ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

蓬莱園跡

台東区浅草橋5-1-20 蓬莱園跡

まぁ、近辺の方々には、珍しくもなんともないのでしょうけれど、この辺って滅多にこないし、来ても三井記念病院の行き帰りくらいで、そんな時にはじっくり見ている余裕なんてないものなぁ。忍岡高校の隅。

ところで、忍岡小学校は池之端にあって、忍岡中学校は鶯谷駅の上にあって、忍岡高校は浅草橋なんだけれど、これってどういうことなの?
元は同じところにあったんだけれど、移動したの?

忍岡高校
 日本女子美術学校として芝公園にできた。谷中の初音に移って明治45年に東京市立第一第一実科高等女学校→大正5年池之端忍岡尋常小学校跡地へ移転→忍岡高等女学校と改称→昭和15年蓬莱園跡に移転

実は現在の忍岡高校の前身校はもうひとつある。
それは東京市立忍岡高女内に設立された帝都家政女学校で、これが東京市立上野忍岡女子商業学校と改称、戦後都立上野忍岡高等学校と改称したが2008年に閉校。引き継ぐ形になったのが今の全日制単位制高等学校の新・都立忍岡高等学校。

 つまり大昔は池之端にいたので「忍岡」

忍岡中学校
1947年に忍岡女子商業高校の一部を借りて開校された。
1956年に根岸中と統合されて今の場所に新校舎が建った。
つまり、元はといえば池之端が始まりのようです。
ところで忍岡小学校の位置を地図上でご覧になると、台東区と文京区の並々ならぬ複雑に入り組んだ区境をお楽しみになることができます。

じゃ、忍岡ってなんでついたんだろうということになります。
上野のお山を「忍岡」と古くから呼んでいたんだという説明を聞いたことがありますが、なんで?と思います。

忍(しのぶ)という羊歯の仲間がたくさん生えていたんだという方もおられます。
ということになると、浅草橋で「忍岡」はちょっとないんじゃないか、ということになりそうです。
小学校は元からの場所にあるんですからもちろんですが、一応上野のお山にある中学校もその名前はオッケーかも知れませんね。

でも、高校はもうすでに「忍岡」からは遠く離れてしまっているわけで、こりゃどうよ、ということになりますが、今から「忍岡高校」の校名を変えるとなると大騒ぎになるでしょうね。
浅草橋高校とか、蓬莱園高校じゃダメ?