ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

英語

日本の英語教育はごく最近になって小学校から始めることになった。その賛否については様々だ。一番問題なのは、教える先生が決定的に不足しているということだろう。文科省が実行してきたJETプログラムがどこまで機能しているのか、その実態についてよく知ら…

先生

20年ほど昔、かつての高校のクラス会をやったことがある。実はそれっきりになっている。というのはその後、精神的に病んでしまったクラスメイトが、住所のわかっている全員に、ちょっと変わったメッセージを送ってきたものだから、みんな、警戒してしまって…

持病

うちの母親が糖尿病を抱えていて、インシュリンを打っていた。パックト・ツアーに参加中、朝集合して出発しようとすると一人の男性が出てこない。添乗員が行ってみると、ベッドから出られない状態だったそうだ。この人がインシュリン打ち状態の人だったとい…

湖巡り

とうとう昨日は2万歩を超える散歩だったようで、クタクタ。毎日これだけ歩いたのは、あんまり記憶にないなぁ。

連休

かつてゴールデンウィークの連休に子どもを連れて草津の山奥に出かけていた。東京ではとうに春は到来して通り過ぎているというのに、草津ではちょっと天気が悪くなると雪になった。GWにあわせて開通した渋峠はすぐに雪で閉鎖された。 そんな雪の降る中でドラ…

イースターホリデー

キリスト教国ではおおよそ聖金曜日から復活祭の翌日の月曜日まで4連休になります。日本と同じように家族揃って車で大移動したりします。おかげで道路は渋滞。日本のGWと全くおんなじです。真面目な人たちはもちろん教会へ。クリスマスと復活祭だけは教会へ行…

イースターの日に同時テロ。涙。

今まさに

流言・投書の太平洋戦争 (講談社学術文庫)作者: 川島高峰出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/12/11メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (17件) を見る もうとっくに絶版になってしまっていて、古本で探すしかないのだけれど、これこそ今の時…

思いたくない病

今の日本の政治を司っている政権与党、つまり自由民主党と公明党ですが、がもはや論外のいい加減、自分だけ儲かれば後は野となれ山となれ、政治を行っているということは自明なのに、それでも「みんなが選んだ自分たちの政府」なんだから、何もかも反対する…

十字架の道行き

初めて参加した。これはいったい何かというと、聖金曜日(Good Friday)の今日、ジーザス・クライストが有罪判決を受け、十字架を背負ってゴルゴダの丘を登り、三度倒れ、無理矢理歩かされ、手足を釘付けにされて、死に至り、聖母マリアにより降ろされて、新…

外国人労働者

東京電力は福島第一原子力発電所の廃炉作業に外国人労働者を導入する方針だと云っている。ひどい企業だなぁ。 何がひどいといって、これら外国人労働者はマックス5年間という期間限定滞在資格で、その後は母国へ帰れ、といっている。つまり被爆をしたって、…

新着

平成史 (平凡社新書)作者: 保阪正康出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2019/03/18メディア: 新書この商品を含むブログを見る脇役本 増補文庫版 (ちくま文庫)作者: 〓田研吾出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2018/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (3…

安倍語法

外務省が「本年3月下旬,外交に関する国内世論調査を行いました」ということで発表をしています。実は外務省はpdfで発表しているのですが、首相とご飯を頻繁に一緒しているマスコミはこの内容を意図的に改竄しています。多分首相官邸も外務省も、そして各マ…

もうやめたら?

真夏に開催するというバカげたオリンピックの話。バスケ、水泳はアメリカの時間にあわせて午前中にやる。マラソンや競歩はくそ暑くなるからというので、朝5時台出発とか、6時台出発だなんていっている。ばっかじゃなかろか。こうなると夜寝てなんていられな…

そしてだれもいなくなった

週刊金曜日〈2006〉この日、集合。―「独話」と「鼎談」作者: 井上ひさし,小沢昭一,永六輔,矢崎泰久出版社/メーカー: 金曜日発売日: 2006/08/01メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (5件) を見る 週刊金曜日という週刊誌を知らない人は多分結…

休みを取る

「sick leave」制度はドイツにもあるんだそうだ。日本語にしたらさしずめ「療養有給休暇」かなぁ。 豪州でも普通にこれがあって、病気で寝込んだ時にはこっちの有給休暇を使う。だから、普通の有給休暇(単にleaveと呼ぶ)は単純に遊びに心置きなく使えるの…

