ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

着水

あちこちで言われていることで、今更なんということもないけれど、まさかあのオスプレイの墜落をNHKからどこもかしこもが「着水」だなんて今まで聞いたことのない定義で使う言葉を平気で使ってくるとは思いませんでしたけね!?クリエイティブというのはなん…

有識者会議

天皇退位に関する有識者会議の結論が出たそうです。皇室典範も触らず、今上天皇の退位を特別法で、決着。つまり、何もこんな会議をやろうとやらなかろうとなんも変わらんのです。最初からわかっておりました。天皇の忌憚のない気持ちの表明をあたかも踏みに…

2016年12月12日のツイート

@nsw2072: どんな理由をつけたって、博打は博打なんだよ。それを非常に限定してきたこの国を、ダラダラ、ボロボロの博打国家にしようとしているのが安部晋三ッてんです。2016-12-12 23:48:12 via Twitter Web Client @nsw2072: RT @igabin: 「月末金曜15時退…

朝一

午前1時に寝たら2時半に目が覚めてしまって眠れず。4時に起きだしてコーヒーを淹れ、荷物を担いで始発に乗る。羽田の国内線全日空カウンターに到着。自動チェックイン機ではチェックインできず。カウンターで担当者もわからず、ベテランと代わる。なんだか頼…

2016年12月11日のツイート

@nsw2072: 高梨沙羅と伊藤有希の二戦連続1位2位というのはもっともっと大々的に報じられて良いと思うんですよね。氷川きよし状態の羽生弓弦が悪いとはいわないけれど、彼女たちの安定感は盤石だぞ!2016-12-11 23:14:43 via Twitter Web Client @nsw2072: う…

久しぶりに

最後にひとりで旅行に行ったのって2013年の11月だったかなぁ。だから丸3年になるわけですが、ちょっとひとり旅というのはつまらないかも知れないなぁ、と思いながら、今回ばっかりは趣味が合わないので、しょうがないのです。 一度も行ったことがないところ…

斎木陽平

一般社団法人リビジョンの斎木陽平代表理事 「全国高校生未来会議」主催 「AO義塾」なる進学塾を経営 「週刊新潮」(新潮社)12月15日号(嫌いな新潮社の嫌いな週刊新潮ですが、こういう記事を書くときは好きです。) 「リビジョンの斎木代表は安倍総理の親…

2016年12月10日のツイート

@nsw2072: なんで新電力が原発の片棒を担がなくてはならない事になるのか、まったく理解ができない。2016-12-10 03:47:55 via Twitter Web Client @nsw2072: そういえばブラニフなんて航空会社があったねぇ〜!忘れてた!2016-12-10 00:45:16 via Echofon

Hangover

ひどい二日酔いってのは年に数回あるけれど、今日がそれ。イベント後の打ち上げでヘロヘロ。よく考えたら、ほとんど食べていない。明け方にむっくり起きて「辛い、辛い・・・」といっていたのは想い出した。あとはもうむちゃくちゃだった。昼飯も夕飯もお粥…

イベント

その打ち上げたイベントというのは2年前のクリスマスにも一緒にやったもので、PPMのトリビュート・グループ「NPPM」(ニッポンのPPMのことかと思ったら、「なんちゃってPPM」だっていうんだよね)とその人たちにエレキとドラムが加わったオリジナルバンドの…

2016年12月09日のツイート

@nsw2072: 国会に泥を塗っているのは一体どっちだ! URL2016-12-09 18:30:28 via Twitter Web Client @nsw2072: RT @masa3799: TPP国会決議違反「明白」東京新聞の紙面がカッコいいと話題に!URL URL2016-12-09 18:11:41 via Twitter Web Client @nsw2072:…

欺く(あざむく)

なんでわざわざふりがなを振ったかというと、漢字で見るよりも数段ニュアンスが伝わりやすいんじゃないかと日頃から思っているからなんですよねぇ。ひとをあざむく人を詐欺師といいます。バタバタッとまるで人の家の土間から土足のまま上がって裏庭へ抜けて…

イベント

良く眠れなかったのにもかかわらず、午前中は集合住宅管理組合の理事会、夕方からはライブ・パーティーがあって、眠れない。 無責任にもガンガン人を集めてしまった奴がいて、大混乱だった。

2016年12月08日のツイート

@nsw2072: RT @NOSUKE0607: 実際は日本は大敗で、海軍の空母が4隻沈没して機動部隊は壊滅同然。紙面にある米のエンタープライズなどは健在。大本営の嘘の先にあったのは臨時招集、学徒出陣、特攻隊。忘れてはならない国家経由の報道です。 URL2016-12-08 15…

