ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

ビニール袋

店で買い物をすると、必ず「袋はお入り用ですか?」と聞かれる。
「いいえ、入りません」あるいは「持っています」と答える。
そんな受け答えをするのは爺さんで、若い人たちは「大丈夫です」と答える。
何が大丈夫なんだよ、と思うのだけれど、「大丈夫、私は自分で持っている」の略なんだなぁ、これが。
この「大丈夫」はかなり広い意味で通用しているらしい。

「これ、飲む?」って勧めた時の「大丈夫です」は「いいえ、私はいりません」という意味だけど、体がぶつかって「あ、ごめんなさい」といった時の「大丈夫です」は本当に大丈夫という意味なんだろう。

ところで、昔から本屋では、本を買うと、必ずどこの店でも、マチのついていない、薄っぺらいビニール袋に入れていた。
あれはゴミ出しにも使えないし、数冊の本を入れるぐらいにしか役に立たない。
うちに持って帰ってもゴミになるだけだ。
にもかかわらず多くの人がそのゴミになる袋をそのまま受け取ってぶら下げていった。
私はいつも必ず何かしらのバッグを持って歩いているから、ずっと袋を断ってきた。
「カバーも要りません」といってきた。
カバーが掛かっているとなんの本かわからないからだ。
その代わり栞を入れてくれと(この話は何回も書いた)いう。

英語でvinyl bagとはいわない。
なぜかplastic bagという。