ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

映画「Into The Wild」

Into the Wild

Into the Wild

 John Krakauer原作でSean Pennが映画化した「Into The Wild」は昨年米国で公開されてアカデミーでもノミネイトされたけれど日本で本当に公開されるかどうか私には疑問だった。今時この種の映画を日本で見る人がいるのだろうか。今日ある映画関連サイトを見るとどうやら東宝が買ったらしくて9月6日(土)から日比谷のシャンテシネ、新宿南口のテアトルタイムズスクエアで公開されることが記載されている。これほど待っていた映画は近頃私にとって珍しい。あの原作がどれほど映像化に成功しているのだろうかという点では大いに不安があるけれど。それにしても邦題はなぜ角川文庫が採用した「荒野へ」にせずに、原題のままとしたのだろうか。148分という長編である。

Yosemite - El Capitan

 NPRの2008/07/03付の記事で、「Hans Florine, 44, and his climbing partner, Yuji Hirayama, 39」がWarren Hardingが3000フィートの壁を47日間をかけて踏破して以来丁度50年の節目の今年に2時間43分で踏破したという。明らかにこの「Yuji Hirayama」は日本人で世界有数のクライマーの様である。(こちら)。彼のブログを見るとEl Capitanにとりついたのは5年振りらしく、今回は6月下旬に現地に入っているそうで私とはすれ違い状態。23日からとりつき、27日は3時間28分で登り、7月1日は2時間47分30秒、7月3日には2時間43分33秒で踏破したと書かれている。あれ?でもHans Florine〔米国人、これまでに68回踏破〕のブログには7月2日となっているなぁ。