ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

散歩

 めずらしくこんな曜日にお休みとなった連れあいと散歩に出る。水曜日は映画館が女性優待日。というよりも大型連休だからだろうと思うが映画館は結構賑わっていてシャンテ・シネで「クイーン」を見ようとしたら売り切れだった。他はあまり興味を惹く映画がない。テレビで見ればいいや、つまり今見なくてもあとで小さい画面でもいいやという映画はわざわざスクリーンで見る気がない。格安ランチを食べて暑いなぁと云いながら帰ってくる。スモークしたサンマというものを初めて食べた。「スモークト・サンマ」は「スモークト・サーモン」に間違える。今日はお休みの人と仕事の人が混在しているようで、人の流れがぎくしゃくしている。銀座の街中で地元の知り合いにばったり出会う。かねてからの趣味のフィルムカメラを見に来たのだと云うが、とにかく店がなくなってしまって寂しい限りだという。そうだろうなぁ、銀座も近藤書店やイエナのそばに大きなカメラやさんがあったのに、今やそれはみんななくなってブランド屋かなんかになってしまった。先日行った青山もそうだったけれど、なんでこんなに外国のブランド屋ばっかりになっちまうんだろうか。キンコスに寄って文献のコピーを取る。こうして資料を入手するとすぐに安心してしまって中身の照査を後回しにしてしまうのが悪いクセである。今日コピーを取ったのは「ジャパン・ボーイ」(角川書店)である。
雑誌のバックナンバーがある教文館に立ち寄る。

  • 論座6月号:特集日本国憲法」=例の「丸山眞男」をひっぱたきたいのフォロー、私流本の整理法、大学院は出たけれど・・・
  • 週刊金曜日4/27 652号」「9条に命を吹き込む人々」「軍隊にサヨナラした国々」 バックナンバー棚を捜すも、651号が見あたらず。教文館では売り切ったのか。そういえば、今年になってバックナンバーが見あたらなかったことが他にもあった。
  • 「東京人6月号:特集 目利きに聞く庭の愛で方、歩き方」小石川後楽園国際文化会館六義園、神宮御苑、皇居東御苑浜離宮、椿山荘、新宿御苑、古河庭園、実篤公園、殿ヶ谷戸庭園、ドイツ大使公邸、オーストラリア大使館・・これからの散歩にこりゃ丁度いいや。