ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

8781

 友達が自分の地元の蕎麦屋を話題にしていた。それじゃ、出かけるついでに今日のランチはそこにしようというんで出かけた。出かけるついでに免許を書き換える。来月が誕生日で切り替えだけれど、それが70歳になるというので、先月高齢者講習を受けに教習所へ行った。
 あの時驚いたのは実際に教習所の中で運転させられたことで、執拗な視力検査もあり、費用が4,500円も取られたことだった。実はS字で脱輪し、一時停止標識に気がつかなかった。
 警察の書き換え受付に行ってみると、突然前回免許証取得の際に登録した暗証番号4桁を二つモニターに再現しろという。一つはもちろん覚えているんだけれど、なんで二つ共をここに想い出さなきゃならんのかと驚いた。うちに帰ってきてからつれあいにこのことを伝えると「え〜っ!」と驚いていた。そんなの覚えちゃいない。
 この書き換えそのものに2,500円かかり、合計したら免許の書き換えに7,000円かかったことになる。高くつくもんだ。そうやって諦めさせようとしているのだろうなぁ。
 久しぶりに銀座へ出る。買いたいものがあった。しかし、良く行く店はなんと正午にならないと開店しないというので、自社製品しか扱っていない店に行った。10年以上着ゴアテックスのウィンドブレイカーの汚れがひどくなったので、とうとう買い換えた。さすがに袖口がよれよれだ。池袋の某山屋さんで買ったもので、当時は清水の舞台から飛び降りるようにして買ったもので、色も綺麗でみんなが良い色だといってくれたものだった。しかし、今度はその色がない。あんまり気に入った色がない。
 京橋から墨田区両国へどうやって出て良いのかがわからない。ところがiPadがなかなか動かない。とりあえず日本橋へ出て、東西線門前仲町まで出れば大江戸線に乗れることを思いつく。昔だったら京橋から日本橋なんてひと駅なんだから歩く。しかし、どうせその先乗るんだからと京橋から銀座線に乗った。この「どうせ」がいけない。
 門前仲町で乗り換えたのは初めてだ。エスカレーターが行く先々にあって、やっぱり新しい路線は便利だと、歩かないね、これじゃ。両国で地下鉄を降りたら、そこは昔の墨田区役所が建っていたところだった。国際ファッションセンターと書いてある。その北側が昔の陸軍被服廠跡である横網公園で、3.10と9.01に必ず人が集まって慰霊をする東京都慰霊堂がある。その傍らに震災の時にデマが飛んで何人もの惨殺された朝鮮人の人たちを慰霊する碑が建っている。小池百合子が今年、その慰霊式に都知事としての言葉を出さなかったと報道された事件のことだ。彼女はもちろん日本会議という歴史修正主義者の集まりの一員だから、そんな事件はなかったという卑怯者の一員なのだ。
 その角を清澄通りから錦糸町方面へ折れる。石原一丁目の交差点で、反対へ折れると蔵前橋を渡ることになる。
 三ブロックほどをいくと、そこに「寿々㐂家」という蕎麦屋が今日の目的地。到着したのは1時を過ぎていた。メニューを見ると友人が写真をあげていたのが「つまみ揚げ天麩羅せいろ・竹 千円」だったのがわかった。これを注文。店内にはどこかの現場で仕事をしている若者。近所の人とおぼしきおばさん。どうやらこの「つまみ揚げ」を知って寄ったとおぼしき私と同年齢の夫婦。
 驚いたのは「つまみ揚げ」というのは海老を二本一辺にくっつけてあげてあるものだったこと。しかもそれが三組、つまり海老が小さい海老だけれど、六本。そして野菜が、小さいけれど四種類。これで千円。お勘定の時に思わず「海老六本で千円とは申し訳ないです」といってしまう。ベトナムに数年駐在していた友人の弁によれば、ベトナム産のバナメイエビじゃない?という。安いんだそうだ。
 さて、帰りだ。どうやって帰って良いのかがわからない。元の両国から地下鉄に乗っても降りてから結構歩くことになる。さればというので、JR両国駅からなんとひと駅錦糸町へ出て、錦糸町から都バスで帰ってきた。一番前の運転手の後ろに乗っていて気がついたんだけれど、シニアパスで乗る人が実にたくさんいる。これが手に入ったら、まず亀戸から日暮里行きに乗ってみよう!
 8,781歩