夜のテレビのニュースを見ていて、おっ、今日はライスボウルだったのかと気がついた。富士通が関西学院大に52 - 17で勝った。学生チームと社会人チームのそれぞれの優勝同士の対決!というんだけれど、こんなの社会人チームに学生チームが勝てるわけがない。最後に学生チームが勝ったのは2009年の立命館で、パナソニックに17-13で勝った。
そもそも「ライスボウル」というのは1983年までは学生の東西オールスターゲームで、1月15日に行われていた。私が生まれて初めてこの試合を見に行ったのは、当時高校生だった1965年の1月だった。会場は国立競技場で、快晴だったけれど、寒風吹きすさぶガラガラの観客席だった。なんで見に行ったのかというと、まず、高校の同級生の山中くんのお兄さんが東軍のメンバーとして出場していたからだ。じゃ、なんでルールも良くわからんのに見に行ったのかといえば、当時、若者を席巻していたVANがしきりにアメリカの学生の物まねを煽っていたからだ。当然婦人画報が出版していた「MEN'S CLUB」にも掲載されていて、当時のアメラグは日本人学生にとってはその点でファッションの一部だったといっても良かったかも知れない。山中くんのお兄さんも、そんな雰囲気だった。うちにあったタータンチェックの膝掛けを持っていって、くるまって見ていた。
日本のアメリカンフットボールはアメリカ人のPaul Rushという人が立教大学に奉職していたときに広めたといわれている。それで立教大学のチーム名がラッシャーズという。彼は清里の開拓を進めた人で、それで今でもあそこでは秋になると、アメリカの農村のような収穫祭が行われている。
ちなみにNFLはとうとうレギュラー・シーズンが終了して、この週末からプレイオフが始まり、まずワイルド・カードがそれぞれ2試合ある。日本でのテレビ中継の予定が良くわからん。DAZNに入るしかないか。
追記
日テレG+で、6日(日)の午前6時15分から2試合、7日(月)の午前2時15分から2試合の生中継があります。