ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

金竜の舞い

浅草の浅草寺には白鷺の舞いとか金竜の舞いなんてのがあって、隣の浅草神社のお祭りの時にお練りの中に入っていたりする。今だから白状するとこの二つの踊りはこれまで一度も見たことがなくて、どんなものなのかも知らなかった。 あさ、ひょいとtwitterのタ…

なんで?

強制起訴すべきだとした東京第5検察審査会の「起訴議決」の取り消しなどを求めた行政訴訟に絡み、東京地裁(川神裕裁判長)は18日、判決が出るまでの間、強制起訴手続きの執行停止と、検察官役の弁護士の指定の「仮差し止め」を求めた小沢氏側の申し立てを却…

2010年10月16日のツイート

@nsw2072: なき恩師の話をしているうちに目の前に彼と話していた時のことがありありと思い浮かんできて、声まで聞こえてしまい、そのままを自分でなぞることができそうな気がして、ちょっとやばかったなぁ。なかなか普通に戻れないな、特に今夜のメンバーで…

ひとこと

尾崎新先生の教え子のうち、四国にいる男が研究会で上京してきたというので、昨日は新宿で呑んだ。その時に、追悼文集への締め切りが今日だということを知ったので、それじゃあやっぱりなにか書こうと今朝はそれに集中した。それでも1800字くらいだ。間に合…

老眼鏡

この日本語は随分残酷な名前だ。そもそも「老」という字が入っているものはどうも気に喰わん。老人ホームだっていいやがる。なぁにが「老人」ホームだよ。老朽化という言葉も気にいらねぇなぁ。老いて朽ちてしまうってんだ。 老いた眼のための眼鏡で老眼鏡だ…

昨日の呑み場所

昨日は珍しくも新宿三丁目に出掛けたんだけれど、このあたりというものはもう殆ど来たことはなくて、多分3-4年前に来たのが最後だろうと思う。そもそももうみんなでつるんで呑むということが殆どなくなっているのだし、そんなことがあっても新宿は選択肢の中…

居候 書生

昔の話を聞いていると書生というのが大金持ちのいわゆる篤志家といわれる人たちの家には平気でいたような事があったらしい。もうずいぶん昔に死んだ私の義理の兄貴に当たる人が、かつてはある政治家の家に書生として暮らしていたんだと聞いたことがある。彼…

2010年10月15日のツイート

@nsw2072: 金原亭馬生が「落語家の値打ち」という本を書いた。大師匠の志ん生が亡くなったところから話が始まる。うなぎ書房。税込み2100円。サイン本入手。2010-10-15 22:56:53 via Echofon @nsw2072: そうそう、連れ合いが初めて見たダルマ食堂が壺にはま…

法律にはあっている

景観訴訟で浅草寺敗訴=高層建設の許可「適法」−東京地裁 東京・浅草に建設中の37階建て高層マンション(高さ約130m)は景観を損ねるなどとして、宗教法人浅草寺(東京都台東区)と地元住民らが、東京都の建設許可を取り消すよう求めた訴訟の判決が15日、東…

確かに法には適合

人材派遣業といっても様々で、大手から中規模専門職、零細まであちこちに存在する。ひと頃流行ったのは大手企業が自分のグループ会社内に派遣会社を作って、自社の社員をどんどんそっちに移し、本体に逆出向している、なんてのもあった。超一流企業の商社で…

2010年10月14日のツイート

@nsw2072: 国交省の河川局のつじつま合わせについて。河野太郎ブログ。URL 先日の蓮舫に対する質問は情けなかったけれど、これは重要。立場逆転、本来だったら民主党がこれを突っ込まなくてはならなかった。はっきりしろ。2010-10-14 23:57:29 via Echofon @…

小沢一郎動く

東京第5検察審査会の起訴議決を受けた小沢一郎・民主党元幹事長は15日、「議決は違法で無効」として国を相手取り、議決の取り消しを求める行政訴訟を東京地裁に起こす。検察官役となる指定弁護士の選任手続きの執行停止も申し立てる。(日経新聞2010/10/15 1…

街へ

昨日の夜から、今日は昼飯には必ずすきな蕎麦屋「弁天」に行って金曜日に限ってディスカウントになるという天ちらでもって蕎麦をたぐろうという寸法。連れあいが昼過ぎに帰ってきて、やおら押っ取り刀で駆けつけると、もう腹はぐぅぐぅと音をたてんばかりに…

2010年10月13日のツイート

@nsw2072: あ、でた! 松岡が「せんせいすみませんでした」と鈴木宗男にいった。2010-10-13 23:57:58 via Echofon @nsw2072: 明日のお仕事もあるんですから、無理しちゃダメデスよぉ〜!楽しみにしていますけれど。 QT @salasbank お見せしたかったもの、今…

新宿

二週間に一回の新宿に出掛ける木曜日である。本当に風邪を引いてからというもの体力がた落ちなものだから、そのまま池袋から東武東上線に乗って志木まで出掛ける自信がなくて、昼に終わってから銀座に出て昼飯を喰い、下着とジャケットを捜してうろうろし、…

