ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

観光立国

 運輸省というか国土交通省観光庁ってのができてからどれくらいになるんだろう。2008年10月にできたと書いてあるからもはや4年半が過ぎている。当時の目標は2010年までに訪日外国人旅行者を1000万人にするということになっていたらしい。
 3.11によって一気に外国人の旅行者は減った。そりゃそうだ、日本政府は自国民には告げなかったけれど、外国では福島第一原発を中心に半径80km以内に入るんじゃないと警告していた国だってあったわけで、賢明なる人々は今この時点で日本に遊びになんて行こうとは思わなかった。その上、外国人観光客の中心層となりつつあった中国とは尖閣諸島について揉めてしまったからその後回復しやしない。
 それでも外国人旅行者はこの治安が飛び抜けて良い、銃のない、国に安心してきてくれる。ひと頃に比べたら確かに激減しているものの、バックパックを背負って日比谷線三ノ輪駅界隈にやってくる西欧やアジアからの観光客はまだいる。夜になるとあの界隈の居酒屋は妙に外国人が入っている。
 彼らはネットで意外と便利なのに、格安で安全なバックパーカースとも違う、日本独特な簡易宿泊施設を利用している。それはかつてのドヤだ。日本人が東京に旅行に行ってあの類の宿泊施設に泊まろうとはとても思わない。選択肢にあがっても来ない。外国のバックパッカースに泊まり慣れている人だったら多分大丈夫だろうけれど。
 観光庁では「観光立国有識者会議」なるものを実施している。どんな人がその有識者なのか。

 このひとたちが観光の現場でどんなことがあったら外国からの観光客を増やすことができるのかを議論しているのだろうか、本当に。現場のことなんて分かるのだろうか。運輸省の高級官僚が観光庁長官やって観光客を増やせるのか。
 あのね、君らねぇ、「観光大国ニッポン!」をこのメンバーに何を期待してんの?要するにいつもの役所が「僕らはやってんもんねぇ」のポーズを作る為にやっているって奴でしょ?
 とっとと無料フリーwifiが当たり前になる様な助成だとか、あなたのお店のHPを即座に英文化しますサービスだとか、やれないものかなぁ。東京だったらJR・私鉄・メトロ・都営の交通機関を網羅して、美術館、博物館がフリーになったり、割引になる「Tokyo Card」をつくって頂戴。京都、大阪なんてところももちろん必要。
 何をいつまでもあぁだこうだやってんだ。んったく!