2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
予想外の自然災害だったんだから仕方がない、とズ〜ッといっているわけです。それはもうずーっとなんです。昨日今日始まった話じゃない。火山が噴火したといっちゃ仕方がない、地震が起きたといっちゃ仕方がない、台風が来た、津波がきた・・・自然の力には…
ついこの前まで日本人は「ハグ」という言葉を知りませんでしたね。しかし、ネットが充実してきてから、すっかりこんな言葉も、そんな行為も知らないということはなくなりました。多分今の若い人たちだったら「ハグ」という行為に抵抗はないんじゃないでしょ…
今や日本は働きに来る外国からの人たちを切望しております。その代わり、一定の期間働いたら帰ってね、なんて調子の良いことをいっております。人を働かせるだけ働かせたら、もう居着くなといってます。相手は人間ですからね、ロボットじゃないんですからね…
近頃の政治関連の記者会見で多くの一流新聞(あ、もう一流新聞といったら数紙しかないね、産経・読売は新聞というよりも自民党広報紙だからなぁ)の記者達は下を向いて、必死にパソコンのキーボードを打っている。なんであんなことをしているのか。あれだっ…
もうずいぶん前からこの件は語られている。 韓国海軍が10月11日の済州(チェジュ)民軍複合型観光美港(済州海軍基地)で開かれる「2018大韓民国海軍国際観艦式」海上査閲時に、参加国に自国の国旗と太極旗(韓国の国旗)を使用するよう公式に要請した。 と…
もう和牛肉なんて何年も食べていない。もう何年も牛肉といったらアメリカ産か、豪州産しか、頭に浮かんでこない。和牛に縁がない理由は、もちろん値段が飛び抜けて高いということもあるけれど、めったやたらと刺しが入っているということもある。私は15-6年…
10年を待たずに確実に中国が世界を席巻するだろう。経済的にどこよりも成長し続け、アメリカを笑いながら横目に見ながらわが世の春を満喫することだろう。しかし、問題は国内の異常なまでの極度な格差の広がりで、ここからほころびが出る可能性が大きい。そ…
ついつい、楽天のクレジットカードを作ってしまいました。全く必要ないのに。安くレンタカーができると聞いたので。ところが現場では、会員資格を使った方が安く借りられるとわかって、びっくり。 それからというもの、リボルビングにしないか、というメール…
「背後」くらい読めよ。「云々」がダメだった時点で、スピーチ原稿を書いている連中は全部にルビを振らなきゃダメだ、位、すぐさま理解しなきゃダメだろ。ってそういう問題じゃない。英語でスピーチをしろだなんてそんな無茶なことは考えないけれど、日本語…
今シーズンのNFLは、早くも第4週に入ってきた。一番のがっかりは49ersのQBとして昨シーズン後半に活躍したJimmy Garoppolo がKC Chiefsとの試合で、なんと左・膝前十字靭帯を断裂してしまったので、今シーズン絶望ってことだ。ようやくこのQBで49ersも復活の…
自民党は27日午後、サマータイム導入のメリット・デメリットについて論点を整理する「研究会」をつくり、初会合を開いた。会合終了後、遠藤氏は「気持ちとしては(2020年までに)導入したいが、システムの問題や世論の反応から物理的に難しい」と説明。会合…
どこまでこいつにやらせておくんだろうな、この国は。 米国がTAGという方便で日本を2国間協議の“土俵”に引きずり出すことに成功。日本は自動車を人質にとられ、牛肉をはじめ米農産品の輸入関税の大幅引き下げを迫られることになる。 安倍首相が言う「日…
定年ラジオ作者: 上柳昌彦出版社/メーカー: 三才ブックス発売日: 2018/08/27メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 知っている人は知っている、ニッポン放送の上柳昌彦が定年退職してフリーになったそうだ。そして彼が書いた本。表紙…
偶然、夕飯を食ってから、梨をむいて、食べていたら、NHKで樹木希林の密着番組が始まった。密着取材をしたいといっていたらしいが全然引き受けてはもらえなかったのだけれど、昨年の夏に樹木希林の方から取材を受けても良いといいだして実現したんだといって…
