ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

AFCチャンピオンシップ

NEとPittのチャンピオンシップをNHK-BS1とBS-hiで生中継。視聴料をきちんと払っているから堂々と見る。(NHKに満足していないから直ぐにこんなことを思うのだろうか)。テレビをつけるやいなやNEのTom BradyのTDパス。PittのRoethlisburgerは本当に大きいな…

教養・教育

美輪明宏さんがラジオでいっていた。「衣食住の環境が人をつくる」と。米国のスラムのファッションを真似ているとそうした環境で「人から愛される状況の少ないこと」によって陥りがちな、投げやりな精神性をそのまま再現してしまいかねないというのである。…

学費が決まってない?!

独立行政法人となった国立大学の56校が2005年度の学費が決まらぬまま入学試験受験志願書を受け付けているという。とんでもない話。いくら「契約文化」になじまない私の国の文化だとはいえ、ここまでいい加減なことが許されて良いわけはない。どこの国に金額…

NHK「日曜討論」

まず冬柴さんにお願いをしたいのは、鼻をすするのは止めて欲しいと云うこと。私の国の文化では人前で鼻をすすっても何かをいわれることはほぼない。しかし、気持ち悪いなぁと思う人はいる。あなたは人前に出、そして他文化の方々の前にも出る方である。知ら…

中途半端

昨夜は帰宅するなり10時半頃寝てしまう。案の定、午前3時に目が覚める。ラジオはどれもこれもつまらない。お茶を入れテレビジョンをつける。ダニー・デ・ビート、ベッド・ミドラーの「MONA 彼女が殺された理由(Drowning Mona)」(2000)をやっていて、結局観て…

練習

来月の6日に関内の「STORMY MONDAY」でのアマチュアナイトに出ることになったので、いつものように自由が丘で練習。Bが当日スキーでいないので、トラにやっぱりサークルの後輩のM君を口説く。彼もまたいろいろなバンドに首を突っ込んでいて、夜は銀座のTACT…

議員互助年金のその後

昨年、年金改革法案が審議中にもかかわらず与党の強行突破で通ってしまった後、国民年金保険料への代議士の未納問題旋風が吹き荒れ、何人かが表舞台から降りた。とはいえ、代議士は選挙民からの信託を受けているのだからという大義名分で、簡単には代議士の…

テープ起こし

懸案のテープ起こしをすべて終了。テレビジョンの番組6本分の討論をすべてテキストにするというものだった。途中から某所が持っているテープ起こし専門のフットスイッチがついたカセットテープレコーダーを借りてきたので思いっきり効率が上がった。とはいえ…

車で云うとひき逃げ

車が人をひいてそのまま逃げちゃったらこれは立派な犯罪。歩いていて向かいから来た人に思いっきりぶつかってそのままいってしまうのは無罪?そんな人に遭遇することがやけに増えたような気がする。 そんなことを考えながら歩いていたらある商店の電動シャッ…

写真鑑定

二人が二人とも本人の写真じゃなかった。脱北者には違いなかったけれど、拉致被害者ではなかった。あの鑑定をされた先生はどうしておられるのだろうか。なんだか、こちらも手詰まりになりそうである。なんといっても男性の方は否定すべき証拠はないといって…

正に水かけて

NHKvs朝日新聞は「いった」「いわない」に落とし込まれてしまった・・・・。告発といってもちゃんと証拠を持っていないとだめだよなぁ。どこかの県警でまた不正経理を告発した内部の人間がいるらしいけれど、証拠を持っているのだろうか。さもなければ、簡単…

実は・・

昨日の夜眠くて早めに寝たらやっぱり夜中に目が覚めちゃってそこからあぁでもないこぉでもないとやっているうちに朝になり、たった2時間寝たので、眠くてしょうがないのであった。若いときと比べて寝続けることができないのであった。

子どもの海外旅行→テレビジョン子育て論

反論があることを承知で書いちゃう。かつて外国で暮らしていた頃に出張で日本とその国を何度か往復することがあった。バブルがはじけてからは会社も出張費をけちっていたから仕事でもビジネスという名前が昔は付いていたクラスに乗ることができなくなり、情…

古田敦也選手:「なんでブログ?」

彼もブログを書いているので自分のアンテナに入れて時々見に行っている。で、その中である人にブログの話をしたら「日記なんてものを他人に公開する人の気が知れない」といわれたという話がある。私もブログを初めて2-3ヶ月した時にある人にその話をして「そ…

海外でも何回か滑っている。

米国ネバダ州とカリフォルニア州の州境にあるLake TahoeのHeavenly Valley Ski Resort(http://www.accommodationtahoe.com/heaven.htm) ここにいったのは1972年末だから、もう32年前のことになる。スピードの速いダブルチェアーに驚いたのと、ひとりで並んで…

