ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

渡辺勝と金ちゃん

 昨日は久しぶりに渡辺勝と金ちゃんのデュエットがあるというので、池袋の鈴ん小屋(りんごや)というライブハウスにいった。ここでこの二人がライブをやるというのは何回かあって、行ってみたいなぁと思っていたのだけれど、一人で行く勇気がなくて、友人を誘ったら行こうというので、ならばとひさしぶりの池袋の夜であった。
 めしでも喰おうじゃないかと早めに友達と合流したんだけれど、二人とも酒をどうしても呑みたいというタイプじゃないから、安い中華そば屋の日高屋に入って、私は湯麺を食べた。なんと500円だっていうんだから、期待していなかったけれど、ちゃんと野菜が、しかも私の好みな状態で入っていたので、充分満足したのだよ。ほんのちょっとしか野菜なんて入っていないんだろうなと思ったんだけれど、ちゃんとしてんのよ。
 隣にきた若者は来るなり、枝豆とビールと注文し、その後ハイボールといっていた。一人吞みなんだろうか。私はひとりだったら、ず〜っと酒なんて呑まなくてもいられるんで、この辺の気持ちがわからない。
 鈴ん小屋というライブハウスに向かっていったら、すぐ傍の喫茶店から勝と金ちゃん、それに花巻の三人がでてきた。花巻っていうのはあだ名で、花巻の出身だが、私は彼の本名を知らない。彼ら三人は学生時代のサークルの後輩。いつまでもかわらない音楽性を保っている。
 勝は彼の友人だった高田渡ほど広く知られる歌い手にはならなかったけれど、いつも面白い情景を詞にして、しっとりと勝の色で唄う。そして金ちゃんも壺を得たアコーディオンと歌を続けて提供してくれる。
 金ちゃんはフォーク界の人たちと長いこと付き合ってきたから、前のように「夢で逢いましょう」を唄ってから、永六輔の話をした。中島啓江に永さんが佐渡で、突然「蝶々夫人」を唄ってよ、といって金ちゃんにバックをやれといったんだって。楽譜を探すのが大変だったといっていた。
 それから、ある日、突然永さんが金ちゃんに「ねぇ、そのアコーディオンの蛇腹なんだけれど、乳首を挟んだりしないの?」って聞いたんだって。今だったらセクハラだといわれそうだけれど、金ちゃんは「それはないですよ」といいながらあとで自分で実験してみた!というのだ。全員で爆笑した。永さんは本当にマメに様々な現場に足を運んでいた人だからね。
 聞き慣れない歌を唄ったあとで、珍しく勝が歌の説明をする。「今日は学生の時の先輩が二人来ているからいいますが、これは森君の結婚式のために作ったんです」とわれわれのことをいう。終わってから森君のための歌だったとは知らなかった、といったら、「奴も仕事を辞めたといってメールが来た」といっていた。
 彼らと一緒になって毎日過ごしていたあの頃からもうすでにそろそろ半世紀がたとうとしている。あっという間の出来事だったなぁ。

通過

 昨日まで「ワァオォ〜!ウワァァ〜」とそれはそれは凄い声を出してあっちへフラフラ、こっちへフラフラし、私の姿を見れば、近寄ってきてスネスネして、ごろんごろんして、まとわりついてきていた新参猫のタケが、今日になったら、「は?それって何のことざますの?」と知らんぷりだ。あんなにせつなそうに人の顔を見ていたというのに、近づいただけで隠れようとする。
 これだから、女性は苦手なのである。自分が見てみて!と思っている時はしつこいほどなのに、自分がそうじゃなくなると、これだ・・・。

ふと気がつくと

 ふと気がつくと、動作、価値観、言葉ってものに親がやっていた、思っていた、いっていたことをそのまんま自分がやっていることに気がつくことってないですか?
 あれ?これって、どこかで見たなぁと思っていると、それって親がやっていたことだったりするんですよ。誰かはぞっとするといっていたけれど、私なんぞはハッと気がついて凍り付いちゃうことがあります。
 なんせ長年連れ添っている相手なんぞよりも短い期間しきゃ一緒にいなかったのに、生き写しって、これなんだよ!と愕然とします。
 私の場合、オヤジにそっくりだなぁと思う一番のポイントは顔、というよりは頬のラインですかねぇ。そして、頭部。全然似ていないのは背丈。オヤジよりも小さいんですから。で、その部分は母親。なんせちっちゃかったからねぇ。で、コロコロ加減はこれまた母親に。高校生の頃に「戯れに母を背負いて そのあまり 重きに泣きて 一歩も進めず』と啄木を気取ったことがあって、受けました。
 例えば、「お届け物でぇ〜す!」が来た時に、「はい、はい、ご苦労様!」っていう時がおふくろの口調になっています。
 あ、そうやってくると母親の影響が大ですねぇ。男は多分にその影響があるけれど、私も多分マザー・コンプレックスなんでしょうか。

 デン・ハーグ国際司法裁判所南シナ海についての裁定が出ましたね。案の定中国はケチをつけまくっておりますが、所長が日帝の走狗だといったのは想定内の発想でしたけれど、裁判官5人には金がわたっている!その裏にいるのは誰だ、フィリッピンか!それとも誰だ!と煽っておられますな。
 かつてのわが国を相当に勉強しておりますな。そのデンで行きますと早晩どこかよその国の領地を爆撃してきますぞ。
 中国が「ABCD包囲網がどうとかこうとか」って言い出すのはいつですかね?あ、もういっているようなものか。

駆け込み

物価変動の影響を除いた実質で1月時点に1.7%と見込んでいたが、0.9%に引き下げる。消費税率10%への引き上げ再延期で、16年度後半の駆け込み需要がなくなるため。(共同通信2016/7/12 20:44)

 しれっとして流されたこのニュース。要するに消費税を増税することによって促される駆け込み需要を経済の柱と考えていたということになるわけですから、これは根本的経済の改善とか、アベノミクスの成果ってことなんじゃなくって、目先の誤魔化しに過ぎない、先送りでしかなかったんです、って白状しているってことでござるよなぁ。

教訓

 小さな扇風機は、首振りがやたら早い。= 心の小さな奴はあっちにもこっちにも愛想を振りまく。 = 安いからと思って買った扇風機は、やたらと首を振って、すぐ壊れないかと心配だ。
 家電量販店、ま、ここでいえば、ビックカメラの池袋店なんだけれど、扇風機売り場って、あちこちから風が吹いてくるだけじゃなくて、あぁいう店だからガンガンなんかかかっているじゃん?だからうるさいでしょ?この小さな扇風機がどれくらいのノイズを出すかなんてわかんねぇんだよねぇ。夜中にちょっと暑いもんだから、そうだと廻し始めたら結構音が気になるのよね。でもまぁしょうがねぇや、安かったんだもん。
 だけど、この写真で見ると、この扇風機、不格好だなぁ。

宇都宮健児

 結局宇都宮健児が降りることになってしまったそうだ。ちょっと残念だ。確かに知名度からいったら鳥越俊太郎の方が遥かに上だろうけれど、準備にかけた時間、その決意、人間性からいったら、宇都宮には到底かなわない。
 しかし、勝たなくてはならない局面であることも事実。今度こそええかげんな都知事からまともな都知事にしなくちゃならない。
 甚だ残念だけれど、宇都宮健児が鳥越と今後共同戦線を張っていくべきだと思うんだけれど、それが双方にとって受け入れられるかどうか。

2016年07月13日のツイート