ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「杉並区教育委員会扶桑社版を採択」

東京新聞 臨時会には納冨善朗教育長ら教育委員五人が出席。扶桑社版に賛成する委員が、「指導要領に一番近い記述」「流れが一番よく書いてある」と強く推せば、「日本の悪い歴史的事実の記述がないのではと不安。いくつかの説を並べて考える力をつけるべき」…

NNNドキュメント’05

今日は「御巣鷹山」 「あれからの20年間、どうしても私があの子たちを殺したんだという気持ちから解放されない」と語る二人の子供をなくした一人住まいの母。一人息子とその妻と初孫の三人をなくしたこれまた一人住まいの母。夫を亡くした妻。親より早く子ど…

戦犯

yjochiさんが“[歴史・戦史]「幻の終戦工作」 11:15”でお書きになっている点は私がこれまでに考えていた点で一致する。つまり、東京裁判で裁かれたいわゆる「戦犯」の人々は、後になって解放された「準A級」の人も含めて、連合国に対する戦争犯罪人とされてい…

体質変わらず、ただただ出演者が交代するのみ

橋本龍太郎の力が自民党の中で決定的に低下してきていたことを確実に見せてくれたのが、今度の引退であった。あの飛ぶ鳥を落としていた慶応大学剣道部出身元首相も世の中を舐めた1億円を契機に一気に自民党に対してダメージを与えたということのように見えて…

素晴らしい雨

友達と池袋のメトポリ口で待ち合わせる。外に出て空を見上げるとなにやら怪しげな雲がもくもくとうごめいている。こりゃやばいかもなぁ、と思いながら銀行のATMで食い物代をおろして本屋に向かう。旭屋でいつもの雑誌群を入手。ここの旭屋さんもしばらく来な…

自給率

そうそう、先日山手線に乗っていて、ぼ〜っとモニターを見ていたら「日本の食糧自給率が40%」と出ていて、飛び上がった。え!?なんで?誰だぁ〜っ減反なんてしたのぉ〜!責任者出てこ〜いっ!

民営化法

この際だということで、衆議院と参議院の特別委員会の議事録を全部読んでやろうという気になっている。しかし、ダウンロードだけでくたびれてきた。

共産党

「木走日記」さまを読ませていただいていたら、日本共産党*1の公約と「あなたの共産党支持度」計測尺度というのが掲載されている。どうやらわたしは「共産党党員としてりっぱに活動していけるでしょう」にランク付けされてしまった。そうなんだよ。共産党が…

58.017621145374

The Big Issue

昨日テレビジョンの番組で、この雑誌に関わる活動を続ける女性が取り上げられていた。そういえば、最近、この雑誌を手にしていないなぁと思ったら、やっぱり最近の売り上げは落ちているそうである。有限会社ビッグイシュー日本は赤字が累積しているという。…

御巣鷹山事故から20年

20年というのは本当にあっという間だ。こんなにお盆に近い日だったのか。あの日のことはいつかブログに書いたような気がする。 その日は今日と違って蒸し暑くて、思いっきりやるせないくらいの典型的な夏の日だった。18時半ごろにあの飛行機は修羅場の挙げ句…

新日鐵元常務

読売新聞0508112329 斉藤英四郎の長男、元新日鐵常務の斉藤英樹(62)は2002年4月に死去した斎藤氏の遺産総額が約38億9000万円だったが、そのうち割引債など約16億3400万円を隠し、姉の分と合わせ相続税計約9億8000万円を脱税した。東京地検特捜部は11日、英樹…

NHKスペシャル 「そして日本は焦土となった」 〜都市爆撃の真実〜

米軍の新たな資料が公開された。日本では空襲で5ヶ月間に40万人が死んだ。66都市が焦土と化した。ドイツのドレスデンへの空襲では70万人が犠牲となった。この空襲については大きく問題として取り上げられることが少なかった。ナチスの加害責任の下に埋もれて…

夏にカレー

友人が最近野菜たっぷりのカレーに凝っている、というメールを送ってきた。読んでいるうちにどんどん食べたくなって、朝からカレーを作り出した。しまいにはキャベツまで刻んで入れた。ちょっと甘くなっちゃって味を調整してもらった。野菜をたくさん入れる…

国民投票なのか

今度9月11日(なんでこの日にしたのか、きっとなにか理由があるに違いない)に実施される選挙は「国民投票」なのか?すべてにわたってその基準は郵政民営化に賛成か、反対かという起点から展開されていて、自民党に至ってはこの法案に賛成の候補者は公認する…