様変わりスキー

どうも友人の話を聞くと今頃のスキー場は本当にがらがらだという。土曜日に行ってもリフトに人の列がないという。尤も今は学生が試験中だから余計少ないのかも知れない。もちろん昔のようにシングルの椅子がブランブランと寂しげに揺れている、なんていうリ…

NHKの信頼性

そんなぁ・・と思っていたんだけれど、一昨日からのNHKの朝日新聞に対する頑なな、それでいて鬼の首を取ったような「おまえがいっているのは嘘だ!」キャンペーンを見ていたら、あぁ彼らがいっていることはやっぱりこんなに身勝手なことなんだ、という感を深…

朝日の反論

NHK問題で今朝の朝日は大反論。取材の一部始終をつまびらかにしている。長井氏の会見前と後でコメントが翻った二人の代議士のコメントをそれぞれ再掲載したりしている。NHKは17日の各放送のニュースで毎回代議士の抗議文やNHKの見解を強い調子で主張していた…

産経050113

民主党は年金改革について自民・公明と結んでがっくりと評判を落とした例の三党合意をどうするのかと思っていたら、「民主党は年金議論をする気がないという印象を世間に与えかねない」と、通常国会で両院の厚生労働委員会の下に小委員会を設けて協議すると…

似てるぞ

頼まれてテレビの政治討論のテープ起こしをしているのだけれど、共産党の小池晃政策委員長の声が誰かに似ていると気になってしょうがなかった・・・。判明。疑問氷解。ポップス評論家にしてベンチャーズのギターをも語らせると結構ノリノリのあの萩原健太に…

神戸の震災から10年

新聞もテレビジョンもラジオもみんな朝からこの10年を語り続けている。だから何も自分が触れなくても良いか、と思っていたけれど、当時のことをそのままにしておくのもちょっと、と思い少し触れよう。 あの日、私は母の岡山の実家にいた。従兄弟が急死して葬…

古田選手

ヤクルトの古田選手の公式ブログってのを見て、当然私が持つ彼の印象はとても良いので、直ぐにアンテナに登録したら、何と、もうすでに580くらいつながっている。彼は確か立命館大学。とてもしなやかで打たれ強い感性を持っていることが羨ましい。今年は2000…

冬物

極寒用(といっても東京のだけれども)のコートがそろそろ相当な年数が経ち、それでも頑丈で別にどこにもヘタリがきていない(実は他人様は、ひどいもの着ているなぁと思われていたのかも知れないが)という当時の優れものカメラマン・コート。紹介状を書い…

中東和平に尽力・・本気か?

私の国の渉外係を今やっているおじさんがパレスチナ議長に昨日会い、つぎにイスラエル首相に会いに行くという。イラクに軍隊を派遣している(つまり占領軍の)一員がのこのこやってきて「仲良くしなさいよ〜」っていって解決つくの?66億円の援助をおみやげ…

NHK

例の長井プロデューサーの件について書いているブログがあちこちにあるらしくて安倍晋三のkeywordにつながっているブログがむちゃくちゃあるらしい。これで国会で何も起きなかったらちょっとなぁ・・。橋本某さんもあの後すっかり無罪放免のような如しとなっ…

夕食

帰りがけに駅前で夕食をとろうと見回すと・・。松屋、ミスター・ドーナッツ、マックドナルド、スターバックスなんてところばかり。そりゃだめだよ、おっさんには。目の前のスーパーの建物の上の方になんだか食べ物屋さんのような灯りが見えるので5階まで上が…

通夜

先日亡くなられた娘がお世話になっている友人のお母さんの通夜に参列した。40代で脳梗塞であった。早すぎる。こういう人の通夜、葬儀は辛い。一人娘が残ることに。いくら成人はしているとはいえ、彼女のこれからの人生は長い。人生には辛いことが多い。しか…

見損なった・・。

どうも昨日の晩の話で疲れたらしく、朝の寝覚めが良くなかった。うろうろしているうちにNHKの討論も、テレ朝のサンデープロジェクトも見損なってしまった。安倍晋三が出てくるという話だったのに。BS朝日で再放送したりしないのかなぁ。

教育現場

今の教育現場には教師の年齢的二極化が起きているらしい。超ベテランさんと、まさに現代っ子(古い言葉で申し訳ない)に分かれているらしい。超ベテランさんはそれまでの自分の体験でしかものを判断できない。現代っ子は直ぐにめげてしまうという。この超ベテ…

長部正太

3月に35年間にわたりサンフランシスコで暮らしているジャズ・ピアニスト、長部正太が来日する。この前帰ってきたのは一昨年2003年の11月だった。死んでしまったベースのレイ・ブラウンと録音したCDをひっさげての帰国がその前年のことである。この2年間の時…