ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お坊ちゃんが候補者の応援演説に来るとその候補者の応援者から電話が来た。思わず怒鳴り倒しそうになったが自分を制することができた。大人になったものだ。

赤べこ

今年の都市対抗野球に岩手から「岩手21赤べこ軍団」というチームが出場する。JR東日本東北を東北大会で破って出場を決めたのだそうだけれど、設立が2006年。総監督が俳優の宇梶剛士で監督はもと西武ライオンズの羽生田忠克。エースは神戸弘陵高校⇒プリンス…

CBSドキュメント

今朝未明のTBSテレビ「CBSドキュメント」を見た。 One Laptop Per Child Nicholas Negroponte:マサチューセッツ工科大学メディアラボの創設者・名誉会長。アメリカ合衆国国家情報長官ジョン・ネグロポンテの実弟。非営利団体「One Laptop Per Child(略称:…

参院選

もうなんだか今度の参議院選挙の結果は自民党・公明党連合の敗北が決定してしまったかのような気配が流れている。「これは政権選択の選挙ではないのだ」、あるいは某自民党応援団新聞の「【2007参院選】何たる選挙戦(3)世論も新聞もお盆の上の豆」に見るよう…

遂に犠牲者

アフガニスタンでタリバンに拉致されていた韓国人ボランティア23名のうち42歳の牧師が殺害されたことが判明した。

やっぱりな・・

「官民人材交流センター(新・人材バンク)の制度設計に関する懇談会」の第3回会合に事務次官経験者の4名が出席し、意見を陳述した。出席した事務次官経験者は細川興一・新エネルギー財団顧問(財務)、石原葵・食生活情報サービスセンター理事長(農水)、…

今日のサッカーは・・

やばいなぁ、あ、やったぁっ!やばいなぁ、あ、阿部がやった!、あ、こりゃやばいんじゃない・・・。あぁ・・・。 あのキーパーはシミュレーションだっ!

中間発表

母校の院生論文の中間発表会。やっぱり朝起きられず午後の修論中間発表から参加。どうやら午前中のドク論の発表は大層面白かったのだそうで、やっぱりこういう時は真剣に起きて行かなくてはならないのだと後悔する。途中の休憩の時に先生方や友達と話してい…

三社の本社神輿が出ない

今朝のマスコミがほとんどみんな報じているが、本社の神輿に乗るな、というお触れが出ていたにもかかわらず今年の5月の祭でやっぱりいつものようにもんもんを見せて神輿に乗った連中が現れて、とうとう浅草神社と奉賛会は来年の本社神輿渡御を行わないと発表…

リビア

その1 (2007年7月24日23時0分 読売新聞)によると「北アフリカ、カダフィ大佐のリビアで1990年代に400人以上の子どもにHIVを輸血感染させたとして今月11日に現地で死刑判決を受け、その後、終身刑に減刑されたブルガリア人看護師5人とパレスチナ人医師1人…

知らなかった

勿論中越沖地震でもわが国防軍が出動しているけれど、あれに出ると兵は勲章の対象になるんだそうだ。日頃の勤務に比べると変化があって楽なので、みんなが行きたがるらしい。海外派兵も同じなんだそうだ。なるほど、サラリーマンも日頃のルーティン・ワーク…

昨日の晩

近所の仲間とアコースティックで唱った。一回しか練習しなかったのでやっぱ巧くいかなかったけれど、面白かった。こんなユニットゆるくていいな。

また24時間

タリバンは23名の韓国人の人質解放に関する交渉時間をまた24時間繰り延ばしたのだそうだ。

えっ!そういうことなのっ!?

