ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2005-09-12から1日間の記事一覧

二人の知人から電話が。一人は「葡萄を持っていく」というもの。もう一人は「実は・・」と息子の離婚のお知らせだった。残念だなぁ。うまくいって欲しかった。 夜になってテレビジョンもラジオもつけず。どうせ、「自民大勝!」に決まっているんだから。長い…

電気屋さん

有楽町の元そごうのビックカメラに行く。ファックス用のカーボン紙を買う。一巻き千円弱であった。二巻買う。安いファックスはこういうところに金がかかる。インクジェットの多機能プリンターにしておけば良かったのだろうけれど、単一機能のものをそれぞれ…

ジャポネ

先日遠巻きにしてみていた、あの「ジャポネ」に行ってみるとちょうど満杯だった席がひとつ空き、店の人が「いらっしゃぁ〜い!」といったので、自動的に席に着いてしまった。こんなオープンカウンターで、前払いでもなければ、食券でもない。メニューの説明…

判明

伊東屋さんの万年筆売り場(中二階)の女性(この人は前にも教えてくれた人)にパイロットの「ペン習字ペン」がないかとお伺いしたら、デスクペンが3階にあるからあちらかも、というので上がってみて、そこの男性店員さんにお伺いするとパイロットの商品カタ…

また京橋・銀座へ

京橋に用事があって13時半頃到着。14時頃には八重洲ブックセンターに入って新書・文庫の5階に上がる。1階から4階以上には一番奥のエレベーターが使えるようになっている。 ちくま文庫「小松崎茂 昭和の東京」根本圭助編。どこで読んだのか忘れてしまって恐縮…

道路民営化新会社経営者

中日本高速道路会社会長:近藤剛(83)日本道路公団総裁(伊藤忠商事常務、常任顧問政治経済研究所長を経て退職。平成15年11月から日本道路公団総裁) 社長は高橋文雄(57)日本道路公団総合情報推進役。 東日本高速道路会社会長:八木重二郎(62)新日本製鉄の元副…

なんだというのか

ニートを抱えて我が国はこれからどうなっていくのか。何がいけなかったのか。彼らはこれからどうしていくのか。そもそもこれからの我が国では労働環境はどうなっていくのだろうか。 現時点の日本の社会においてそもそもこれ以上仕事口が増えるとは思えない。…

ちゃんと説明を

どうもラジオやテレビジョンでいわゆる識者の人たちが語っているのを聞いていると、日本の有権者は結局こうしたイメージ選挙で振り回されるという程度のレベルなんだという言い方をする人が多いようだ。確かにこんなに見破ることの簡単な傲慢、単純、自分で…

<新聞が伝える鳩山邦夫>

今や鳩山家の現役は誰も東京から立ってはいないのだ。元文部大臣の邦夫は兄、由紀夫とともに民主党を構成したが、仲違い。自民党に帰る。しかし、前回は落選。元の選挙区ではリクルートで失脚したはずの深谷隆司が復活。彼は元郵政大臣もやった。 鳩山氏の祖…

<新聞が伝える中村喜四郎>

茨城7区で汚職で議員を失職した中村喜四郎が当選。とほほ・・・。ゼネコン汚職事件で懲役1年6月の実刑判決が確定して失職し、服役。 11日午後11時半すぎ、事務所では歓声が上がったが、入り口には「報道陣立入禁止」と書かれた看板が置かれ、報道陣は遠巻…

テレビ朝日

「徴税の公平化はできない」 自民党武見は現金で商売している人から全額徴税するということはできないんだと発言。 じゃ、支払い義務者の4割にも達する人たちが払っていない国民年金はどうやって徴収するのか。この不公平感をどうするんだ。親方が「人生いろ…

これは面白かった

どうしてもテレビジョンの開票速報に関心がいっていたのだけれども、実はTBSラジオではTBSの夜のアクセスやストリームで好く聞くメンバーが集まっていた。私が気がついたのは番組が終わる20分ほど前のことだった。時間がなくなりかかっていたので、皆さんバ…

投票率

多くの県で投票率が65%を超えている。驚くべき投票率の向上であった。高投票率が野党に傾くという常識が完全に覆ったという点では、画期的な選挙であった。

【写真:日本橋の有便堂。ちょっと何かを捜しているとすぐに店員さんが助けに来てくれるお店】