ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

好き勝手な直感

  • 私の公僕の長を務めているおっさんは「与党をぶっ壊す」といっていたけれど、どうやら彼は私の国のシステムをすべて「ぶっこわ」そうとしているのかもしれない。今、中小企業への融資元を民間企業へ明け渡そうとしている。社会福祉構造改革をベースにどんどん変更されてきた社会保障関連各法の変更に際して、「収入の極端に少ない人たちはどうするというのか」という疑問に対してはいつもいつも「セイフティーネットですくい上げる」として不問に付してきた。その挙げ句の果てに生活保護については国家負担補助金を廃して、地方自治体に税源ごと明け渡すという。これでは詐欺である。地方自治体にすべてをまかせてしまえばそれぞれのレベルで差が生じてくるだろう。大きな財布からであれば融通の利くものが小さな財布からではどんどん融通が利かなくなる。明らかに弱者の放りだしである。彼には処世術はあっても正義というものがない。根本的な安全を放り出して金を儲け、いざばれたら潰れちゃいましたというあなたの好きな「民」と、やっぱりあなたは一緒だ。教育補助にしても国民を守ることを前提に考えているのではなくて、「効率」を前提にしたらすべては壊れてしまう。なんでもかんでも資本家の手に明け渡そうとする企業の走狗から私たちの社会を取り返さなくてはならない。

  • バブル期を含めて史上最高利益を上げたという民間金融企業の皆さん!早くあなたに貸した税金を返してください!都市銀行まで高利貸しをやるんじゃ世も末じゃん。なぁにが「バランスが悪い」だよ。あんた方の頭の中の方がよっぽどバランスが悪い。高利貸しのスポンサーを断るような勇気を持てよ、マスコミ。