朝のニッポン放送の「森永卓郎と垣花正の朝はニッポン一番ノリ!」で須田慎一郎の解説にビックリ。23日の「官民人材交流センターの制度設計に関する懇談会」への事務次官経験者7名に出席の要請をしたが全員が都合がつかないという理由で出席を拒否したと伝え…

細かい地震

別段ラジオでも報じられてはいないような気がするのだけれど、20日くらいから伊豆のあたりで、チラチラほらほら小さな地震が頻発しているような気がするのだ。気象庁の地震サイトでわかる。こんなことが続いていて大丈夫なのか、誰か解説して欲しいなぁ。ダ…

とうとう解体か

実は一度も入ったことがなかったのだけれども表のオーニングに「0分 カレー」とか書かれていたカレー屋が都内某所にあった。もうず〜っと前からあった。バブル華やかなりし頃、お客とさんざん呑み遊んだ帰りにタクシーでその店の前を通りかかったものだ。勿…

電子辞書が不穏 

私はかつて紙の辞書以外は辞書ではない!一度引いた単語に赤線を引き、赤線のない頁はないというところまで引いて引いて引きまくることを英語の学習と思っていたきらいがないではない。ところが4年ほど前に学校で一緒になった若者が見せてくれた電子辞書を触…

懐かしかぁ〜!

こちらの方がブログで書いておられる地域がまさに私が12-9年前に暮らしていたところで、この方は2本向こうの通りにお暮らしのご様子。毎日写真をアップしてくださっているので、この街の変遷がよく分かって、なんとも懐かしく切ない。日本人学校に行くバスが…

強気一辺倒だろうか

アフガニスタンの韓国人人質23人は一体どうなるのだろうか。表面上アフガニスタンのカルザイ大統領は強気一辺倒のように見える。テレビで見ると23人のほとんどは若い女性である。アフガニスタン政府が拘留しているタリバン側の人間を釈放するしか方法はない…

どうするんだろうか

今の政権はとにかく大企業のために存在しているんだな、というのは経団連が調子こいて派遣労働を初めとした非正規労働をどこにでも使えるように要望しているのを見てもわかるわけだけれども、これがもし、ま、そういう形で働かせられている人たち自身が現政…

IEAE(それもいうなら)IAEA査察

2007年7月19日3時5分 読売新聞によると「IAEAが2005年6月、柏崎刈羽原子力発電所に対し火災対策の不備について(1)火災対策を専門に担当する組織が存在しない(2)消防団はあるが、訓練を受けていない団員や、定期的な所内巡回をしていない団員がいる(3)火災対…

相手にされてないってことか

国家公務員の第二の人生たる再就職斡旋を一元化するという名目で「官民人材交流センター」なるものが作られるということになっている。そんなものなくたって良いじゃないか、民間の人と同じように「ハロー・ワーク」を使えば良いんだよ、という意見もある。…

「そのつもり」は明らか

ひとりの成績の良い生徒にたくさんの入学試験を受けさせて、その合格実績を宣伝に使うのを常套手段にしているのだそうだ。 私立大阪学芸高校(大阪市住吉区、近藤永(えい)校長)が大学入試で、優秀な生徒の受験料を負担し、志望校とは関係なく多数の有名私…

「世界ふれあい 街歩き」

何度も書いているような気がするのだけれども、NHKのこの番組は本当に面白くて大好きだ。日曜日にはBS-hiで再放送があって、今日はアムステルダムだった。運河に浮かぶ船の上で暮らしている人が極々普通におられて実に自然だ。オランダといえばかつては世界…

なにがあったんだろうか

絆創膏大臣はあのぶっきらぼうな「ご心配なく」会見の次の日だったか、その次の日だったかの会見でおでこの絆創膏を外してきて、終始にこにこしながら会見に臨んでいた。勿論私が見られたのはテレビでだけだったのだから、カメラが廻っていない時に彼がどう…

いつまでも

NHK日曜討論:「経済が立ちゆかなくては何もかもあり得ない」という滴理論をいつまでも振り回してももう底が知れている。宗教に基づく政党が「財政の健全化の道筋を示す」といいながら御手洗経団連のいうがままのお坊ちゃん政党と連合を組んでいるのをどう説…