日本人初のNHL選手

昨日の夕刊のはじっこの方にそんな記事が出ていた。LA KingsにGKの日本人選手が2年契約したという記事だ。へぇ〜っとびっくり。何しろここのところ日本のアイス・ホッケー(米語では確実に”アイス・ハッキー”と発音しているよなぁ)を全く注目していなかった…

昨日の晩も早いうちに寝てしまい、眼が覚めたら午前0時だった。それから眠れない・・ってあたりまえか。しょうがないからパソコンの前に座っているうちに足下に蚊が入り込んだらしくてかゆくてしょうがない。そんなところに猫が起きてきてまとわりつく。その…

突き詰めて考えたことがない

もうそれは、ずっと昔からのことなんだけれども、なにか新しいサービスやら新しい行動を考え出して、それを提案してみると必ずいわれることがある。「君がやるのはいっこうに構わないけれど、君がいなくなった後はどうするんだ」というものである。で、これ…

人生の計画

「いや、来年もこうしてもらうのはいいんだけれど、君の人生設計上邪魔になりゃしないかと心配」とF先生が心配してくださる。いや、はっきりいって、お恥ずかしながら、この歳で人生設計ができていない。予算措置がしっかりできればやりたいことはいくらでも…

落語の枕

ここ2ヶ月くらいの間に同じ枕を振った落語家ふたりに遭遇。これが、今時こんなことで笑いがとれると思っていること自体が時代遅れであり、あまりにも世の中から取り残されていることに気がつかないというのが悲しい。多分お客さんの多くが、不愉快なジョーク…

朝からどんよりしているなぁと思ったらぱらぱらと雨。ほんのちょっとで止んじゃうものだから、かえって、むっとする。世の中そろそろ夏休みムードに入りつつあるらしくて、町の中や電車の中の雰囲気が少しゆるんでいるような気がする。

混乱必至の衆議院選挙

とうとう、こんなことになってしまった。旗を振って理不尽な「障がい者自立支援法」を押していた八代英太が郵政民営化に反対したという。衆議院解散になって、あの「障がい者自立支援法」は廃案になっちゃたじゃないか。彼は何を訴えたいんだろう。 社民党の…

NHK:BSドキュメンタリー「祖国を奪われた人々〜中南米日系人・強制連行の記録」(後編)

日本軍に捕虜になった米国人と交換するための日本人捕虜の数が足りない。中南米各国で米国によって拘束されていた日系人はニューヨークへと強制的に連行。交換される人たちは船でインドのゴアへ。米国人捕虜とここで交換されるも、スペイン語の話せる日系人…

「アメリカ国家反逆罪」と「国際離婚」

両方とも既にブログに書いた本。「国際離婚」は国際結婚の挙げ句の果ての離婚について、如何に国の状況を考えなくてはならないのか、国によって如何に法に違いがあるのかを、文化を考えなくてはうまく事が運ばないかということを微に入り、細にいり解説をし…

とりあえずどっちよ?

先日からちょこちょこ書いているように日本の郵便屋さんのサービスってのはとても中途半端。こういう観点から云うと、もうそんなに創造力や企画力のないサービス業はそれこそいらない。民間のしつこいまでの発想力をすっかりいただいた方が良いに決まってい…

リトバルスキー

なんと、あのリトバルスキーがシドニーFCの監督に就任したという。ついにオーストラリアのAリーグもメジャーとなるか!ったって所詮、観客数が少ないんだよね。という話を自慢げに息子に云ったら、「ずいぶん前の話だけれどね」と云われた。ふ・・ん。

衆院解散

さて、解散である。それでも郵政民営化法を可決した方が解散されちゃうわけで、否決した方はやりようがないので、解散はされないわけだけれど、なんか変だ。これで、衆議院議員の自民党反対派は公認されない選挙を戦うわけだけれども、参議院議員の自民党反…

バッグ

結局ためつすがめつした挙げ句に真っ黒いズックでぺろ〜んと一袋になっただけのショルダーバッグを買う。何しろ安い。ポケット皆無。こうした作業用ではなくて、ちょいとお出かけ用のバッグは既にぼろぼろ。こっちの代替えをどうしようか。「この歳になると…

伊東屋

帰りに銀座で地下鉄を降りて、4階の改装が終わったという話を聞いたので、伊東屋による。なるほど、綺麗になった。なったのは良いけれど、なんだよ、これ。中2階とどこが違うっていうの?しかも、そこにおいてある製品は中を見ることのできるサンプルが置い…

新盆供養

4月に死んだ母の新盆供養でお寺さんに子ども三人が集合。いつもより電車の乗り継ぎに時間がかかったら、途中で寄り道があったりで、ぎりぎりに到着。副住職に話をする暇もあらばこそ、早速読経をあげていただく。今日は手を合わせて母のことを思い浮かべてい…