ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

4月1日

f:id:nsw2072:20200401012522j:plain:w360:left この日に生まれた人までが、早生まれで一年上の連中と進学する、というのはもうずいぶん前から知っているんだけれど、普通に進学した連中の中には、このことを知らない人も随分いる。で、なんでなんだよ、という話になるが、夜中に生まれてどっちだったか、判別がつかない場合があるからだろうと思ったんだけれど、どうもそうじゃない。だって、そうだとしたら、1日と2日の境はどうするんだ、ということになる。
 これをきちんと説明してくれている人がいる。→ こちら

  • 学校教育法施行規則第五十九条 小学校の学年は、四月一日に始まり、翌年三月三十一日に終わる。
  • 学校教育法第十七条 保護者は、子の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校、義務教育学校の前期課程又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う。
  • 民法第百四十三条 週、月又は年によって期間を定めたときは、その期間は、暦に従って計算する。2 週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する。

「ある日から1年が満了するタイミングは、1年後の同じ日付ではなく、その日付の前日を基準にする」
「3月31日の24時」をもって満年齢が1つ増える

『結論』
 4月1日が誕生日の人は、法律では満六歳に達するのが3月31日24時という扱いなので、「満六歳に達した翌日以後における最初の学年」は、満六歳に達した翌日の4月1日に始まる学年となる。
 なんでこんなこと?それは閏年の29日に生まれた人の救済らしい。なるほど、そうでないと、2月29日生まれの人はなかなか成人式が来ない。

 実はわがつれあいがこの日の生まれである。祝・人生6廻り完了!これで同じ年齢となる。そういうわけで私たちは高校卒業までは同学年だったのだけれど、大学に入ったときには向こうが一年先輩になっていた。
 息子が花束とパウンドケーキを持ってきたけれど、ご時世柄玄関で帰って行った。