2021-01-01から1年間の記事一覧
ちょっと散歩を頑張ってみました。 本屋に行って、あれこれチェックして置いた本を点検したんだけれど、どれも買うほどのことはないか、という結論に達してしまって、買ったのはたった一冊。秘闘―私の「コロナ戦争」全記録―作者:岡田晴恵新潮社Amazon しかし…
天気だけは良い。風がないから、日向を歩く分には暖かい。今日の散歩はあてのない散歩だったが、宛てのあるのは散歩とはいわないんだろう。藝大の前を通って、全く人がいない動物園の前を通ったが、それでも上野の山には結構な人が来ている。みんなただ単に…
「健康寿命」は、介護などを受けずに健康的に社会生活が送れる期間で、厚生労働省が、3年ごとに全国のおよそ20万世帯を抽出して調査し、推計値を公表しています。 それによりますと、健康寿命は、おととしの時点で、女性が75.38歳、男性が72.68歳で、前回3年…
年末年始の休暇で、明日からお休みになると知ったので、冬枯れの「向島百花園」に足を伸ばした。 隅田川を渡って墨田区に入ると、途端に道が自由に走っていて、これがとても意外性に富んでいて、時間があれば、本当に面白い。表のトラックがガンガン走る道よ…
私は「玄冶店」ってのは歌舞伎の「与話情浮名横櫛」の舞台という認識はありますが、これは歌舞伎の世界のお話で、実在するものなんだとは知りませんでした。 この石碑は、人形町の交差点から、ほんのちょっと掘留方向に行った右側の歩道脇に立っています。明…
犬も歩けば棒に当たる、ということをいってございます。 本日の散歩は実はほとんど行き先方向を決めずに家を出たと思し召せ。 外に出たすぐ先に、ひとつバス停がございまして、一時間に一本やって参ります。 出た瞬間に、そこにバスがおりました。 慌てて手…
クリスマスであるけれど、今年も教会には行かない。予約システムで礼拝は行われるけれど、まだまだ私は集まったら危ないと思っている。テレビのニュースで見ると、皆さんもう帰省や旅行に我慢ができないと、空港や駅で並んでおられるのが映る。「三密」なん…
横浜駅から私鉄でひと駅の実家では、お祝い事や、何かがあると、家族全員(といっても5人だけれど)で、横浜中華街に出かけたものだった。一体何がきっかけだったのか、知るよしもないが、そんな時に上がるのは中華街の善隣門から入って割と近いところの右側…
私は乾電池は全部充電式乾電池を用いている。もっとも自分が使っている乾電池は単三と単四だけ。単四は小さなラジオを動かしている。寝ながらラジオを聴いている。単三は以前はカメラに使っていたんだけれど、今のカメラは実に怪しからんことに固有の充電池…
開局70周年記念 TBSラジオ公式読本作者:武田 砂鉄リトル・モアAmazonとうとう待っていられなくて、ポチッとしました。 多分ご本人が答えてくれなかったのかも知れないけれど、久米宏のインタビューがなかったのがとっても物足りないね。 永六輔や小沢詔一が…
ゴスペルというのは、米国で奴隷とされたアフリカから強制的に連行されてきた人たちが苦しい時期に、キリスト教にであって、その救いを求めたところから唄われる歌だよね。だから、その歌詞をみたら、その中身が主を讃える言葉に充ち満ちている。 格好良いか…
731部隊全史作者:常石 敬一高文研Amazon 731部隊研究の第一人者の集大成とも云える一冊が来年、刊行予定だそうだ。
今年はクリスマス・イブが金曜日で、クリスマスが土曜日になる。 こういう年は通常は大変なのが、クワイアの人たちで、イブのキャロリングのあと、深夜ミサがある。クリスマス当日のミサにはクワイアは一般の信者として列席はするけれど、クワイアとしては唄…
散歩は隣の区の図書館へ本を返しに行くところから始まった。 行ってみるとそうそう、今日は月に一度の休館日で、ボックスに放り込んできた。 今日こそ「TBSラジオの公式読本」を見つけんとて、地下鉄で日比谷に出る。 いつの間にか「二重橋前」という駅が「…
夜中にネットを見たら、神田沙也加が死んだと、ひょっとすると身投げだと、出ていた。 そういえば昨日は土曜日だから、神田正輝は例の旅行番組に出ていたんじゃないか、と思ったら、正にあの番組のあとで、娘から誕生祝いの電話を貰ったという。それを最後に…
