ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お若い!

4-5日前から左眼の瞼が痒くて、掻いちゃうと痛くなりそうで、モニターを見続けるのが辛くなるので、とうとう眼科医に行った。区立病院の眼科はあんまり患者さんが来ないらしくて、空いていた。病院そのものは明日からの午後のワクチン注射会場の準備でわさわ…

カメラ

私が覚えている最初のうちのカメラというのは正にこのカメラだった。六櫻社(のちの小西六)の「ベビーパール」と呼ばれるカメラだった。私は小学生の頃にもうすでにこのカメラの扱い方を覚えたけれど、さすがにうちにあるたった一台のカメラだったので、平…

自動車業界

ほとんど誰もこれを指摘しないけれど、どこかで取り沙汰されているんでしょうか。日本国有鉄道が民営化されて、JR各社に分断されたわけです。これは労働組合を解散させて、経営側のやりたい放題にするためにそうした、という考えがほとんどなんだろうと思う…

植草甚一

机の上の四つほど存在する積ん読の山の一つの上から数冊目に、「話の特集」の1980年3月号というのを見つけた。表紙は和田誠が描くところの植草甚一で、双方共にこの雑誌とは少なからざる縁なんだから別に不思議にも何にも思わない。もちろん今の若い方たちに…

朝飯

イタリアのホテルで、朝飯を食べにバフェの会場へ行くと、驚くほどの甘いデニッシュのようなパンがてんこ盛りになっている。これはどこへいってもそうで、イタリア人はなんで朝からこんな甘いものを好んで食べるんだろうと不思議だ。ブダペストの某ホテルの…

ダラダラ

「自粛」に頼っているだけの緊急事態宣言って一体なんですかね?わたくしはできるだけ公共交通機関を利用せず、買い物と、図書館通いに外出を限定しているので、感染する機会は限定されていると思い込んでいるけれど、本当に感染しない保証はどこにもない。…

がっかりだよ

緊急なんたら宣言のおかげで、行きつけの天麩羅屋さんが今週はお休み。我慢していたんだけれど、どうしても天麩羅が食べたくて、デパートの地下に入っている天麩羅屋さんのテイクアウト天麩羅を買ってきた。ところが全然美味しくない。まるで、小麦粉のお団…

三大テノール

「三大テノール」という言葉はかなり有名になっているから、知っている人は多いですよね。パバロッティ、ドミンゴ、カレーラスの三人をいうのが普通ですね。始まりは1990年のサッカー・ワールドカップの決勝前夜祭としてローマのカラカラ浴場で開かれたコン…

都民意識調査

東京新聞などは22,23日の両日、都内の有権者に意識調査を実施した。 東京五輪・パラリンピック:中止する:60.2% 「国民の命や健康を守り、安全・安心の大会を実現することは可能」: 納得できない:67.2% 政府の新型コロナ対策:あまり評価しない:34.3% …

NHK 地球タクシー オアフ島

www.youtube.com 2018年3月27日に初めて放送されたNHKの地球タクシー「オアフ島を走る」を見ましたよ。今丁度、ハワイの歴史について勉強中なので、一層思い入れを持って見ることができたといって良いかも知れません。とにかくリゾートになってしまって何も…

じゃ、反対

「自衛隊基地や国境の離島など安全保障上重要な施設周辺の土地利用を規制する法案」 つまり、軍事基地の存在を脅かす外国勢力による周辺土地の取得を制限する、離島等の外国人等による取得を制限するといっている。ま、そういいながら、反対勢力による妨害を…

旧村井ビルディング

明治期の日本の煙草業界を二分するというと、村井吉兵衛が起こした京都の村井兄弟商会と岩谷松平の銀座・天狗煙草・岩谷商会でございますね。京都にはまだまだ村井吉兵衛の村井銀行の建物が残ってございます。もっとも素晴らしいのは円山公園に残っている長…

夏か!

今日は暑うございました。隣の区にまた本を借りに行きました。ついでに池の周りを散歩いたしましたが、なにしろ暑くて、気がついたら手元の気温計(そんなものを持って歩いている奴がいるわけがございません、スマートフォンでございます)が28℃を示しており…

好きなこと

昔から、好きなことが長続きしないんです。これは、一体どういうことですかねぇ。子どもの頃の収集癖だって、切手もあの帳面はどこへいってしまったのか、もうとっくにわからないし。中学の頃は、毎週土曜日の午後にはフォークダンスに打ち興じていたけれど…

山田五郎(本名武田正彦)が「闇の西洋絵画史 第1期:5巻セット」という書物を創元社から3月に出したんだという話を、YouTubeで公開している「山田五郎 オトナの教養講座」で自ら宣伝していたんですよ。もちろん彼は荒俣宏に勝るとも劣らない博覧強記の強者で…

