにはもちろん用心深くなっている人がいます。そして、離れて暮らしている家族にその旨お知らせすると、その家族も介護保険の趣旨を理解していないから「いえ、結構です」という話になっちゃうとお手上げ。高齢者を騙す奴の話も聴くから余計に。
@nsw2072: そこは昔連合軍に接収されていたんですよ。 QT @1961kumachin そうですか。夫(外科医)に聞くと胆石を取るときは皆胆嚢も取るんだそうです。なので私も。
2010-10-26 20:26:01 via Echofon to @1961kumachin
@nsw2072: 今日のクローズアップ現代を見ていて厚労省老健局が未だにこんな程度の見解しか持っていないことに愕然とした。この10年間霞ヶ関は何も実態を見ていないということか。「私はまだ(介護を)必要ない」という男性独居老人は日常的にいる。滞納した保険料はいくらでもあとから払える制度にすべき。
@nsw2072: あ、それは釈迦に説法でしたね!(-.-;)y-゜゜ QT @SatokoWatanabe そうですか。夫(外科医)に聞くと胆石を取るときは皆胆嚢も取るんだそうです。なので私も。
2010-10-26 20:09:45 via Echofon to @SatokoWatanabe
@nsw2072: 民主党は企業団体献金を受けることにしただと?!自民党とどこが違うんだよ。結局同じ穴の狢集団ってことになるじゃないか。岡田が幹事長をしていながら、これなのか。もう合併して良いよ、自民党と。
@nsw2072: 私はもう7年前になりますが、当時でも日本では10人にひとりに相当するといわれていました。 QT @SatokoWatanabe 胆石系の手術をされた方結構いらっしゃるんですね。
2010-10-26 19:48:42 via Echofon to @SatokoWatanabe
@nsw2072: 胆囊摘出となりそうですか?私は既にありませんけれど。 QT @SatokoWatanabe 胆石の発作があり、大きなものとしては2度目だったこともあっていよいよ手術になりそうだ。
2010-10-26 18:57:33 via Echofon to @SatokoWatanabe
@nsw2072: お風邪を召しませぬように。 QT @moni_a それだけはよくよくわかります。寒い?。RT @nsw2072: 確かにそうですね。でも、寒くなるっちゅうことでしょうけれど。爆 QT @moni_a でもなにがどうなると木枯らしいちばんなのかはよくわかってませんw
2010-10-26 18:56:03 via Echofon to @moni_a
@nsw2072: 小泉にも靴を投げて差し上げなければ、彼が流行に後れまする。
@nsw2072: シナトラ、ディーン・マーティン、サミー・デイヴィスJrあたりが活躍していた頃、みんな奴らがマフィアと関係がありそうだということはわかっていたけれど、格好良かったし、面白かったし、実力があるということもわかっていた。今聴いても面白い。悔しいけれど。
@nsw2072: 独身寮にいた頃、日曜日の暖房が切られていて、終日蒲団のなかで過ごしていたのをこの寒さで思い出したのだ。なんで文句を言うという手段を思いつかなかったのだろうか。ウブだったなぁ。
@nsw2072: 「どこが戦場かなんて私が知るはずないじゃないですか」と言い放ちながらブッシュのイラク戦争を直ぐさま支持した元総理大臣の判断について、私たち日本国民も検証する必要があるんじゃないでしょうか。
@nsw2072: うわぁ、これは欲しいなっ! QT @asahi_book 特製ブックカバーはなんと宇野亜喜良デザイン。これ、ほしいです(S) URL
2010-10-26 18:26:38 via Echofon to @asahi_book
@nsw2072: 確かにそうですね。でも、寒くなるっちゅうことでしょうけれど。爆 QT @moni_a でもなにがどうなると木枯らしいちばんなのかはよくわかってませんw
2010-10-26 18:19:03 via Echofon to @moni_a
@nsw2072: 鍋とか、おでんとか、そんなものがぴったり来る寒さになってしまいましたぞ。あっという間でしたね、こんな気候になるのに。ついこの前まで35度なんていっていたというのに。信じられん。
@nsw2072: もう2ヶ月煙草も吸っていなければ酒すらまともに呑んでいない。身体が欲しないのだ。
@nsw2072: うんうん! QT @koji1989 禿同 RT @tagurin: 好きな人は有料配信でも見る人いそうだしね。RT @mayanotopgun: むしろプロ野球機構側が独自でネット配信とかに乗り出せばいいんジャマイカ?
