ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

鳩山由紀夫 所信表明

 これまでの何代かの自由民主党総裁内閣総理大臣に就任したどの人の最初の所信表明演説に比べても意味のある所信表明だったと確信する。それにしても52分間は長い。テキストになっているものを読んでもちょっとやそっとでは読み切らない。「ここに集まられた議員の皆さん」なんて呼びかけた総理大臣なんて最近聴いたことがない。
 事前に各議員にはその所信を印刷した冊子が配られていたんだそうで、これもまた聴いたことがないけれど、自民党議員諸兄はこれを一顧だにしていなかったそうで、その姿勢はあまりにも真面目さにかける。鳩山総理がここでいっていることを読むととても真摯に政治に向き合っていこうとする姿勢が見られる。これが本来的な所信の表明ということだろうと思う。「組織や事業の大掃除」こそがわれわれ国民が本来的に必要なことだと感じていることだと思う。これまでの数人の自民党総理を顧みるとこの点については明確に何も果たしてこなかったといって良い。わずかに河野太郎等が無駄ゼロとして研究してきただけしか私には見えてこなかったといって良い。
 「私たちから見て意味の分からない事業については、国民の皆さまに率直にその旨をお伝えすることによって、行政の奥深くまで入り込んだしがらみや既得権益を一掃してまいります」というあたりはこれまでの自民党が何もしてこなかった部分だといって良いだろう。私たちは本当に期待したい。まさかインクリメンタリズムを点検していくという姿勢を政府がとる時期が来るとは思ってもいなかった。これが霞ヶ関の多いなる反対工作にめげることなく、そしてごまかされることなく、頑張って欲しいものだと応援したい。
全文はこちらにも。
 しかし、漏れ伝わるところによると野党側(主に自民党だろうけれど)からのヤジは相当にくだらなかったようだ。
 野党の反応。

  • 自民党谷垣禎一総裁「具体性に乏しくて、抽象論にかたよっているんじゃないか」「特に経済成長戦略について具体性がなかったのではないか」(拍手や歓声でたたえた民主党議員についても)「ヒトラー・ユーゲント(=ナチス・ドイツの青少年組織)とか(のように)ね、ヒトラーの演説に賛成している印象を受けた」「マニフェストという発言が一回もなかった。彼らにとってマニフェストとは選挙までのことだったのか」 → 「じゃ、君らにとって公約ってのはなんだったかね?」
  • 自民党二階俊博経済産業相は「政治は言葉遊びじゃない。あれもこれもいっぺんにじゃなく、もっと落ち着いておやりなさいと思う」 → 「あ、だから君たちは落ち着きすぎて殆どやらなかったのか?」
  • 自民党川崎二郎国会対策委員長(比例東海)「97兆円に膨らんだ予算のように、必要のないものが精査されていない演説だった。所信表明は常識的に20分から30分だが、今回はその時間で終える努力が見えない」 → 「麻生君の演説の中身でこれだけやられたら辛いなぁ・・・」
  • 自民党三ツ矢憲生衆院議員(三重5区):「友愛や架け橋など抽象的で言葉が踊っていた。キリスト教の説教のようにも感じた。意気込みはあると思うが、政権をとったのだからこそ、抽象論に終わらせず、社会をどう作るというもっと具体的な提言があっていいのではないか」 → 「キリスト教徒なんですか?あなたは? 具体的な提言を谷垣君にも求めてね。みんなでやろう!じゃわからないよ」
  • 公明党井上義久衆院比例東北):「中小企業対策や地域経済の活性化にどう取り組むのか明確にただす」
  • 自民党・小泉 進次郎:「言葉遣いは平易で、わかりやすかったと思います。ただ、その言葉の先にあるビジョンがわからなかった」
  • 公明党山口那津男代表:「抽象的で情緒的」「公明党が主張してきた方向性と同じようなことが随所に見られた」 → 「方向性が同じだから乗り換えますか?」
  • 日本経団連御手洗冨士夫会長:「日本の将来の発展を見据えて政治を大きく変えていこうという意気込みが十分に伝わってくるメッセージ性の高い所信表明だ。力強かった」「経済界も目指すところは豊かな国民生活。豊かというのは物心両面という意味なので(所信表明と)一致する」