ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なんと昨日発生したという台風20号が時速45km/hという台風にしてはものすごいスピードでがんがん北東に向かって走ってきているらしい。今日の夕方のスケジュールは無理かも知れないなぁ。神保町の古本まつりは今回はたたられているなぁ。

爆笑オンエア・バトル & タモリ倶楽部

今日はテレビ朝日の前の番組が長くてタモリ倶楽部の始まりが遅かったので、オン・バトのふたつ目まで見ることが出来たおかげで「東京03」を楽しむことができた。なんで03が500オーヴァーじゃなかったのか、理解できない。好きだなぁ、角田君! 03が終わって…

相変わらず脇甘いね

久間君は相変わらず脇甘い。たまたま呼ばれていったらそこに何人もいた人の中にいたらしいね、誰が払ったかなんて知らなかったといって、なんら変だったとも思っていないのだろう。自民党の伊吹幹事長に至っては「社会通念上おかしなことではないでしょう?…

もたいまさこは左手で食べる

銀座テアトルシネマで映画「めがね」を見た。登場人物の中に悪い奴は誰ひとりとして出てこない。日常的に何をしている人なのかわかっているのは二人しかいない。世論の海はあくまでもエメラルド色なのだ。打ち寄せる波の音がとても美しい。この映画がヒット…

鎖国するってのはどうだろう

このタイトルはいつもと正反対だ。 グローバル化という流れは時代の流れなのだからしょうがないのかと云ったら、そんなことはないんじゃないのかと思うんだけれどなぁ。多分先の読みがいつも浅い私だから、名のある(名前のない人なんていないけれど・・)経…

100,000記念日

実はこのカウンターを設置した時にそれまでまわっていたカウンターを消してしまうという大失態を演じていて、実際には遥か昔にこの節目を迎えていたはず。つまり節目は正確さを欠くものであるというそんないつものパターンを踏襲する。そういえばわが家も成…

【写真:京橋の欄干がたったひとつ残っている。その頭の造りをどこかで見たことあるなぁと思っていたら目の前にある交番の上が同じ様な造りになっていた。】

もう余計なお世話は要らないってばっ!

米大統領 対キューバで新政策 民主化へ基金など提唱 大統領は声明で「今こそ、キューバの民主化に向けた動きを支える時だ」と強調。キューバ国民に対し「あなた方には自分の運命を変えるための力がある。未来を恐れてはならない」と民主化に向け決起を促した…

ほうらみろ!

埼玉県教委:教育委員長に「つくる会」元副会長、高橋史朗氏 埼玉県教育委員会は25日、教育委員長に「新しい歴史教科書をつくる会」元副会長の高橋史朗氏(56)を互選で選出した。26日に就任し、任期は1年。上田清司知事に請われる形で2004年、県教育委員に…

朝から野球の音だけを流しているものだから全然集中しない。諦めてテレビの前に移動する。結局13-1でボストンの完勝。 ゆるゆると。

「ジャズ・カントリー」久しぶりに

【写真:ソニー・クラークの「Cool Struttin' Blue Note 1588]】帰り道で大型書店に入って懸案の本を探す。すると携帯に珍しいところから電話。30年ほど前から遊びに行くジャズ・レコードをかけている店、「ジャズ・カントリー」からだった。それならと遊び…

久しぶりに

母校に行った。博論の予備審査発表会だったかで、一期として4人の方が書いておられる博論の予備審査のための発表をされた。案の定朝起きられなくて、最初の発表者のものは聴き損ねたけれど、二人目の途中から、そして三人目、四人目を聴いた。みなさん膨大な…

周辺から

ここのところどんどん与党、あるいは与党の周りから「もし社会保障制度をこのまま進めていくのならば、そしてその財源を消費税に求めるのならば、これくらいの割合にしなくてはならない」という話があちこちからぽろぽろ出てくる。オフィシャルじゃなくても…

今日までは好天気なんだそうだ。朝一番には間に合わなかったけれど、とりあえず母校に出かけてみようか。

雑談

といってもここに書いてあるものはほぼ全部「雑談」であることには違いない。 これまで英語に・・。 驚いたのは「財界展望」なる不思議なことにいつまでも休刊になったりしない雑誌があって、よく持つもんだなぁと思っていたんだけれど、いまや誌名が「ZAITE…