2010-10-26 15:24:10 via Echofon to @koji1989
@nsw2072: 財界、要するにサラリーマンとして良くそこまで出世しましたって勲章もあるんだけれど、あれはその業界でたくさん推薦されないといけないから業界一位の企業に属していないと不利。で、公表前に叙勲者リストを裏から手を回して入手しちゃうんです。で、発表の朝には胡蝶蘭が届くようにね。
@nsw2072: 勲章ってのはある意味では人気の後追い確認ってところもあったりするのかね。学者先生についてだって業績の後追い確認ってところもあるし。あとは永年文化の保存に功労がありましたって事か。私も貰いました。永年家に良く居続けていますねって。たまには出ていけってね。
@nsw2072: 「那覇地裁の平田直人裁判長は26日、請求をいずれも棄却」ってどういう意味なんだろう。裁判で争うことではないということなんですか?URL
2010-10-26 13:44:25 via web
@nsw2072: 人の弱みにつけ込んで金を稼ぐ。その弱みってのを乗り越える力をどこで手に入れるのか、ってことだ。
@nsw2072: 「姑息」でしょ?そこにつけ込んでいる奴が。その道具になっている人がいるんですよ。自覚しているかしていないかは別にして。 QT @mikitoshio お互い知りもしない女の子に相手をして貰いに行くというだけで屈辱的なのにそのうえカネまで払うというのですから。
2010-10-26 11:10:50 via Echofon to @mikitoshio
@nsw2072: なんでですかねぇ・・・?外の国に出て行かなくても良いほどこの国はエキサイティングだったんですかねぇ。この国を脱出しなくても良いくらい豊かだったって事ですよね。それだけ旨く行っていた?ん・・・ QT @odango51 何で・・こんな風になったんだろう・・ってよく考えます。
2010-10-26 11:07:04 via Echofon to @odango51
@nsw2072: そうはいっても、ここでの暮らしは基本的には快適ですよねぇ。言葉は通じるし、喰いものは旨いし。歴史は・・・ある程度しか知らないけれど。爆 QT @MsMGordon やっぱり彼の地へ行きますか・・って言ってもねぇ・・先立つものがない
2010-10-26 11:01:24 via Echofon to @MsMGordon
@nsw2072: あ、もうそんな季節が巡ってきましたか! QT @reservologic でもジャカランダは満開!
2010-10-26 10:14:39 via Echofon to @reservologic
@nsw2072: 悲しくなるくらいにこの列島は人口が多いよなぁ。それなのに、少子高齢化で労働人口が激減だってんだからこの世の中全然理解できないや。だってあっちに行ってもこっちに行っても家だらけで、熊ですら、その辺をちょろちょろしたら殺されちゃうってんだから。わかんねぇなぁ。
@nsw2072: AKB48にしても、メイド喫茶にしても、少女時代にしても、フーターズにしても、みんなバカ男を相手に色仕掛けで金をもぎ取る商売。風俗とどこが違うんだぁ?裏で「いっひっひ」ってほくそ笑んでいる奴の顔が見える。
@nsw2072: こうやって国会を見ていると、野党ってのは与党への嫌がらせが仕事だと思っているんだろうね。民主党が野党の時もそうやっていたんだろうね。もうとっくに忘れているのが情けないな。典型的な日本人。
@nsw2072: やっぱり一般市民に死刑を決断させるのは過酷だ。これを司法の市民化というのであれば、警察、検察の捜査の可視化なんて至極当たり前だろう。とっくに実現していて良いと思う。
@nsw2072: 無農薬、じゃないですかね。でもあれをむくのは匂いがあるから辛いですよ。 QT @koji1989 しかも、東京原産! RT @nsw2072: 日比谷公園でホームレスと覚しき方が拾って集めてきたぎんなんをむいてパックにして売っていました。本当の産地直売。
2010-10-26 09:21:12 via Echofon to @koji1989
@nsw2072: やっぱり待たれていましたからねぇ、軽くてコンパクトなMac!特に年寄りには有効です。今まで「重い」というと「だから窓に」といわれていました。 QT @jackokayu しかしまぁ?、近年のMacラインナップのなかで今回のMacBook Airほど話題をさらったものはないね。
2010-10-26 09:12:46 via Echofon to @jackokayu
@nsw2072: お、かすかに青空が見えた。今晩から寒くなるそうですねぇ。おはようございます。
@nsw2072: うちの親父は三番目の次男だったそうですが、おばあさんに育てられたといっていました。両親は早死にだったと。だからそっちのつながりが薄いんです。 QT @330could お父様のほうの祖父母にお会いしたことがない…というのはすごく残念ですね。
2010-10-26 09:07:16 via Echofon to @330could
@nsw2072: う〜ん、なんといったらいいのかなぁ。オヤジの方は祖父母は見たこともなかったし、オフクロの方は曾祖母までわかっているのですが、どんな人だったかを語れる人がもうとっくにいないんですよね。戦争前については残るものも残っていないし。 QT @330could 意外です。執着がないなんて。
2010-10-26 00:20:04 via Echofon to @330could