ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

変なこと多いなぁ。

 岸田文雄が国連で演説した。首相官邸SNSに発表したその様子は造られたものだったらしくて、実際には総会議場はガラガラだったとバラされてしまっている。では、そんなガラガラの会場にポツン、ぽつんと座っている人たちは一体誰なのか、そっちが知りたくなった。そういう取材をするジャーナリストっていないのかねぇ。
 こうなると、彼がどこそこで演説しました、ってニュースが会場を映さない時は、あぁ、ガラガラなんだな、と思うようになるのが普通だね。


 昔、ジャニーズ事務所にいたけど、オートレースの選手になっちゃった森ナントカくんがジャニーズ事務所辞めるというときにメリー・喜多川がそんな人間はいなかったと断言したもんだから、それからマスコミは彼に触れられなくなったというんだね。自民党の議員がドリルでHDDに穴を開けたという事件をその後追求しなかったのとおんなじだ。加計学園から貰った金をずっと説明しない下村博文にマスコミが迫らないのと一緒だね。この際、かつてのマスコミ連中はどんどん自己批判しなきゃね。


 BSテレ朝は毎週木曜日の夜22:30から放送していた「町山智浩アメリカの今を知るテレビ in association with CNN」を来月からなんと月にたったの一回に縮小するのだ。何という暴挙、なんという後ずさり。ドナルド・トランプのこれまでも行状を余すことなく暴露し、彼のフロリダのあの「秘密文書を隠していた屋敷」まで取材に行き(もっとも入れてくれるわけがないが)、2022年1月6日の国会議事堂侵入暴力事件を起こしたQアノンにも直接取材をしていたという、いかにもCNNの材料を非常にうまく利用した番組で、日本人に知られていない情報をいっぱい提供してくれたのだ。モルモン教だろうと、在米キューバ人社会、在米ウクライナ人社会、在米イスラム社会と、日本のテレビが全然、あるいはちっとも教えてくれない情報を盛りだくさんに出してくれた。昨日の番組ではアーミッシュ社会の現在を教えてくれてびっくりだ。250人程度のグループでそれぞれの家を回って礼拝を持つアーミッシュは(無教会主義)、その仲間が全員で一致すればルールを変えられる。だから、電話機能だけならば携帯だって良いじゃないか、というグループも居る(充電をどうするのかという疑問は残る)。そのグループで「いや、断じて携帯はダメだ」と思う人はそういうグループに移れば良い、ということになっているそうだ。少しずつ、変化しているんだと、この番組は教えてくれる。多分、自民党に近い経営体は当然共和党にも近いわけで、徐々にこういう圧力がかかってくるんだろう。木曜日の夜の22時半なんてBSは視聴率なんて関係ないだろうに。恥を知れ、テレビ朝日


 YouTube町山智浩スティーヴン・セガールの娘で女優の藤谷 文子(ふじたに あやこ)の映画話が大変に面白くて、私は随分前から登録済みなんだけれど、彼の「映画・オッペンハイマー」の解説が大変に面白うございます。いま日本ではこの映画を「東宝東和」がまだ日本で公開するかどうか決めていない。原爆の映画は微妙だと思っている。だけれど、町山の解説を聞くと、なるほど、この映画は難しそうだけれど、中身がこいんだろうなぁという気にさせる。町山はこの映画はアカデミーを総なめするだろう、そうなったら日本での公開を逡巡なんてできなくなるという。原作は『オッペンハイマー 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇』(原題は "American Prometheus")。実はオッペンハイマーを書いた本はいくつもある。


www.youtube.com

www.youtube.com



 それほどムキになって散歩する気もなかったんだけれど、歩きだしても、この涼しさだとそれほど、苦にならなくて、気がついたら、結構歩いていた。とはいえ、かつての半分くらいかなぁ。昼飯、というよりも第二食というべきか、午後3時近くになって食べるんだけれど、スーパーの寿司コーナーを覗いたら500円の握りがあって、まぁまぁだったから買おうかなという気になりかかった。ところがよく見たら、前は10貫入っていたものが、8貫になっていたので、バカにされているような気がしたのでやめた。

 明日も午前中は雨だといっているけれど、今日は夜になってザンザンぶりだ。北風が吹いていて、昼寝をしていたら涼しくて目が覚めた。