古本 - 神保町

東京古書会館で新宿古書展が開かれていて今日が最終日だと聞いたので、重い腰を上げて出かけた。神保町へ行くんだったら家で昼飯を喰わずに神保町で喰った方がいろいろな選択肢があって良かったのに、と神保町を歩いて後悔した。そういえば学生、サラリーマ…

山田真二

昨日の夕刊を今朝方ちらっと見たら、訃報のところに山田真二が死んだと報じられていた。享年70歳としてある。たった10歳しか歳上じゃなかったのかと知って唸った。今となると10年くらいなんということはないが、当時の私にしてみると10歳歳上は甚だ大変なこ…

松村(高橋)たね

「日米交換船」(新潮社2006)の終わりあたりで鶴見俊輔が三人の女性(松村たね、武田清子、鶴見和子)に聞いた話を掲載している。松村たねは鶴見俊輔より5歳上なので19歳だった鶴見からすると遥かに年長だったので、話をしたことがなく、これが初めてだった…

もう再開させるべきではない

私は実は赤福が大好きだった。牛乳は好きではないので、雪印はさほど滅入らなかった。白い恋人もそんなに美味しいと思っていなかったからあれもそれほど感じなかった。けれど、この赤福だけは私は大好きだったのだ。名古屋や近鉄沿線に出張が数多くあって、…

「当時の事情は、いま、調査中なので、調べてみないとわかりません」

このタイトルはC型肝炎感染者リストの存在を「担当者が急に思い出した」から地下から見つかったと説明した厚労省の役人が「何でそんなことになっていたのか」と聞かれて答えた言葉である。 「私はその時のことを知らないので」と社会保険事務所の担当者に言…

竹久千恵子

鶴見俊輔の「日米交換船」(新潮社2006)の中で西春彦の名前が出てきたので、その「回想の日本外交」を見付けたのと同時に竹久千恵子という女優の名前が出てきたので、「モダンガール 竹久千恵子という女優がいた」(香取俊介著 筑摩書房 1996)という本をや…

芸術の秋

友人から珍しくメール。遂に、遂に日展入選だという!彼が絵を描き始めたのは一体いつだったろう。まだ15年経ってはいないだろう。遅れてやってきた新人の入選は嬉しい!今度は人物でここのところの作風とは随分イメージが違うのでビックリした。11月2日〜12…

MLB

ボストンとクリーブランドの最終戦。松坂登板。解説の武田の話は面白い。それにしてもボストンの打線は相変わらず粗いなぁ。だから点が入る時は大量点なんだけれど。ところで、バックネットの宣伝に「プルサーマル」とカタカナで書いてあるのは一体なんの宣…

市長選挙

土佐市(高知県)投票率は49.17% 所沢市(埼玉県)投票率は30.70% 廿日市市(広島県)投票率は44.06%

西春彦

著書「回想の日本外交」(岩波新書 550 1963)を地元の図書館から借り出す。西春彦は東條英機内閣の外務大臣となった東郷茂徳の下で外務次官を務めていた。極東国際軍事裁判では東郷茂徳の弁護人を務める。東郷茂徳は1950年に蔵前橋のアメリカ陸軍病院でなく…

目から鱗

これまでHydraulic Power といったら水力発電のことだとばっかり思っていた。あるサイトを読んでいたら出てくるのだけれど、hydraulic power companyというのは水力発電の会社だと思っていた。ところがどうもそうじゃないらしい。それはロンドンの話なんだけ…

裏であざ笑っているのかねぇ

「海上自衛隊の補給艦「とわだ」について、平成15(2003)年7月から11月までの5カ月分の航海日誌を、文書の保存期間内にもかかわらず廃棄」「“誤って保存すべき資料も廃棄した”と説明。分量は一航海分の日誌すべて」「航海日誌は艦内で1年間、さらに所属する…

こんな程度じゃねぇ

睨みを効かせて大臣の首を飛ばした「天皇」といわれていた前次官が、なんていうことはない目先のゴルフなんてものや娘の留学なんてことで業者ときっちりくっついていたなんて、次元が低すぎてなんともトホホな話だけれど、どこかの厚生局長だったおっさんが…