パーティー

これだけしか入れない器でやるパーティーなんだよ、と説明しているのに、どんどん次から次に人を増やしちゃって、平気の平左な状態を嘆く。もう、こんなことなら、次回はないなぁ、という雰囲気だ。来年の古希パーティーも面倒くさいからやめようかと。それ…

記念日

本日は第44回の結婚記念日にてございます。敢えてなんというイベントもございません。何度も書きますが、6回目ぐらいの時に、張り切ってケーキと花束を買って帰ったら敵は気がついてもいなかったという記憶がございます。これは一生消えない記憶でございます…

2016年12月07日のツイート

@nsw2072: 未だに原発はコストが安い、なんていっている経産大臣がいるのか。しょうがねぇなぁ、尤も彼は腰巾着で大臣やっているようなもんだからなぁ・・と、そんなことをいったら軒並みみんなそうだ!アハハ!2016-12-07 23:57:18 via Twitter Web Client …

ギャンブル解禁

「これは議員立法でございますから、もっぱら国会において、お決めになること」 時と場合によってひらりひらりと体を交わして、お上手な安倍晋三だこと。

眠らず

向かっ腹が立って、怒鳴ったものだから、興奮してしまって、眠れない。

汽車

そういえば自分が学生時代までは確かに東海道線を走る長距離鉄道は電気機関車が引っ張る列車だったから、それを「汽車」と呼んでも不思議はなかった。グリーンとオレンジの電車の編成を電車と呼ぶべきだったのだろうけれど、つい、汽車と呼んでいたような気…

砂漠

スーダンといえば南スーダンができてまだそれほど経っていない。スーダンは石油が見つかるまでは実に貧しい国だった。1975年に油田が見つかってからなかなか開発されない。1983年頃になって英国+エジプト対ソ連+エチオピアの争いになった。 それ以前は実に貧…

フランスはどう少子化を克服したか (新潮新書)作者: ?崎順子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2016/10/14メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る 私は新潮社を好きでないと、何度も書いた。週刊新潮が書くことが自民党擁護が多いという理由からだ。…

2016年12月06日のツイート

@nsw2072: RT @mack0113: 本当かなぁ。通常そういう大事なスイッチは誤って動作しない構造にするのが常識なんだけど。福島第一原発3号機、原子炉注水ポンプ一時停止 URL2016-12-06 22:07:53 via Twitter Web Client @nsw2072: 日だまりは暖かったのです。 UR…

また

未明を起きていて、早朝眠りにつく習慣がすっかり根付いてしまいました。昨夜だって、がまんにがまんを重ねてようやく夜10時にがたっと寝てしまったというのに、午前0時には眼が覚めてしまいました。しょうがないと、そこからテレビを見たりしているうちに、…

除名

都知事選で小池百合子を応援した自民党の区議連中7名が除名されたそうですねぇ。面白い政党ですねぇ、自民党ってのは。当の小池百合子自身は未だに自民党所属ですよねぇ。それどころか、当時自民党の参議院議員だった辞め検の若狭勝だって小池百合子応援の先…

どう難しいの?

「競技団体は『有明で開催してほしい』と言っていると聞いている。横浜で開催するのであれば、皆さんに納得していただきたい」と述べました。そのうえで、「調整は東京都や組織委員会にお願いしたいと考えているが、時間も短い中で競技団体の理解を得るのは…

2016年12月05日のツイート

@nsw2072: 安倍晋三に「二度と戦争の惨禍を繰り返してはならないという未来に向けた決意を示したい」といわれて、あぁ、なるほどなぁ!と思う人は一体どれほどいるというのだろうか。史上空前の軍需予算、武器輸出、安保法の強行採決はなんだったのか。2016-…

世の中は

次から次に、あれよあれよと、やりたいこと、聞きたいこと、見たいこと、行きたいことがどんどん広がっていって、全くの話、キリがないのだけれど、甚だ残念なことにそれを実現するための時間と、そして費用が続かないというなんとも悲しい現実があるわけで…

「ありがと」

先日随分ビックリすることに遭遇しました。ネットで読んだんですが、コンビニやドラッグストアでキャッシャーのバイトをしている若い人がこんなことを書いていたんですよ。 買い物を持ってきたお爺さんからお金を受け取ってお釣りと領収書を出してあげたら、…

真珠湾

安倍晋三はいったい全体なにを思ってオバマと真珠湾に行くんだろうか。真珠湾で何をいうのだろうか。 「二度と戦争の惨禍を繰り返してはならないという未来に向けた決意を示したい」 「犠牲者の慰霊のための訪問だ」 「日米の和解の価値を発信する機会にもし…