ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

部活

 あなた部活なにやってました?
それでは小生の部活歴です。
 小学校の時はもっぱら放送部でした。小5の時は週に一回は給食時間に音楽を流す当番で、放送室で給食を食べたような気がします。それはそれは大変に古い校内放送設備だったことを覚えています。
 小6で転校した学校では、水泳の選手だったり、合唱部だったりした記憶がありますが、それは恒常的な部活ではありませんでした。
 中学一年の時は軟式テニス部です。それほど一生懸命やった記憶はありませんけれど、先輩が来て素振りの特訓を受けた記憶があります。新人戦に出て、確か二回戦負けだったかと。
 中学二年で転校。水泳部に入部した直後に手を怪我して退部。あのまま部活をやっていたら後々まで東京との平泳ぎ高校記録を持っていた同級生の田原くんの影に隠れてやる気をなくしていただろう。手の怪我から復帰して卓球部に入ってみたら、あまりのつまらなさに結局退部。クラスの新聞委員から、とうとう学校の新聞を作る委員会メンバーとなる。
 高校に入って一年の時はESS、放送部を兼部。毎週月曜日の朝の朝礼の時にマイクやスピーカーのコードを巻いてばかりいたような気がする。放送部では放送劇も担当。最初の台詞が「あぁ、いやんなっちゃうなぁ」というもので実に云いにくかった。学校祭ではESSとしてケネディ大統領の大統領就任演説を暗記してやった。あれって、意味あったのかね?三年になって下級生とともに新たに落語研究会を設立。高座名遊亭楽姓。初めてやった演目が「寄合酒」。下級生の中には「死神」なんかをかける猛者がいた。良く痺れなかったものだと今から考えると不思議でしょうがない。今だったら一発でダメだ。
 大学に入ってからは一年生の終わり頃から作詞・作曲のグループ。これは今でも続いているらしい。
 あ、そうそう、会社に入ってすぐにブラバンを作ろうという動きがあって、途中若干のブランクがあったのだけれど、転勤になるまでの4-5年間、ブラバンでパーカッションを担当。
 あ、そうそう、もう一回学生になったとき、これは部活とはいえないかもしれないけれど、前年の各先生の担当学科の学生による評価アンケートを採って、翌年新学期に一部100円で売ったことがある。三年間やったけれど、そのあとはネット上でその種のものをやる企業が出てきたし、学校自身がやり始めちゃって沙汰止みに。未だにその時の残りが本棚に。