ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

140824

いつもの様に前夜午後8時に寝てしまい、今朝は午前2時に目を覚ます。不思議なほどにまったく同じ時間をキープしていて、午前2時を挟んでプラス・マイナス10分程度の誤差である。これは一体どういうことなんだろうかと不思議で仕方がないが、要するに昼間の間…

予報が当たる

天気予報が週が開けると雨が降り出して気温が下がるといっていた。案の定、降ったり、日がてったりしているなと思っていたら、夜には本気になって降り出した。 今日はアウトレットに行って安くなっているシャツを手に入れ、布施温泉にいった。今日の行き帰り…

2014年08月22日のツイート

@nsw2072: こんなところにあがると降りたくなくなります。 URL2014-08-22 15:54:03 via Echofon @nsw2072: 公人である以上、常に臨戦体制で居なくてはならないだろう。そのために大枚はたいているんだろう。人間だからお休みいただいたって良いじゃないかと…

長和

土曜日。今日明日は街中は週末だから、もちろん混雑するはず。昨夜のうちに雨が降ったらしくて、朝出てみると車に水滴がついている。つれあいに聴くと夜の10時くらいから降っていたらしい。私は8時には寝てしまっていたからまったく知らなかった。夜中、丑三…

お風呂は菱野温泉

昨日は夜8時過ぎに寝てしまい、目が覚めたのは午前2時頃。それでもほぼ6時間寝ており、連日一度も目が覚めずに5-6時間以上寝ている。大したものだ。パソコンに取り付いて朝飯代わりのパンを食べてから、また寝てしまったのだからよっぽど眠かったのか。 今日…

恒例

恒例の墓参り。一昨年まで一気にうちの墓と連れ合いの実家の墓を巡り、信州の友人のところへ遊びに行く(ま、実態は墓参りを遊びに絡めたというところだけれど)のだけれど、徐々に、これを一気にやっつけるのが辛くなってきたので、昨年からはわが家の墓参…

2014年08月20日のツイート

@nsw2072: ゆっくりできるのは良いですねぇ。@ja8yum2014-08-20 05:51:31 via Echofon to @ja8yum

温泉+蕎麦

これまで行ったことがないところへ遊びに行くというのがテーマだから、レンタカーを駆って上田の先、室賀温泉ささらの湯に行く。実はここは昨年、何かで読んで良さそうだとやってきたら月に2回の休館日にぶつかって無念の気持ちを持って帰ってきたところだ。…

2014年08月19日のツイート

@nsw2072: 雨ですか。お気をつけて。@ja8yum2014-08-19 20:26:43 via Echofon to @ja8yum @nsw2072: 馬鹿には違いないんだけれど、人間の良いところはそれでも同胞を助けようとするその気持ちなんじゃないっすか?お人好しといえばそれまでなんですけれど。2…

父は下手です

わが父は明治の終わりの生まれだった。それも岡山の片田舎の生まれで、商売は船の修理だった。洒落たことに全く縁のない男だったから、何かに凝って何かに秀でたことができたわけでもないし、格好良いわけでもないし、ただ、自分の世界からしきゃ何も判断で…

2014年08月18日のツイート

@nsw2072: いくら私費からだそうと、総理大臣の肩書きをつけた時点ですでに公人の立場を取っていると云うことになるんだよ。それが嫌なら国会議員を辞めてからいくらでも好きに参拝すれば良い。他の国会議員も右に同じ。2014-08-18 20:50:53 via Echofon @ns…

慮るに

福島の方々には誠に申し訳ないけれど、福島第一原子力発電所が崩壊してしまって以降、放射線汚染は東日本一帯に広がってしまっていて、これはもうどんなに無視しても、気がつかない振りをしても、現実であることには間違いがない。 一生懸命みんなを絶望の淵…

水泳

今年のパンパシフィック水泳大会はなんと8月の豪州クイーンズランド州ゴールドコーストのGold Coast Aquatic Centreで開催だってんだけれど、いったい誰がこんな企画を立てたんだろうか。 ここは屋外プールではなかっただろうか。いくらNew South WalesやVic…

サービス低下へ拍車

特養:相部屋も「家賃」 来年度から、厚労省が検討 厚生労働省は、特別養護老人ホーム(特養)の相部屋に入居する人に対し、低所得の人を除き、新たに家賃に相当する「室料」を徴収する検討を始めた。大部屋に間仕切りをするなどし、一定のプライバシーを確保…

ボイトレ

10月から某カルチャーセンターでボイストレーニングに通うことにした。しかし、なぜかここのボイストレーニングは人気が高いらしくて、月曜日の朝10時半からの回にしきゃ新規枠が開いていないという。私だって朝の10時半からボイストレーニングを受けたいな…

