ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

クライスラー

「ザ大衆食つまみぐい」さんのところで銀座のオーシャンバー・クライスラーが話題になっている。そういえば最近店の前すら通らない。結構急な階段だったなぁ。旦那の写真は出ていたけれど、奥さんの写真は出ていないなぁ。私がはじめていったのは三楽オーシ…

今日の羅列

恐怖のマンション業者、ヒューザーの小嶋社長がめったやたらとテレビに出まくっている。一昨日の報道ステーションで見たと思ったら、昨日朝のみのもんたに出てつるし上げられ、挙げ句に今日は昼のTBSに出て、またも具体的でない言い訳に終始して顰蹙を買う。…

これから

通常の金曜日は休みなのでランチに外に出ることを考えながら散歩に行ったり、プールにいったりするのだけれど、今日は午後遅くから会議があるというので、そこに焦点が合っている。動きにくい。なにかに新しく手をつける気にならない。これからVHSのテープを…

68.921146953405

好き勝手な直感

私の公僕の長を務めているおっさんは「与党をぶっ壊す」といっていたけれど、どうやら彼は私の国のシステムをすべて「ぶっこわ」そうとしているのかもしれない。今、中小企業への融資元を民間企業へ明け渡そうとしている。社会福祉構造改革をベースにどんど…

今日の羅列

電車で本を読んでいたら、途中の駅から隣に座った男性がいる。座るなり、あたかも犬が居場所を決めるかの如く身体をあっちこっちして椅子に埋まりこむ様にする。そうすると彼は楽になるわけ。しかし、隣に座っている私はぐっと押されるわけ。先に座っていた…

68.791741472172

今日の羅列

最近テレビのコマーシャルで日本人が気楽にアコースティックで唄うMr. MoonlightとA Hard Days Nightが流れる。あ、後者はアコースティックじゃない。でも、こんな具合にビートルズを唄うのは、昔からやりたかった。塚○君がやろうといわないかな。今日は銀座…

披露宴

いいたかないんだけれど、自分の娘の結婚披露宴をもし決行することに万が一なったとしたらわたしは家族の席を真ん中に持ってくるなんてことはしないつもりだ。披露させていただく側に立つからだ。他のどなたかが「祝う会」として実施していただけるのであれ…

民営化ってこれか!

横浜市のサイトによれば同市でも既に「建築確認の約50%が、指定確認検査機関に移行している」と記している。 東京新聞によれば「民間検査機関は毎年増加。今年9月現在で122機関にのぼる。うち株式会社が50法人(2004年現在)と一番多く、財団法人、社団法人…

多分

38000を踏んだ方がおられるはずです。

今日の羅列

気管のごわごわ感、全く減ることなし。一体どうなっているのだろうか。 はっきりいって睡眠が足りていなくて、機嫌悪い・・・っす。悔しいほど眠い。 喉のガラガラが全然回復の兆しがない。職場のオンラインで繋げているプリンターが突然認識しなくなる。金…

夕食当番

月曜日夕食当番が回ってくる。冷蔵庫を見ると豚の肩ロースと書いたのがあったので、(別にどこの部分でも良いんだけれど)生姜とタマネギをすって醤油と一緒につけておく。冷凍されていたからしばらく経って手でもむとむちゃくちゃ冷たい。面倒だからそのま…

今日の羅列

G+というチャンネルで時として昔のニュース映画を流す。読賣国際ニュースと書かれている。映画館で流されていたニュースそのものである。今朝流れていたものが1958年3月のもので、上野駅交番の一日をあっという間に纏めてある。それでも実に当時の上野駅がう…

68.209009009009

いつもの日曜の朝

NHKに朝から出ていた武部にしろ、テレビ朝日のサンデープロジェクトに出てきた町村にしろ、とても幸せな人生を送る(と思いこむ)パターンなんだろうなぁと思う。彼らはきっと三浦展を読んで「ウンウン、とうなずく」人たちなんだろうなぁと思う。 どれだけ…

今日の羅列

やたら寒い。猫が枕元で「はらへったぁ〜」と鳴いて起こす。 最高裁第二小法廷(津野治裁判長)は「戦時中、旧日本軍の兵士らによって強姦されたなどとして、中国人女性10人(うち4人は死去)が日本政府を相手に一人あたり2千万円の損害賠償などを求めた訴訟…

レンタル続く

レンタルビデオというものは一度借りると続くものである。返しに行くと他の映画に興味がわいて、またなにかを借りようとしてしまう。これがレンタルビデオやの思う壺というものであろう。いくらも借りたいものを見つけてしまうのだ。 ジャック・ニコルソンの…

今日の羅列

新宿紀伊國屋ホールでまた12月27日(火) 18時00分〜「奇妙奇天烈『新宿寄席』」、12月28日(水) 14時00分〜「激突三世代トリオ」、18時00分〜「恒例年末助合いオークション」が開かれることをTBSの土曜ワイドで知る。切符が今日から売り出しだと矢崎泰久がいう…

68.177536231884

深刻だった・・

心配事は突然晴れる。しかし、まだわからない。あっちにひっくり返ったり、こっちにひっくり返ったりするだろうことは予測がつく。そんなに世の中まっすぐ何もかも進むことはない。

映画を借りた

気管支の怪しい様子はなかなか変わらない。スープの材料と昼飯のことを考えて買い物に出たついでにTSUTAYAで映画を二本借りる。外に出ない方がよい時にはこうして家でなくてはできないことをやろうと。 「Ray」昨年レイ・チャールズが死んだ後でタイムリーに…