ビル・コスビーといったら、ひと頃アメリカでは絶大な人気を誇るアフリカン・アメリカン・タレントだった。残念ながら日本では彼の「ビル・コスビー・ショー」が放送されなかったから、あんまり知られていないけれど、トーク・ショーは日本では放送されるわ…
昨日、帰りに、そうだ朝ご飯に食べたいなぁとスーパーマーケットにポテトサラダを買おうと思って寄った。そうしたら、うどん売り場に「水沢風うどん・生」というのが書いてあったんで思わず籠に入れた。その傍に餃子やワンタンの出来合いを売っていた。あ、…
弊社発行の「新潮45」は1985年の創刊以来、手記、日記、伝記などのノンフィクションや多様なオピニオンを掲載する総合月刊誌として、言論活動を続けてまいりました。 しかしここ数年、部数低迷に直面し、試行錯誤の過程において編集上の無理が生じ、企画の厳…
いやいや、こんな壮大なタイトルを書いてしまって、おいおい、どうするんだと狼狽えてしまいそうだけれど、実はこの夏に、ふと、そんなことを思ってしまったのだ。もうキリスト教の洗礼を受けてからだって20数年経っているんだから、神様はいると思っていた…
硯の中の地球を歩く作者: 青柳貴史出版社/メーカー: 左右社発売日: 2018/07/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 甥っ子が書いた本です。いつの間にか、こんなことになっていて驚いた。爺ちゃんもさぞかし西国で驚いていることだろう。親戚…
近頃、民間企業のストライキなんて全く聞いたことがありませんね。昔は国鉄も組合がいくつもあって、ストライキもあったけど、それは違法だといって処分されちゃうので、順法闘争なんてのをやってましたね。決められた通りの手順を踏んで電車を走らせると、…
いくつもブログを書いているんだからどれかを旅記録専用にすれば良いのに、と思ったときは時既に遅く、旅記録は写真をたくさん載っけて4travelに書いています。長い旅の時の記録なんかは尻切れトンボになっていることが多くて、なんのための記録なのか、とい…
昨日秋葉原に行った。休日の秋葉原だから、歩くのもままならないほどの人がいた。凄い数です、それはそれは。昭和通りと駅前の通りの角に、なにもいわずにじっとたたずむ何人もの人。片手にはスマートフォン。あの例の漫画のハンティングとかって奴。友達と…
<福島第1原発>東電、2月からトリチウム水保管タンクの放射性物質測定 東京電力福島第1原発で汚染水を処理した後に残る放射性物質トリチウムを含む水について、敷地内で保管するタンクの放射性物質濃度を、東電が今年2月から測定していたことが21日、…
定番になっている得意な話っていうのがあって、多分このメンバーだったらこれまでに話したことがないだろうと、酔っ払ってすると「あぁ、それ、何度も聞いていますよ!」といわれることがままあるんです。それくらい話題に事欠いているってことなんですかね…
今の民放の深夜放送はもうすっかり聴かなくなったというか、聴いても何をいっているのかわからない会話ばかりだし、ひどいものはAV女優というかわけのわからない子を連れてきて、下ネタなんてもんじゃない会話をしていて驚いてそれ以来触らない。もっぱら眠…
土曜日のテレビ東京といったら、「アド街ック天国」でございますねぇ。近頃はほとんど見ないのですが、ぼぉ〜ッとみていたら、横浜だというので随分おおざっぱな話だなぁと思いながら見ておりました。なんたって、来週は深川森下だといっているくらいで、こ…
これを書くと嫌がられるのかも知れないけれど、私は天皇制については実はかなり否定的です。だって、あのうちだけずっと絶えずにつながっているっていわれたって、にわかには信じがたいじゃないの?うちなんて、オヤジが次男坊ってところから始まって、うち…
1911年(明治44年)生まれのうちの親父が書き残したものを読むと、どうやら彼は二回徴兵されている。一回目の徴兵は未教育補助兵としての訓練を半年にわたって受けたようだ。それからわずか半年後の二回目の徴兵では北支へ行き、かなり動いていたらしい。そ…
柿がフランスで人気だ、という記事をFBで読んだ。そういえばイタリアの八百屋の店頭に「Kaki persimmon」と英語で書いてあったのを思いだした。あれはいったいどこから来た柿だったんだろう。この種のものでは「Nashi Pear」とか「Shiitake mushroom」とか「…