ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

占い

毎日ネットの占いサイトから明日の私の運勢がメールで入る様にセッティングしている。昨日入っていた今日の占いがこんなものだった。 自分の意図したところと結果がなかなか結びつきにくい日です。良かれと思ってやってあげたことが、かえってアダになったり…

アクセス

午前11時台に日頃あり得ない様なアクセス数を記録した。一体何があったんだろう。それもその一時間だけで、前後はいつもの週末程度のアクセスである。

練習

本番一週間前ということがあって、全員集合して3時間の練習。結局2曲。キーボードが自宅の改装が終わったというので、みんなでビールをもってお邪魔した。やっぱり新しい家はなんでもそれぞれが新しい機種になっているので「あ、こんなことになっている」「…

日本人、日系米国人戦時強制収容

今更なんだよといわれながら、アジア太平洋戦争中の米国西海岸における日本人・日系米国人強制収容に関する書物を気がつく度に入手してきているのだけれど、それほど出歩かないから大して集まっていやしない。 しかし、彼等にした仕打ちを深く反省して賠償金…

Dear Beatles

友達に誘われて市川文化会館に行く。大きな箱だ。2000名近く入る。 本八幡の駅から歩いて10分ちょっとくらいだろうか。ここの駅近くには一度行ったことがあるだけで、それも20年くらい前のことだから、初めての様なものだ。用事があって京橋から出掛けたのだ…

八重洲ブックセンターに寄るとこんな本を発見。お二人の対談。天皇とアメリカ (集英社新書 532C)作者: 吉見俊哉,テッサ・モーリス・スズキ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/02/17メディア: 新書 クリック: 23回この商品を含むブログ (19件) を見る

ごめんなさい

トヨタがテレビで謝罪広告をそれこそ連続して流している。これから多分大変なことが起きるような気がするような出来事ばかり起きているから神経質になっているんだろうということは想像がつく。この連続放映を見ていると、かつてのパナソニックの温風暖房機…

冬のオリンピックといえば

一番古い記憶はコルツィナダンペッツォだろう。猪谷千春と先日亡くなったトニー・ザイラーを覚えている。あれは1956年の出来事で、私は小学校2年生だったんじゃないだろうか。当時はテレビなんてあるわけないんだからラジオと新聞だけで、よくそれで記憶に残…

美談

ようやく男子スノボ・ハーフパイプが終わってやれやれだ。それにしてもドレッドヘヤーの兄ちゃんの話題にはこの一週間、楽しませて貰った。いや、それもおかしいな。楽しんだんじゃなくて、自分の判断を迫られていたような気がしてやっかいだったといった方…

鹿芝居

毎年2月の国立演芸場の中席は「鹿芝居」と決まっている。噺家がやる芝居で、「しかしばい」という。即ち、芝居には素人の落語家によるお芝居。昔は物書きがやる「文士劇」なんてものもあったけれど、今やとんと聴かない。 メンバーは毎年同じで今の金原亭馬…

なんのために呑むのか

私は実は酒に弱い。例えば缶ビール一本飲んだら即座に真っ赤になる。そこでやめればいいのに、楽しい友達といると、だらしなく時間を忘れてだべっていたくなる。だから、はしごという呑み方が全く好きじゃない。許されるならば一カ所でぐだぐだと喋っていた…

原口総務大臣

総務相「聖域なくやる」 検察の裏金含め実態調査へ (東京新聞2010年2月17日 22時38分共同電) 原口一博総務相は17日、総務省の行政評価機能強化に向けた検討会で「検察の裏金についても全部オープンにし、行政評価するよう(省内に)指示した。聖域なくやる…

訃報

藤田まこと、大動脈瘤破裂で死去、76歳。 食道癌になったり、その後の病気などもあったり。彼は「婿殿!」で定着していたけれど、本来的には「てなもんや三度笠」の「あたり前田のクラッカー!」に見るようなおちゃらけ喜劇が元気が良くって面白かった。それ…

Phoebe Snow

あぁ、雪かぁ、といいながら想い出したのはPhoebe Snowのことだった。彼女はいくつになったのだろうか、新しいアルバムでも出してやしないだろうかと楽しみで彼女のHPを見たら驚いた。 先月の19日に脳内出血を起こして緊急手術が行われたのだそうだ。彼女の…

道灌山下

先輩にお借りしていたCDをお返しにあがろうとご連絡を差し上げたら叔父様が亡くなられたのだそうで取りやめに。それではと道灌山下にある「古書ほうろう」にいって見ようという気になった。 このお店は道灌山下交差点近くにあるので、バスに乗って前を通り過…

