ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

散歩

 朝から雨だとわかっていたので、出かけることにしていた(雨だと出かけたくなるという異常児)。朝飯を7時頃食べ、8時頃から正午まで二度寝に入ってしまったので、家を出たのは午後1時に近かった。先から見に行ってみようと思っていた「堀ノ内のお祖ッさま」である。

 「堀ノ内」という落語で、おっちょこちょい(粗忽者といいますが)の男が友達からいわれて、それが治るように、堀之内のお祖師様に願掛けに行くという噺。こいつは堀ノ内に行くのに、浅草の観音様に行っちまって、あんた逆の方向へ来ているよ、といわれるんだから、自分が住んでいる長屋はもっと西にあるわけだ。「神田の方から来ました」といっている。路面電車のレールを帯と間違えるというくらいだから、時代設定は少なくともそんな時代だよね。でも乗り物で行ったんじゃ御利益がないからと歩いて行くんだといっている。で、自分が行くのはどこでしたっけ?と人に聞いたりする。その人が「お題目を唱えていたからさしずめ堀之内のお祖師様じゃないのか?」といわれて思い出すんだなぁ。そんなに日蓮宗の大きなお寺ってのは他にないのかね?あれ?本門寺もそうじゃないの?新宿の先の鍋屋横丁の先へ行くんだといっている。鍋屋横丁といったら、女子美の短大があったなぁ。

f:id:nsw2072:20200620011455j:plain

 こっちゃ歩いて行くわけに行かない。大江戸線に乗る。都庁前の終点まで行く。降りたホームの向かい側に光が丘行きが来る。それに乗って中野坂上で降りる。一旦改札を出て、営団東京メトロ)に乗り換える。生まれて初めてここに来たが、丸ノ内線がここから「方南町」へ行く線と、荻窪へ行く線にわかれている。知らなかったなぁ!新高円寺で降りる。外へ出てきてみると、目の前の大通りは青梅街道だって。反対側へ渡る。この辺はたくさんお店があるから、どこかで昼飯を食っても良いけれど、とりあえずはバスに乗らなきゃな、と停留所でややしばらく渋谷行きのバスを待つ。ようやく来たバスに乗って座ると、次の杉並車庫前から、どこか私立の小学校に入ったばかりとおぼしき女の子が三人乗ってくる。おいおい、こんな小さいのにバスに乗って通学するのか、と心配するとあとから乗ってきた女性三人がそれぞれの母親とおぼしい。ところがこの人たちがバスでちゃんとつかまらないで、ゆっさゆっさしているんだよねぇ。乗り慣れちゃいねぇんだなとすぐさまわかるんだけれど、そうか、一年生は始まってまだそんなにたたねぇんだろうね。バスは右へ曲がって環七を南下する。沿道は新旧取り混ぜた集合住宅だらけで、あたかも環七を塀で囲っているかの如くである。なんでか知らないけれど、環七はバイクやだらけだよねぇ。まるで昔の上野の昭和通り沿いのようだ。それも、結構古いビンテージものをレストアしてそうだ。

f:id:nsw2072:20200620011538j:plain

 まさに「堀ノ内」という停留所でバスを降りると、反対側に妙法寺入り口と書いたアーチがあり、環七沿いに大きな石碑が建っているけれど、実際のお祖師様は、そりゃ狭い道をややしばらく行かなくてはならない。山門に差し掛かるあたりに蕎麦・揚げ饅頭としている店があるけれど、入り口に「本日の営業は終わりました」としてある。残念。
 日圓山妙法寺は元は真言宗の尼寺だったんだけれど、昔は不受不施派だったけれど、改宗して身延山久遠寺の末寺になったとウィッキペディアが仰る。本山になったのは戦後、昭和27年。
 雨が降る中、鳩は土塀の瓦の陰に隠れ、二人の少女が山門の屋根の下でおままごとに興じている。だぁれもいない・・と思ったらおじさんがひとり屋根の下にいる。本堂からもほとんど人の気配がしない。あぁ、この賽銭箱に、財布ごと投げ入れたんだなとじっと見る。山門も本堂も由緒ありそうである。

f:id:nsw2072:20200620011627j:plain

 帰りは環七の停留所からバスで渋谷に出て、青山一丁目から大江戸線で帰ろうと漠然と思っていると、そこへ来たバスにひょいと飛び乗ると、これがなんと新宿駅西口から新代田の駅へ行くバスだった。井の頭線で渋谷へ出ても良いけれど、その分金がかかるなぁと案じているうちに、代田橋の停留所に来た。あ、ここだ!ここで降りれば京王線でそのまま新宿線に乗れる!と飛び降りた。
 おりたは良いが、どっちが駅なのかわからない。スマホを取り出す。小さな画面には細かい通りが出せない。いや、出せるはずなのに、私に見えない。じゃ、しょうがないと見える太い線を辿った。結果的にはそれしか方法がなかった。なんとバス停を挟んで250m程の間、環七を横断できるところがない。信号の名前でいうと「大原」と「大原二丁目」の間には横断歩道も歩道橋もない。こりゃ沿道といってもこっちとあっちじゃ、別の世界だ。代田橋から笹塚で区間急行を捉えて昨日と同じ経路で帰宅。