ドナルド・キーンが96歳で他界したと報じられていた。3.11のあとで、彼が日本に帰化した時に、この歳でこんなことを思う人もいるんだなぁと、驚いた。日本人だって、残りを安全に暮らせるところを探したくなるだろうに、わざわざ原発が爆発したような国に、それも帰化しちゃうんだからと。
ドナルド・キーンはロシア系ユダヤ人で、1938年に16歳でコロンビア大学文学部に入学しちゃう。この辺も含めて、なんとなく鶴見俊輔系の匂いが漂う。源氏物語から日本文学に入るってところがかなり正当派だよね。
1941年12月Navyの日本語学校に入学する。海軍は1940年の前半に日本語特別講座を開き、応募者600人の中から56人の白人を採用。これが1941年6月にUCバークリーとハーバードに日本語学校となる。そして1942年6月にはコロラド大ボールダー校に移り、ここにドナルド・キーンやエドワード・サイデンステッカーが在籍していた。
陸軍は1941年11月にサン・フランシスコに秘密語学学校を作る。こっちは60人の内58人が日系米国人。こっちは後にミネソタ州に移る。太平洋戦線で、米陸軍が侵攻するにしたがい、太平洋の各地で、日本兵に対する降伏の呼びかけや、捕虜尋問の通訳等を担当し、日本に進駐した日系米国兵士の多くはここの出身だった。
一方、海軍日本語学校では本土での捕虜尋問等に従事した兵を育成していた。このあたりについては中田整一の「トレイシー」が詳しい。
- 作者: 中田整一
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/10/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
真珠湾収容所の捕虜たち:情報将校の見た日本軍と敗戦日本 (ちくま学芸文庫)
- 作者: オーテス・ケーリ,前澤猛
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2013/07/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (10件) を見る