区長と区議会議員の選挙が始まりました。なんでわかったのかといったら、あちこちからスピーカーを通した女性の声が聞こえてきたからだ。町を歩けば、ポスター番が設置されていて、それぞれがポスターを貼っている。そのポスターでわかるのはほとんど苗字だけ。その人がどんな政党に属しているのか、それすらわからない。近寄っていって小さな文字で書いてあっても、議会の会派名が書いてあったりして、それが嘘つき政党なのか、真面目政党なのかわからないというのもいる。中には「無所属」と書いてあって、それがどういうスタンスに立っている「無所属」なのか、わからないというのもいる。でも、そんなのはネットで検索してみればすぐさまわかるぞと思ったら、それすらわからないのもいる。
こりゃシステムとして間違っている。それぞれの選挙カーが何をいっているのかといえば、十年どころか半世紀一日のごとしで、名前を繰り返し、繰り返しして、「真面目に一生懸命やって参ります!」というくらいだ。あたぼうよ!真面目になんてやんねぇし、政務調査費を騙し取って美味しい4年間を目指してます!なんていったら誰も投票しない。でも、ほとんど同じ様なもんだ。これまで戦後ずっと(本当はそうじゃないけれど)政権を担ってきた自民党なら間違いがない、とか、もう三代続けてやっているんだから入れておこうなんてんで決まっていっている。
根本的に変えていく時期が来ている。もはやこれまでと違って嘘をいってもネット上で暴露されてしまったりするんだから、もっとネットを活用するべきだし、基本的な考え方を提示させ、当選後、それに当てはまらない行動や発言があったら、それが3点を超えたら自動的に解任されてしまうというようなことがあってしかるべきだろう。しかし、今イニシアティブを執っている勢力がその立場を悪くするようなシステムを採用するわけがない。だから、やっぱり私たちがまずきちんとした行動を取らなくてはならない。それが出来ねぇんだろうなぁ。