ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

物的証拠

 女性が絡んだ殺人事件というものがいくつもあって、そのほとんどが死刑になるのだけれど、物的証拠が提示されていない。それが気になってしょうがない。
 和歌山カレー殺人事件も、物的証拠があるとは聴いた記憶がない。ヒ素の成分が同じものが死刑囚の自宅にもあった、ということは証明されている。
 男性2人が殺害された鳥取連続不審死事件でも、一審の裁判員裁判では犯人に死刑が言い渡されているけれど、「犯行時間帯に現場に被害者と一緒におり、殺害の機会があったのは被告だけだ」という理由だ。
 木嶋佳苗の事件では3件の殺人事件現場に残された練炭と、木嶋が事前に準備した練炭が同じメーカーのものであり、「偶然とは考えにくい」「いずれも被告の犯行と推認できる」と認定され、「犯行が可能なのは被告のほかには見当たらない」と認定された事件もある。
 状況から見てそれぞれの被告が犯人であるらしいことはマスコミが報道すること、つまりその捜査の段階で警察が漏らしたことを知ってその様に思っているから、そう思っている。しかし、そのほとんどは論理的でも科学的でもなく、ほとんどが情緒的な見解でしかない。100日かかろうと、明らかな物的証拠が提示されて、さぁどうだ、もう逃げも隠れもできないだろう、犯人はお前だ!となっているわけではない。気になるのはその部分である。
 「疑わしきは罰せず」という精神でなくてはならないのだと私は学校で習ってきた。しかし、現実の裁判ではほとんどその論理は適用されていないように見える。