検証

日本軍が真珠湾の米海軍艦船を急襲して戦争となったのだけれど、アメリカではなぜあんな急襲を受けてしまったのかについての検証が行われたのだと聞く。それがロバーツ委員会という調査会のようだ。キンメル海軍大将、ショート陸軍中将はそれぞれ二階級降格…

2010年10月12日のツイート

@nsw2072: それ、昔のうちの会社そのままだなぁ。進んでないですね。 QT @syenran ちの会社はよっぽど男性並に仕事が出来るか、結婚してるか、若くて可愛いかでないと居ずらいです。上司にもよりますが・・・とりあえず体調を戻して最善を尽くしたいと思いま…

え〜っと

実はこの日が小生の誕生日であって、この日で63歳となり申した。60歳過ぎなんてなんちゅうこともなく、年寄り扱いされてたまるかと以前は思っていたのだけれど、その実心の中では爺さん扱いされるのは結構面白いかもしれないなと思っていた。ま、どちらかと…

手につかない

チリ鉱山の生き埋め鉱夫救出現場の生中継をBBCで見続けてしまって何も手につかない。それもなかなか始まらなかったし。 USTREAMでスペイン語のままの現地画面が流されていて途絶えることなく、この救出を中継している。合計視聴数を見るととっくに2千万回を…

ビルマもあるでよぉ

ビルマの選挙があるという話はチラッと聞いたことがあったけれど、あの軍事政権は法律をどんどん変えて、アウンサンスーチーの国民民主連盟(NLD)は解散させられ、また彼女は選挙権も被選挙権も与えられていないという。今度の選挙も議員の四分の一は軍人枠…

すごいな、twitter

twitterで私につながってきてくれている人の中には、母校のサークルの若い卒業生がいたりするのだけれど、今日は思いもよらない人がつながってきてくれた。 私は51歳で学校に入り直したのだけれど、その一年間良く授業でであう同学年の人たちの中で、もう十…

2010年10月11日のツイート

@nsw2072: お疲れ様でした。お昼頃にお伺いしたらやっぱりとても混んでいました。 QT @mnbrn 連休最終日、絶えない行列にランナーズハイっぽくなってきました(笑)。ありがとうございます!2010-10-11 23:54:52 via Echofon to @mnbrn @nsw2072: こんなにマス…

人柄?

例のフロッピー・ディスク改ざん検事事件の関連で彼の上司が二人逮捕されている。映像というのは怖ろしいもので、元副部長はテレビのインタビューで思わず「おまえらなぁ」と答えてしまい、一発で視聴者の心証を害してしまった。 ところが昨日の報道で一気に…

河野太郎@予算委員会

高価な服を着て商業雑誌の前でポーズをとるのは如何かと蓮舫に河野太郎がいうのはあんまり感心しないな。 河野「ギャラや服は貰ってないでしょうね?」 蓮舫「政治への関心を持って貰いたかった。ギャラも服も貰ってない。」 河野「大変お似合いでした。」受…

耳鼻科

4月以来半年が経つけれど、やっぱり右耳の聞こえが良くなくなってきているので、隣の耳鼻科の先生のクリニックにいく。事前に電話をして混んでいないか訊ねてから。耳鼻科というのは風邪の人から花粉症の人から来るから、混む時は混んでいる。特に小児科じゃ…

節操

アサヒ芸能や週刊実話の様な週刊誌の中吊り広告が平気で電車の中にぶら下がっているこの社会って、節操がなさ過ぎるんじゃないだろうか。こうして世の中全体が節操がないんだから誰も彼もが節操がなくたって、良いって事だろう。 それって倫理観やら道徳観と…

2010年10月10日のツイート

@nsw2072: 是非、お試しを。そして結果をお知らせ戴けると嬉しいです! QT @yukkoman36 私も今晩試してみます(笑)。RT「宝くじに当たったらどうするか」をテーマに妄想をどんどんふくらましていると、本当にぐっすり眠れてしまう2010-10-10 23:38:15 via E…

快晴

今朝の東京は(どうも東京だけじゃないらしいけれど)もう文句のつけ用のない快晴で、10月10日ではないけれど、体育の日としては最高だろう。なんだかカリフォルニアの朝のようだ。 一昨日の夕飯に作ったハンバーグのタネの残りを食パンで挟むハンバーガー用…

TST効果

余りにも天気がよいので、思わずちょっと足を伸ばして隣の区までランチを食べにいこうと張り切って家を出た。もちろん今日は祝祭日(かつては旗日といったものだ)だから、観光客が訪れるあたりはとんでもないくらいの人出で、極力そこは避けるのだけれど、…

池部良

池部良が死んだ。ここのところ人が死ぬ話ばかりだ。そりゃそうだ、自分が死ぬ話は自分じゃかけないもの。そっちじゃないって。 92歳だというのだから大往生だ。私が小学校に上がるか上がらないかの頃の池部良は格好良いお兄さんだったということしか覚えてい…