三連休です、とテレビがいうけれど、日本の労働者、あるいは自営業者を加えてもこの週末に三連休をとれている人たちというのはどれほどいるんだろうか。自営業者、サービス業者という類いに従事している人たちは多分三連休にはなっていないだろうと思う。それがとれる人というのは、製造業だとか、金融業だとかに社員として就職している人たちなんじゃないかなぁ。だとすると全労働人口の何割になるんだろう。
銀行の前に通りかかって、ATMを使ったんだけれど、あれ!今日は朝の10時になっても銀行窓口が開いてないのはどうしてなんだろう?と思って、あぁ、そうか、今日は振り替えの祭日ってことなんだな、と気がついたというマヌケぶり。公園に散歩に行くと、木蓮が咲き出していた。