オリンピックのエンブレム事件はもうこれ以上願い下げだ!とお思いの皆様、もうちょっと、勝手な推測です。
エンブレムの公募は応募数がたったの104件です。なんでこんなに少ないのかといったら、組織委員会が設定したいくつかのコンテストで受賞した実績のあるものに限るという条件がついていたのだそうです。まったくオープンにしてしまうと、次から次に応募が来ちゃって、見ている暇がないというのが概ね説明される理由でございますな。今回のその資格設定がどんなことになっていたのか、そこまではわからないのですが、これが佐野が個人として応募した、事務所は関係ないと云っている理由になっているんじゃないかという気がしないでもありません。
で、問題はその設定です。ひょっとしたら、ひょっとしてですね、佐野が有資格となる設定をしたのかもしれません。だから、つまり、これは出来レースだったのではないかという憶測を生む理由になります。
こういう資格設定は実はこんなプロジェクトだけではありません。例えば、同じものを作っている、提供できる競合社が何社かあった場合、この会社の製品でなくては他を選択できない、という理由を見つけます。たとえば、これまでの納入実績が一定数量以上だとか、製品の材質で理由をつけちゃうとか。こういうシナリオ作りは結構頻繁にあります。
今回の場合、ひょっとしたら佐野のやりたい放題だったのかも。まさかベルギーの奴からケチがつくとは思っていなかったんだろうなぁ。