ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

「お」

オホーツク海
f:id:nsw2072:20220213221900j:plain:w360:left 網走に行くと、「オーロラ号」という砕氷観光船が走っています。最初のオーロラ号は1990年の完成ですからもう船齢30年を超えています。数年後にはもう一隻の同型船が就航して今はまだこの二隻が動いていると思います。一度だけ実際に乗ったことがあります。2000年の3月に北海道旅行をしたときのことです。たまたま知り合いの添乗員の方が同じツアーに添乗しておられて、「あのホテルだったら、こういう露天風呂がありますよ」とか、「阿寒湖の花火が良いですよ」とお伺いしていました。網走でたまたま流氷クルーズの時間があって、乗ったのがオーロラ号でした。実はこの船が今はなき楢崎造船所で建造されていたときに、同僚の山本君がずっと現場に張り付いて建造した船だったんです。山本君は今はどうしているんだろうなぁ、としばし懐かしく思い出しました。大阪出身で大阪弁丸出しだったけれど、実に良い奴でした。彼と神宮球場阪神タイガースの試合を見に行ったことがあったっけなぁ。楢崎造船所は名村造船の子会社となった函館どつくに吸収されてしまいました。なにしろ造船関係は、昔の日本造船華やかりし頃に比べたら、驚くほど変わってしまいましたからね。

「オレンジ色」
f:id:nsw2072:20220213223620j:plain:w360:right 国のイメージでオレンジ色といえば、これはもうオランダで、なんでオレンジ色なんだということになりますが、そもそもオランダの王家はオラニエ=ナッサウ家オランダ語: Huis Oranje-Nassau)と呼ばれているわけです。Oranjeはオランダ語で「オレンジ色」という意味なんですから、紛うことなくナショナルカラーはオレンジ色なんですよね。しかし、じゃなんで国旗はオレンジ色じゃないのか、という疑問が生じます。今の国旗は上から赤白青です。どうも昔はこの赤の部分はオレンジ色だったらしいですよ。でも、オレンジ色が色あせしやすいからと赤に置き換えたらしいです。でも赤だって、飛びやすいのにね。三色旗というのが欧州ではいくつもありますし、オランダの国旗を横にしたらフランスの国旗になっちゃうじゃないか、と思いますが、オランダの三色旗こそが欧州最初の三色旗だそうですよ。フランスもロシアも人まねするな。
オリンピックでもサッカーも、冬のスケートでもオランダ選手のユニフォームは必ずオレンジ色ですよ。いつだったか、オランダ旅行中に折り畳み傘が壊れてしまい、たまたま駅の売店で安売りされていた傘を買ったら、これがオレンジ色。旅行中は、こりゃ良いやと持ち歩いていたのですが、日本に帰ってきてみると、あまりにも目立ちすぎて、ちょっと持って出るのを逡巡してしまいます。
 ところで、オランダの国名ですが、オリンピックなんかでの表示はHollandではありませんよね。The Netherlandsと表記されています。オランド語の正式名称は「Koninkrijk der Nederlande」でそのまま日本語にすると「ネーデルラント王国」になりますね。ネーデルラントとは「低地の国」という意味だそうです。本来的にはもうオランダはやめてネーデルラントと呼ぶべきかも知れませんね。それにしてもオランダのお巡りさん、背が高いですよぉ〜!