ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

映画


www.youtube.com


WOWOWでやっていた映画「Blue Bayou」2021年 アメリカ映画
脚本・監督・主演:Justin Chon(1989年5月カリフォルニア州オレンジ郡生まれ)
「2021年カンヌ国際映画祭に出品され、8分間におよぶスタンディングオベーション喝采を浴びた、愛と感動の物語」というのが宣伝文句。
 韓国から米国へ養子に出た子どもたちがたくさんいるとは聞いていたけれど、1950年代から2017年までにその数は11万人にもおよぶという。多分、ベトナムからの養子もかなりの数に登るのではないだろうか。しかし、驚いたのは、市民権を持たない養子が結構な数に登るということだ。
 なんでそんなことになるのかと思ったら、養親となった側に大きな責任があるらしい。面倒だ、どうやったら良いのかわからない、金がかかるのは嫌だ、というような理由で市民権を申請しなかった人たちがたくさんいるという。それにしても養子縁組が成立した時点で自動的に市民権は付与されてしかるべきだろう。それをわざわざ養親にそのプロセスを踏ませるシステムに大いに問題があったわけだ。
 それでも永住権さえ持っていれば、制限はあるものの暮らすことはできる。しかし、一度犯罪歴がついてしまうと、その永住権を剥奪されてしまう。そうすると母国へ強制送還されてしまうということになる。
 米国は2000年になって養子縁組に自動で市民権を付与する「養子縁組児童市民権法」を施行した。だが、当時、すでに大人になった人は対象から外されてしまった。
 大人になって強制送還されたら、母国に帰ってどんな事が起きるのかというと、まず言語が使えない。子どもの頃から米国で育ってしまうから母国語がわからない。しかも一人きりの場合がほとんどだ。挙げ句に米国での犯罪歴がある。多くの元養子が困難に陥ったことだろう。

 こんなこと、全く知らなかった。