NHKスペシャル「日本国憲法 70年の潮流〜その時、人々は〜」という番組を何の気なしに見ました。戦後この憲法がどのように受け取られてきたか、どう取り扱ってきたか、というところを見せてくれたようです。
しかし、一時間しかないわけですから、そりゃもちろん踏み込み足りない部分がいくらでもあるわけですが、これまでだったら日本会議の流れをここで取り上げたりなんぞは少なくともしなかったことでしょうね。
それを護憲、改憲の双方に配慮した、とNHK会長がコメントしそうなくらいな「ご配慮」具合でございましたねぇ。なんてったって佛所護念会なんぞのコメントがつくなんて、驚き桃の木でございました。
日本会議の集まりの様子が映り、君が代斉唱から、天皇陛下万歳に及ぶに至ってはこの国の民主主義というものは全く何の意味もなかったんだなと確信しようかというものでございますなぁ。中曽根大勲位がいうには要するにずっとこんな憲法なんてと思ってきたけれど、政権を握る為には黙ってきた、今はそうじゃないと仰っておられるわけでございますかなぁ。
それにしても三島由紀夫が自衛隊員に決起を促しても、彼らが聞く耳を持たず、最後には彼は「良いか、聞け!聞け!」と絶叫していたとは意外でございましたなぁ。あの頃まではやはり戦後のこの国を憂うる方向性が的を射ていたんだなぁ、人間は慢心するとやっぱりなにをするかわからないってことなんだろうなぁと思いを致したわけでございます。