慟哭

パリのCathédrale Notre-Dame de Paris(ノートルダム大聖堂)が燃えてしまった。さすがにこの時代、多くの人たちが動画でこの火災を捉えており、それが次々にアップされ、あからさまに燃え落ちる姿を目の当たりにした。辛い画面だった。それにしても良く燃…

メモ

八波むと志 享年37歳 山茶花究 享年57歳 桜京美 享年58歳 宮口精二 享年71歳 立原博 享年71歳 加東大介 享年64歳 榎本健一 享年65歳 上田吉二郎 享年68歳 トニー谷 享年69歳 柳家金語楼 享年71歳 三木のり平 享年74歳 伴淳三郎 享年73歳 吉田義夫 享年75歳 …

揺らぐ

真言宗豊山派 賢臺山 法乗院 深川 ゑんま堂 〒135-0033 東京都江東区深川2-16-3 父の看取り経験から、わたしは健康な時に書いた日付入りの意思など信じるな、と思うようになった。また、いったん決めたことを最期まで貫くことを、尊いこととも思わなくなった…

改造

むかしのガード下はもっともっと散らかっていて、じめじめしていて、どこが壁なのか、道路なのかわからなくて、できるだけ早く出ていきたいような、ここだったら滞留していても、誰にも何も云われないような、でも、向こうから悪い奴がやってきて、脅かされ…

データ

写真は本稿になんの関係もありませぬ。かつて道路が陥没したことがあるガードです。 ことの始まりはアメリカに遊びに行った時に野球をみてやろうと思ったことだった。アメリカでは日本とエライ違っていて、イベントの切符を主催者の公式ページから買うよりも…

ガード

ご存じない方がおられるかも知れませんけれど、御徒町から秋葉原間のガード下で秋葉原に近い、蔵前橋通りまでの部分がこんな具合になっています。中は写真は禁止となっていますが、なかなか洒落たお店が並んでいます。若い女性の方たちであれば楽しめるので…

帰還

4月9日午前8時45分頃、海上自衛隊の南極観測支援艦「しらせ」が東京港に帰還した。昨年に比べたら2日早い帰還だった。国家予算によって運営されているので予算通りに運行されるはずで、昨年が予算通りだったのか、今年が予算通りだったのか、私は知らない。…

認めない

世界貿易機関(WTO)の紛争処理の「二審」に当たる上級委員会は11日(日本時間12日未明)、韓国による福島や茨城など八県産の水産物輸入禁止措置を不当とした「一審」の紛争処理小委員会(パネル)の判断を破棄した。韓国の主張を認め、日本は逆転敗訴した。…

どちらをお探し?

街を歩くと外国人観光客ばかりに遭遇するという日々でございますが、時として立ち尽くして何かを見ている方々を見ますね。概ねスマホを見つめておられて、そこには多分地図が表示されているわけでしょうね。 珍しく紙を手にして、歩道の横に建っていた地図と…

噴水

1990年5月に大阪阪急三番街が改修されてオープンした。一番下の一番奥に噴水が飛ぶようになった。Wet DesignというLos Angelesに本社を持っていた企業のコンセプトだった。ウィッキペディアには「(噴水の部品調達不可)により2017年6月4日で撤去された」と…

ライブ練習

7月20日に三つのGSバンドが集まって「グループサウンズフェスティバル」というライブをすることになった。毎月の定期練習が昨日あって、この目標に向かって熱を帯びてきた。なにしろGSはいくつバンドがあったのかわからない。だから、このジャンルの楽曲がい…

元号

昨日ふと思ったんだけれど、もし、万が一(そんなことはないと思うけれど)今の皇太子、徳仁くんが何らかの事件や事故で今月中に死んでしまったとしたら、元号「令和」はどうなるんだろう。全くなかったことになるんだろうか。その場合弟の秋篠宮君が皇位継…

紙幣

2024年までに一万円札は渋沢栄一になるらしい。今朝のラジオで森本毅郎が「あと5年かぁ、間に合わないかもなぁ」と遠藤泰子と笑っていた。私も正に同じことを考えていた。ところがテレビではもう「見本」の文字がついた絵面が映し出されている。ここまでで来…

睡眠

昨日の朝は午前6時くらいにようやく寝て、気がついたら午後1時半だった。つまり、午前中ずっと寝ていたわけだ。随分寝ていたわけだけれど、夜、夕飯を食べたら、また眠くなって21時半頃に寝てしまった。ところが目が覚めたらまだ23時頃のことで、何というこ…