高校

私の出身高校は元はといえば高等女学校で、戦後になって新制の男女共学高等学校になった。新制高校になって東京の公立高校はすべて共学になった。男子校で残っていたのは私立の学校ばっかりだったけれど、それは今や全部男女共学だろう。私立の女学校だけは…

2014年08月17日のツイート

@nsw2072: 夜の10時になって宅急便がピンポ〜ンと。こんな時間まで配達してんのか!?2014-08-17 23:43:36 via Echofon @nsw2072: 「プロパガンダ新聞」という言葉はそのまま読売・産経に謹呈しよう!2014-08-17 22:45:00 via Echofon @nsw2072: 半藤利一と…

入手

信州日帰りでゆく温泉作者: 安藤雅樹出版社/メーカー: しなのき書房発売日: 2014/01/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログを見る二つの祖国で日系陸軍情報部 [DVD]出版社/メーカー: ワック発売日: 2013/04/26メデ…

代理

いくら自分の子どもを残したいといっても、一人二人でないどころか毎年10-15人の子どもが欲しいというのはいくら何でもおかしい。いや、人はそれぞれだから、干渉するなといえばそれまでだけれど、凍結装置まで導入して自分の精液を保管して歳をとってからで…

慰安婦

「軍の資金で慰安所口止め」 元日本兵、1960年代に供述 旧日本軍の従軍慰安婦問題で、太平洋戦争中にインドネシアのバリ島に海軍兵曹長として駐屯していた男性が、1962年の法務省の調査に「終戦後(慰安所を戦争犯罪の対象に問われないよう)軍から資金をも…

2014年08月16日のツイート

@nsw2072: だいたい人の命を粗末にしすぎるよ。自国民を「名誉」だ「栄誉」だ言いくるめてその命を粗末にする奴は当然、他の命も平然と粗末にする。2014-08-16 22:16:28 via Echofon @nsw2072: やっぱり本土は沖縄の犠牲の上に戦後があるのであって、それを…

思い出すとぞっとする

フォント その昔、そうですねぇ、多分20年ほど昔の話ですが、私、当時ニフティーでつなげていましてね、そこで知り合った人たちのオフ会があったのですが、若いご夫婦がおられて、お二人がこちらに来られるというのでその歓迎オフです。こっちにいる人たちが…

万年筆

机の上が四六時中散らかしっぱなっしで多分一度掘ってみたらきっと面白いものや、冷や汗ものや、誰にも見つからないうちにシュレッダーにかけたいようなものが出てくるんだろうけれど、そこにペン先の太い(つまり、Bってやつですな)ペリカンのスーベーレン…

2014年08月15日のツイート

@nsw2072: そうですか、ヘンリー・フォードはナチスの後援者だったのですか・・・。2014-08-15 18:44:58 via Echofon @nsw2072: では、白状します。会社からヴァーチカルファイルを一枚くすねたのは私です。横領です。2014-08-15 10:11:31 via Echofon @nsw2…

長い旅路〜日本兵になったアメリカ人〜

2013年8月、つまりちょうど一年前に放送されたNHKの番組が再放送された。前編と後編、各50分の番組で、今日は一気に両方放送された。 日系米国人にはアメリカで生まれてそのままアメリカで育った人たちもいるけれど、子どものうちに日本に帰って日本の教育を…

2014年08月14日のツイート

@nsw2072: RT @chicksmbox: 水を凍らそうとドライアイスを入れるって、笑い話でしか有り得ない。コップの水にドライアイスのかけらを入れたことがある人なら、すぐに理解できる。当初、汚染水の吐出口に水ガラスを入れた時から、こういうことを繰り返すのは…

辺野古

代替施設本体の準備工事の契約を非公表で行い、大手ゼネコンの大成建設(東京)が複数年契約として50数億円で落札していたことが分かった。辺野古漁港は移設に反対する名護市がまだ使用を許可していないが、作業場整備の前提で既に契約していた。 (中略) …

飛行機 地方議員

北海道議会の小畑保則道議(65)(釧路市選出・自民党・道民会議)が先月13日、ドイツとフランスで酪農家などの視察へ成田発フランクフルト行きの日本航空機に搭乗。数時間後にウイスキーのお湯割り3杯と焼酎のお湯割り1杯を飲んだ。 しばらくして、後ろの日…

記念日

正確に言うと終戦記念日でも敗戦記念日でもない。ポツダム宣言受諾記念日とでもいうべきだろう。戦争が正式に終わったのは9月2日の降伏文書への調印をもってそういうべきであり、より正確を期すならばサンフランシスコ講和条約をもってそう認識するべきだろ…

居直る

自民党広報紙たる産経新聞の有名なコラム「正論」の本日付に都留文科大学教授・新保祐司という右翼がこんなことを書いている。 「醤油組(戦後の論理には、“醤油を飲んで徴兵を逃れた”、いってみれば醤油組の天下といった風潮)」の倫理的問題は、実は心の奥…