ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

ハイカラ

nsw20722004-06-10

上野動物園のトラ

「ハイカラ」という言葉はもうすでに死語になってしまっているのか
もしれない。まぁ、何でもかんでも使わなくなってしまった言葉を死
語と言い放ってしまう事に非常に不満があるけれどもね。


バタ臭い、というニュアンスとはちょっと違うのかもしれないけれど、
これはもう完全に西洋文化度が高い、というものを表す言葉だったん
だろうと思う。しかし、昭和40年代でも普通に「へぇ〜、そりゃずい
ぶんとハイカラだねぇ」なんて使っていたんだから、ただただ、西洋
文化度、というだけのニュアンスではないといっても良いかもしれな
い。何か、そこにしゃれっ気というか、遊び度というか、生活必需品
ではない、なんかしらの余裕度、なんていうものが含まれた表現だっ
たんじゃないかなぁ。

高校の頃、(なんであの頃ってのは異常なまでに腹が空いていて、異常
なまでにあれにもこれにも手を出して、それでも退屈をもてあまして
いたんだろう・・?)
毎年部活の所属を変えながら生徒会をやり、「不良!」と呼ばれたバ
ンドをやり、麗しくも悲しくも交換日記を続け、その上英語塾に没頭
し、遠距離通学していた。それだのに、学校の帰りには何人かで駅ま
での短い間にある松月堂という今川焼きやさんに入りこんだり、八百
屋が実家の山中君の家の店先でバナナを奢ってもらったり、息子が日
比谷高校に行っているというので、劣等感を感じながら立ち寄った大
村庵という蕎麦屋によって空腹を紛らわしていた。


で、この大村庵では、狸うどんをハイカラうどんと呼んでいた。どう
してもそぐわない呼び名にたまらず、「おばさん、なんで狸をわざわ
ざハイカラなんて呼ぶのよ?」と疑問をぶつけると、おばさんはこと
もなげに『だって、ハイカロリーじゃないの?』というのだった。
なんだ、ここのはハイカロリーなのか・・と納得するしかない。
ま、素うどん(これは関西風の呼び名だなぁ、俺たちはかけうどんと呼
んだね、かつては)に揚げ玉(揚げカスと呼ぶのは止めてくれよ、俺た
ちはかすを食わされているんじゃないんだよ)が入っているんだから、
当然カロリーは高いわなぁ。



で、いったい、ナンなんだよ、この「ハイカラ」ってのは?