ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

意味があるのか

八ツ場ダム建設が最も有利 国交省整備局が総合評価
 国土交通省関東地方整備局は13日、八ツ場ダム(群馬県)建設の是非を検証する「検討の場」を東京都内で開き、洪水調節や新規利水面の代替案に比べ、ダム建設が「総合的な評価結果として最も有利」とする検証結果案を提示した。河川改修などに比べて完成までにかかる事業費が最低で、早期の効果発揮が期待できるのが理由としている。
 会合に出席した流域6都県の知事ら自治体首長も意見陳述でダム建設の必要性をあらためて強調。整備局は今後、一般からの意見募集を経て同省に報告する対応方針を決めるが、事業継続との結論になりそうだ。(2011/09/13 11:10 共同通信

 本件に関するニュースはテレビでも報道され、剣道一直線知事や最低投票率知事が並んでいるのが報じられていた。八ッ場ダムの計画それ自体が大幅なオーヴァースペックの条件の中で国土交通省が作って実行に移したわけで、それを自分でやっぱり意味がありませんでしたという自分突っ込結論を引き出してくるわけがない。こんなの子どもでもわかろうかというものだ。それを真面目な顔して各自治体の長が押し戴く姿を黙って報じるだなんて笑止千万。一般からの意見募集ったってこれまでの原発建設や稼働に関する一般募集と全く同じように、国土交通省が取り上げる意見はどうせやらせに決まっているじゃないか、という疑問をマスコミは誰も指摘しない。
 何を根拠に事業費最低、早期効果発揮と判断できるのかを各マスコミは詳細説明して欲しい。なにしろこちらにあるパワー・ポイント、こちらにある「総括整理表」を見たって一体なんのことか、こちとら素人にはさっぱりわからない。これをそのままストンと理解できるような人はその筋の企業の勤め人だったりして、そういう人は異論を提示するような勇気を持っていることを期待できるとは思えない。
 そもそも、個々の見積もりを一体誰が精査することができるんだろう?