1964

1964年と云えば、東京オリンピックでした。 生では何も見ていません。高校では「サッカーの券あるぞぉ〜!」といわれていましたが、そんなの見たくもありませんでした。今だったらもちろん見に行ったでしょうね。だから見たと云ってもテレビです。高校の講堂…

専用使用区分

集合住宅に住んでいると、専用使用区分と共同使用区分の境目に悩みませんか。一番問題になるのが、窓とか玄関扉でございます。玄関扉は共同使用区分ですが、じゃ、その扉の枠はどうですか?扉の内側は専用使用区分だってんですね。ところがよく考えてみると…

日雇いナース問題

日刊ゲンダイの4月23日の記事 2018年5月に内閣府が「規制改革ホットライン」で「看護師の短期派遣」に関する要望を受け付けた その要望を出したのが、2018年7月に設立されたNPO法人「日本派遣看護師協会」である 「日本派遣看護師協会」が定款の所在地に存在…

なにもせんかった

今日は終日強い風が吹き、雨が想い出したように降り、鬱陶しく、低気圧のせいか、よろしくない。 なにもしないうちに一日が暮れた。眠くなったらすぐに寝るが、長くても三時間ほどしかねていられない。 「美の壺」のスペシャルを録画した。楽しみだ。

誰もいない

いつものように西隣の区立図書館に、借りに行く。Ansel Adams' Yosemite: The Special Edition Prints作者:Adams, Ansel発売日: 2019/10/29メディア: ハードカバー モノクロの写真だけれど、素晴らしい。特に滝の写真が、多分もっとも水量の多い時の写真のよ…

BS1スペシャル

夜中にトイレに起きた。するとトイレの扉が開いている。娘がいて「電球が切れた、どこかにない?」という。なかった。非常時用の手回し懐中電灯をグルグル回しながらトイレに入る。 テレビをつけたら、NHK BS1で「アウシュビッツ 死者たちの告白」(こちら)…

スマホ

つれあいも、つれあいの妹も、スマホ初心者で、それがLINEで繋がれば顔を見て話ができるから繋げたいという。私だってほとんどLINEなんて、昔の職場の仲間、昔のバンド仲間でしか繋がっていない。どうやって繋げたのか、記憶にない。私のスマホで妹の旦那の…

日本選手

大谷翔平が昨日に続いて、今日も、ホームランを打った。それも外角超高めのクソボールをひっぱたいて、右翼ポール際に3ランだ。日本のテレビで紹介される現地アナウンサーは「Oh My God!Oh My God!」と叫んだくらいだ、と報じられた。いっときますが、アメ…

やれやれ

まるで厄日のような一日だった。本を読むなんて落ち着いた時間は個れっぱかりもなかったといって良いかも知れない。この月曜日から区のワクチン接種受付が始まるのだった。役所のことだから当然午前9時からということになるので、それまで少し寝ようかと、床…

イザベラ・バード

イザベラ・バードのハワイ紀行作者:イザベラ バード発売日: 2005/07/01メディア: 単行本 「日本奥地紀行」という本を書いているイザベラ・バードが「ハワイ紀行」も書いていると知ったのは、丁度一週間前である。もちろんハワイ研究の皆さんの話を聴いていて…

いよいよ

今朝、土曜日にもかかわらず、区報のワクチン特別号が入っていた。月曜日17日からわが区でもワクチンの予約申込が始まるんだけれど、なんだ、まだ予約申込も始まってなかったのか、といわれかねないくらいらしい。 集合接種場所は数カ所あって、それらの病院…

意外

日本語でサンクトペテルブルク美術館の解説をしてくれるロシア人の口から「パースニップ」という言葉が出てきて、思わず、それってなんだ?といったら、横で訊いていた娘が「野菜だよ」といった。なんのこったろうと、ググったら欧州で良く見る白ニンジンの…

いやはや

良い時代になったもんでございますねぇ。こんなにCOVID-19の感染が拡大して、死ぬ人がこんなにたくさん出ているんだぞ、という恐怖をどんどん同時進行で知ることができるんですからね。昔だったら、どうやら関西方面ではとてつもない人たちが死に直面してい…

紹介

昔、現役の頃、英国事務所にかつて勤務していた役員が(その部門の役員はほとんど全員が英国事務所を経験していた)、なんと英国のRoyal National Rose Societyのメンバーになっているといっていた。気楽に終業後にわれわれとも酒を酌み交わす人だったので、…

SNS

一歩控えてつきあっているとSNSは面白いですね。一歩踏み込むとぐちゃぐちゃになっちゃいます。今ぐちゃぐちゃになっています。 なにがどうぐちゃぐちゃかというと、近所の5-6歳若手がSNSに突然紫のシャクナゲの写真をアップしたんです。そんなタイプの爺さ…