開局70周年記念 TBSラジオ公式読本作者:武田 砂鉄リトル・モアAmazon どこへいっても、といっても三カ所しか廻っていないけれど、手に入らない。私はTBSラジオが昔から好きだったので、是非読みたい。武田砂鉄が各番組のキャスターにインタビューをしている…
来年の北京オリンピックに出場するチームを決定するカーリングの最終予選がオランダのLeeuwardenという街で行われていて、日本勢は女子チームだけが残っている。韓国に勝てば出場決定なんだそうだ。 ここのところずっとNHKが生中継していて、現地との間の時…
2016年の週刊文春作者:柳澤 健光文社Amazon 私は元週刊文春の編集長だった右翼偏向の徒、花田紀凱は全く好きじゃない。というよりも忌み嫌っている。なのに、なんでこんな本を買ったかというと、本の雑誌の1月号で、これは面白いと、高く評価されていたから…
隠蔽のための認諾基礎統計の改竄
NHKが2021年8月14日に放送した「ヒトラーに傾倒した男〜A級戦犯・大島浩の告白〜」の録画を見る。 大島浩は陸軍の軍人にして、駐ドイツ日本大使を務めた男である。 そもそも大島はのちに陸軍大臣にまでなった大島健一の息子で、幼い頃から父親の影響でドイツ…
「空襲」といったらまず思い出すのが、1945年3月10日未明の東京大空襲で、この話になると悲惨な夜の状況がどんどん伝わってきて、もうそれだけで話は終わってしまう。横浜だって1945年5月29日夜、焼夷弾43万個が落とされ、死者行方不明1万4千名。この時に今…
今日も散歩に出る。 なにしろ空は青空。しかし、北風がピューピュー吹いているが、これでもまだ良い方だそうで、明日はもっと寒いと訊いて慌てて散歩に出た。 今日は思い立ったら、一時間に一本しか来ないバスの時間に間に合いそうだったから、とりあえずバ…
東の隣の区に向かって散歩をはじめた。 川を渡って行けるところまでいってみようと思っていたのに、二停留所分歩いたところで、一時間に一本しか来ないバスがやってきたので、ひょいと乗ってみた。このバスの終点はそのまた東側にある区のJR駅だ。もちろんこ…
旧群馬鉄山日中戦争から、太平洋戦争に至り、1945年8月に連合軍に敗れ去るあいだ、日本本土は310万人に上る日本人戦死者を出し、国土は誠に荒れ果ててしまったことは誰も否定しないだろう。 なんでそんなことになったのか。なんで国家はそこまで国を荒れ果て…
岩波書店の月刊「世界」2022年1月号にはTBSテレビ「報道特集」のキャスター、金平茂紀による「赤木ファイルを読む(上)」が掲載されている。ことの顛末を総括している。この事件はどんなに政権が変わろうとも継続して追求していかなくてはならない。そのま…
ボーナスって「賞与」と書かれていたな。 会社が儲かればでて、会社が儲からなければ、雀の涙だった。 そのボーナスってのが、国会議員とか、霞が関の官僚にもでるんだよね。 もちろん地方自治体の議員や、役人にもでる。 昔は年末の手当てだった。 餅代とも…
東銀座で地下鉄を降りて、晴海通りを銀座四丁目に行った。 平日だというのに、結構な人が出ていて、赤信号を待つのも結構人がたまる。 三原橋のところをまた工事をしているんだけれど、何があったんだろう。 鈴木その子やSpa Hawaiiansの屋上広告がなくなっ…
自分を探しに旅に出る、という話を時として聴きます。 自分は旅先にはいないだろうという気がします。 ここにいるんだよ、ずっと昔から。 自分の実態はどうかといったら、そんなものがあるわけないんだがなぁと思います。 コロコロ変わりますから。 一日の中…
先週土曜日のTBSテレビ、「報道特集」のビデオをようやく見る。 毎週録画にしてあり、あとから中身を選択してみる。 今週は「山本五十六と堀悌吉」の話だった。 二人は海兵の同期で、日露戦争日本海海戦で実践に赴く。 海兵トップ卒業の堀悌吉は、三笠艦上に…
小石川の植物園に行ってみようかと思い立ったのである。 行ったことがない。小石川後楽園には行ったことがある。 こっちはない。 正式名称は「東京大学大学院理学系研究科附属植物園本園」というそうである。 ということは分園があるわけで、それは日光にあ…