北野誠が松竹芸能の社長同席の元、記者会見をしたそうだ。で、何がいけなかったのか、なんで仕事を全面的に降りることになったのかなんにもわからなかった。宗教関係でもないし、プロダクション関係でもない(ちょっと逡巡したけれど否定)というのだから、なんのことか全くわからなかった。じゃ、なんのために会見なんかやったんだろう。
NHKが例の番組の改編に関してBPOの指摘に対して発表した見解もそうだけれど、明らかに圧力がそのまま大手を振って歩くという風潮を加速する。日教組大会を直前になって袖にした高輪グランド・プリンス・ホテルのやり方と一脈通じる匂いを感じる。
NHKが発表した見解
放送した番組は、提案の趣旨を実現したもので、政治的圧力で改変されたり、国会議員の意図を忖度したという事実はありません。
放送・制作部門の担当者が、放送前に個別の番組内容を国会議員等に直接説明することは、NHKの自主自律について無用の誤解を与える可能性が否定できず、こうしたことがないよう、より一層留意していきたいと考えています。なお、現在は行っていません。
BPOの意見や見解は、放送倫理の一般的な基準として放送界全体に大きな影響力を持ち、NHKとして尊重することは言うまでもありませんが、今回、「番組は完成度を欠き散漫」などと評価されたことは、残念です。放送倫理上の観点から、番組の質を論ずることに強い違和感を覚えます。
BPOの指摘は影響力があるだけにそんな評価するなんて納得できない、といっている一方で、放送前に国会議員に説明していたことは認めているということか。