手につかない

朝から女子カーリング、対アメリカ戦が緊迫していて目が離せなかった。辛勝。そしてそのあとは男子フィギュアーSPでこれまた目が離せない。つまり何も手につかない。 オリンピック会場での選手の紹介を聴いていると「representing Japan!」という言葉が必ず…

イベント

月末のイベントの再構成整理。5月のイベントの準備打ち合わせ。なんだかエライことになってきている。 今週になってからそのイベントをプロデュースしている友達にメールを入れても返事が来ない。ところが今朝、奴からメールが入る。再構成作業をやると。「…

団体ジャンプ

長野オリンピックで団体ジャンプが金メダルを取ったのは1998年のこと。私は当時大変に残念なことに日本にいなかったのでそんなテレビを見ることができなかった。もちろん日本の新聞はちょっと遅れてきていたから金メダルを取ったことは知っていたけれど、そ…

銀メダル

男子モーグルで優勝したのはカナダのAlexandre Bilodeau選手だった。しかし、かなり有力と思われていたのは結果的に銀メダルに終わったトリノの金メダリスト、オーストラリアのDale Begg-Smithという選手で25歳。実はVancouver生まれ。この年で彼は大金持ち…

東京人 279号

東京人 2010年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 都市出版発売日: 2010/02/03メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見る 特集:江戸吉原 part-2 で、ついつい手を出して買ってしまった。今の人たちがどうなのか知らないけれど、私にとっ…

A Hard Days Night

ビートルズの最初の映画「A Hard Days Night」が今月の20日から築地の東劇で再公開される。こちらのチラシをみると2000年、ドルビーと書いてある。そんなことをかつてしてあったんだとは知らなかった。1964年の公開だそうだけれど、ということは東京オリンピ…

練習

近くのスタジオで練習。ひとり不参加。自分の分は2曲だけ。そろそろ完成。

日韓戦

3-1で負け。記者会見でやっぱり「責任の取り方に辞めるという選択肢があるんじゃないか」という質問が岡田武史に飛ぶ。岡田は「それは協会が決めることで、今ここで選手を投げ出すという選択はない」と明言。W杯をあと4ヶ月後に控えたこの時期に、いくら得点…

「はんせいしてまぁ〜す」

フジテレビの「情報エンタメLIVEジャーナる!」というこれまで見たことのない番組を偶然通りかかって見たら彼のことを取り上げていた。コメンテーターがシンクロの小谷実可子と竹田圭吾だった。小谷実可子があの格好も不愉快だし、あの記者会見も看過できな…

60歳

豪州QLDのthe Whitsunday Islands近くの海でシュノーケリングを楽しんでいたSydneyからやってきた60歳の女性が鮫に咬まれたんだけれど、彼女はその全長1.5mの鮫に反撃。鼻面にパンチを浴びせ、キックを加えて撃退したんだそうだ。もちろん咬まれているので出…

余韻

クラッシックのコンサートというものは今まで数えるほどしか行ったことがない。なにしろ殆ど一曲全部をしっかりと聞いたなんて経験がないので、いっても一体どこで手を叩いて良いのかも分からない。で、途中で演奏が一段落したらしいのに、観客は手も叩かな…

忠誠登録

忠誠登録 (1967年)作者: 藤島泰輔出版社/メーカー: 読売新聞社発売日: 1967メディア: ? クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る 「忠誠登録」という言葉は日系米国人社会を語る上では大変に重要なキーワードであることはこれまでにも何回も書いてき…

NHKのライブストリーミング

今朝は女子ホッケーのフィンランド対ロシアの試合を流していた。結果はフィンランド 5 - 1 ロシアでフィンランドの圧勝。なぜか今でもロシアが滅多打ちにあって負けたのが嬉しいのはなんでだろう。この放送は全く現場の音があるだけで、アナウンサーも解説者…

宇宙から

宇宙飛行士の野口聡一が上から見た地球の各部の写真をどんどん撮っては公開している。これは面白い。北アフリカの地中海沿岸の国、リビアのベンガジのまちの写真が掲載されていた。こんなに放射状に広がっていたんだと今気がついた。このあたりはGoogle Map…

今日のヴァンクーヴァー

気持ちよかったのは個人複合の小林選手。最後の一周の下りで一気に前に出て一時はトップに立った。結果は7位だったけれど、何しろトップに立って夢を見せてくれた。ひょっとしたら!と。レース後のインタビューで「公式画面に映りましたか?!」と嬉しそうに…